アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

「LINE PLAY」、 新機能「ルームパーティー」を世界同時公開 特定の友だち、もしくはグループ間でより気軽に、 より密な交流を図ることが可能 [iPad]

アバターコミュニティ アバターゲーム SNS ソーシャルネットワーキング LINE Corporation
LINE 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森川 亮)は、アバターコミュニケーションアプリ「LINE PLAY」(iOS・Android 対応/無料)において、興味関心の合う特定の友だち(フレンズ)もしくはグループ間で、アバターを通じたリアルタイムチャットが可能な新機能「ルームパーティー」を世界同時公開いたしましたので、お知らせいたします。
「LINE PLAY」は、自分好みに着飾ったアバター(キャラクター)を通じて、他ユーザーとの交流を楽しむことができるアバターコミュニケーションアプリです。「LINE」が得意とする「家族や親しい友人と楽しむコミュニケーション(クローズド・リアルグラフ)」とは別の領域にある大きな可能性として、「興味関心で人と繋がるコミュニケーション(オープン・インタレストグラフ)」の価値を提供すべく、昨年 4 月には大規模同時チャットが楽しめる仮想広場「スクエア」機能、9 月には複数のテーマの中からお気に入りのテーマを選択し、コメントや画像の投稿ができる掲示板「コミュニティ」機能を追加するなど、様々な取り組みを行ってまいりました。

2012 年 11 月 21 日のサービス公開以来、スマートフォンアプリを通じて、いつでもどこでも他のユーザーと気軽に交流できる気軽さが評価され、2014 年 12 月 27 日には利用者数が世界累計 2,000 万人を突破、そのうち 6 割近くをタイ、台湾、アメリカ、韓国などを中心とした海外ユーザーが占めています。また、App Annie 社が発表したグローバルにおける「2014年アプリ売上ランキング*」にて、「LINE PLAY」が 3 位にランクインする等、グローバル全体において独自のアバターコミュニケーション文化を形成しています。

ゲームアプリを除く。App Annie 公式ブログ:
http://jp.blog.appannie.com/app-annie-index-retrospective-2014/

この度提供を開始した新機能「ルームパーティー」は、ユーザーが自身のルーム(マイルーム)にアプリ内で繋がっている友だち(フレンズ)を招待し、リアルタイムチャットを楽しむことができる機能です。マイルームには最大 9 名までの友だちを招待することができ、会話の内容は同じルームにいるユーザーのみ閲覧することができます。これまで「LINE PLAY」内で知り合った特定の友だちとのコミュニケーションは、「トーク」機能による 1:1 のテキストベースの会話に限定されていましたが、本機能の公開により、興味関心の合う特定の友だち、もしくはグループ間で、より気軽に、より密な交流を図ることが可能となります。「LINE PLAY」では、引き続き、継続的な機能追加・改善に注力し、アバターを通じたコミュニケーションの活性化と、ユーザー基盤の拡大を図ってまいります。
LINE プレイ -  世界中の友だちと楽しむアバターライフ iPhone / iPad

LINE プレイ - 世界中の友だちと楽しむアバターライフ

自分だけの部屋やアバターを作って楽しむコミュニティアプリ

LINE Corporation

無料

iPhone / iPad

関連するイベント・キャンペーン

街とその不確かな壁
村上 春樹
amazon

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPadアプリまとめ >