アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
「ダンジョンメーカー」は、魔王となり、ダンジョンにモンスターや罠を配置して、勇者たちを撃退する、戦術ディフェンスストラテジーゲームです。
ダンジョンメーカー
GameCoaster
¥520
Android対応
|
99 Trend |
「ダンジョンメーカー」は、魔王となり、ダンジョンにモンスターや罠を配置して、勇者たちを撃退する、戦術ディフェンスストラテジーゲームです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてゲームストア内で話題になっているアプリとして紹介しました。(8/31)
20代の男性層に人気の傾向にあります。
10万ダウンロード突破!
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良ゲームです。(1/31)
全世界5.1万人以上のプレイヤーの口コミ評価が集まっています。(1/31)
新バージョン1.11.24が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(4/18)
このレビュアーのおすすめコメント
ダンジョンマスター主観のストーリーはネット小説ではよくある設定だがアプリではなかなか無いので興味のある分野でした。その上300円台とガラケー時代によく見かけた値段設定で迷わず飛び付きました。この値段ならやってみてダメでも諦めがつきますが、実際とても面白いです。魔物、罠、装備、自身の強化等戦略性もあり、回を重ねる毎にガチャのようなものが無料で回せて強くなっていく楽しさもあります。
ダンジョンマスター主観のストー... - ★★★★★
2年前に購入、ある程度進めて放置していた。復帰したら新規要素が加わっていて、次のバージョンのゲームのようになっていた。中毒性が高く、限られたリソースを自分なりに配分して攻略していくのがとても面白い。課金要素でもある魔石は、レベルが上がればある程度入手できるし、ガチャとはいえ、引ききりダブりなしなのも良心的。
2年前に購入、ある程度進めて放... - ★★★★★
評価の高さに釣られて購入してみましたが見事にハマりました。初めてのタワーディフェンス系統のゲームですが、やり込み出来る余地が物凄いですね。(詳しくは割愛しますが)ゲームオーバーを繰り返し、その都度解除した実績や戦績に応じて魔石というポイントを獲得。これを使用して主人公陣営を強化してまたニューゲームという感じです。
評価の高さに釣られて購入してみ... - ★★★★★
最新更新情報
version1.11.24が、2022年4月18日(月)にリリース
-バグの修正
-UIの改善
- アップデート詳細内容: https://bit.ly/3kPBUsu
|
5つ星
37,190
4つ星
8,699
3つ星
2,488
2つ星
1,020
1つ星
1,771
|
おすすめ口コミ
大変楽しく遊ばせていただいてい...
大変楽しく遊ばせていただいています。女の子型のモンスターはみんな乳揺れがあるので好みは分かれそうではありますが好きな人はどっぷりはまると思います。 いずれ修正されるかと思っていたのですが魔物装備の名称が変な気が…『暗闇の斧』の付与効果は『火傷』で、『暗闇』を付与する装備は『深淵の槌』、『堕落の斧』は『堕落』を付与するのではなく『不死』を獲得するとわかりにくい組み合わせになっていると感じます。
博之福田 - ★★★★★ 2020-08-20
TDとローグライクを足したゲー...
TDとローグライクを足したゲーム。 様々な難易度とゲームモードでかなり楽しめる(全て遊ぶにはDLC必須) 難易度が上がるにつれ、やれることや、やることが増える通常モードに加え、ストーリーモードに総力戦、某ゲームのようなカード式ローグモードがある。
聡高見 - ★★★★★ 2020-11-07
まだ始めたばかり。よく分かって...
まだ始めたばかり。よく分かってないからと思いますが、初心者向けであるシナリオモードの侵略で負けてばかりで悲しくなります。敗北して味方を失っても強引に日数が進むっていうのはいいと思うけど、施設とかよく分からない状況でプレイヤーが不本意な心境に陥ってるのにゲームオーバーになるまで進ませられるっていう体験をしてます。最初の最初がとても良くないと感じてます。
Yagi Aoe - ★★★★★ 2022-01-19
11/3 現行バージョンでは一...
11/3 現行バージョンでは一部のヘルプがハングル文字で表示されます。 間違いなく時間泥棒なゲームなのですが、UIの不親切な部分が多く見受けられるのが少し残念に思います。(本を読む時や緑のチェックマークの判定の小ささ等) イベント後のテキストのみのダイアログなどは ウインドウの外側をタップしたら閉じるようにしてほしいです。
A K - ★★★★★ 2019-11-03
凄く面白いです、ついつい遊んで...
凄く面白いです、ついつい遊んでしまう時間泥棒ゲー。ある程度遊ぶとやることがなくなるように感じるが、実績達成を目指してみるのも目標が出来て面白い。相当やりこまないといけない実績もあれば、縛りプレイをすることで達成できるタイプもある。
moririn - ★★★★★ 2020-04-26
スマホゲームに求めるものがつま...
スマホゲームに求めるものがつまってる。 最近のスマホゲームはやたらと美麗な映像、難操作、課金重視のものが増えているなか、このゲームは違います。あくまでもスマホゲームに必要な簡単な操作性とドット絵(これが懐かしくて可愛い)を重視しています。一方で、数百といるキャラクターのスキルや罠の潜在的な戦術の幅は広く、気づけば30分たってしまうほどの奥深さがあります。
アドミラルヒッパー - ★★★★★ 2019-11-25
可愛い魔王と可愛かったり可愛く...
可愛い魔王と可愛かったり可愛くなかったりする魔物を育て、スキルや装備を厳選しつつ、ダンジョンの部屋の配置や組み合わせを厳選する、頭を使って楽しむゲームです。 課金しないと手に入らないのは衣装だけですが、コツコツとアップデートをしてくれるやる気のある開発さんのおかげで、ゲーム内要素をすべて解除するには(無課金だと)相当な時間がかかります。
inu uni - ★★★★★ 2019-04-26
ゲームの面白さもさることながら...
ゲームの面白さもさることながら、ドットも最高ですね。女の子のムチムチとした感じや動きが素晴らしい。ラ・ピュセルと言うゲームを思い出します。簡単なように見えて戦略を練る必要があり、色々と試行錯誤するのがとても楽しいです。最初にあまり分からず手探りでやってたので、データをリセットしてまた最初からやっている所です。転生系のゲームはあまり好きではなかったのですが、これはとても夢中になります。本当に面白い。
秋月カンナ - ★★★★★ 2018-10-20
1、2週間ほどドはまりして時間...
1、2週間ほどドはまりして時間溶かしては離れ溶かしては離れを繰り返しなんやかんや2年ほど続けてます。wikiを参考にしつつ魔王/ダンジョン構図/罠/魔物/スキルそれぞれ構成を練り実践する過程がとにかく楽しい。ビルド毎にある程度の最適解構成はあれど、それはあくまで超難度最前線前提の構成なので伝説難度程度までなら「自分なりの」構成でそれなりに遊べます。とにかくやれる事が多い。
Gi Za - ★★★★★ 2020-12-31
面白いです。物凄く簡単に言うと...
面白いです。物凄く簡単に言うと、1マス進むごとに魔物を増やしたり、強化したり、装備を買ったり、ダンジョンを強化したり…いろんな選択肢から選びながら進めていく感じです。強化しては次の戦闘で試してのループ…しかもゲームオーバーになればその周回で稼いだポイントで実績が解除されるので、それを試したくてまた初めてしまうループ…。とにかくやめ時がわからなくなるような良いゲームです。
mae tomo - ★★★★★ 2019-04-04
とても楽しく遊ばせていただいて...
とても楽しく遊ばせていただいてます!キャラクターデザインやシステムも私好みで嬉しいというか、触りやすくて良いと思います。 少し思うところがあるのが、ほとんど説明がないので気が付かない機能があったりすることがたまにあります。逐一説明がなくてもいいのでヘルプでどこかでまとめて置いてくださると便利なのになと思います。
口せれぶ - ★★★★★ 2023-01-23
ダンジョン守りも面白かったけど...
ダンジョン守りも面白かったけど、このゲームもとても面白い!! どはまりしてます。 「要望」 秘密の研究所は有用な施設だけど、等級が全てmaxになってしまうとモンスターのソートがしづらいことこの上ない。 合成のときにも拷問のときにも、モンスターを見つけるのに時間がかかりすぎる。プレイ時間よりもモンスターをリストから見つけるための時間のほうが長くなる。
かわやま - ★★★★★ 2019-05-13
私はこのアプリをスマホゲームの...
私はこのアプリをスマホゲームの中でも非常にすばらしいものだと思っている。買い切り型のゲームであるのにいまだ非常に頻繁なアップデートを行ってくれていることは本当にありがたい。個人的にはもう少し魔王間のパワーバランス(特にカードゲームの方)を調整してほしいと思っているがそれを差し置いてもよいゲームであり、価格以上の価値はあると思う。応援の意味も込めてDLCに課金させていただきました。
しろちょこ - ★★★★★ 2020-10-27
面白い!ダンジョン構成など試行...
面白い!ダンジョン構成など試行錯誤していると、やめ時が分からなくなるほど熱中出来ます。時間が溶けます(笑) 課金パックの内容は、魔王スキン(着せ替え)以外は、通常プレイでいずれ解放出来るので、課金要素はDLCくらいで、買い切りでも申し分無く楽しめます システムに少し説明不足な部分がある(+翻訳が解りづらい点がある)ので、プレイする際はwikiやSNS、YouTubeなどを参考にするといいと思います。
みりょ - ★★★★★ 2022-02-06
リリースされてから2年、未だに...
リリースされてから2年、未だにアプデが頻繁に行われている優良ゲームです。 キャラも可愛いし、インタフェースもわかりやすい。 敵を一掃する爽快感もあります。 たまーに飽きてほったらかしになってましたが、ふとした時にやりたくなってしまって、インストールしてからずっといれっぱなしです。
Kumiko N - ★★★★★ 2020-06-17
ハングル文字を変更しようと地球...
ハングル文字を変更しようと地球儀マークのボタンを押して日本語をタップしても変更できません…改善お願いします!! それと、ストーリーモード日本語実装楽しみにしています! 頑張って下さい 追記 アップデート後開けなくなりました…改善お願いします… 再追記 改善されました!!!ありがとうございます!! 再々追記 ストーリーモード楽しんでます。日本語verありがとうございます!これからも応援しています!
にゃやよい - ★★★★★ 2020-02-27
1年程前からプレイさせて頂いて...
1年程前からプレイさせて頂いています。飽きてきたなぁという頃に現れる新要素やログインボーナス、新パックなどで毎回新鮮な気持ちでプレイすることができています。 多少、配布の石不足を感じる事もありますが、レベルが追加されてからは殆ど気になりません。 たのしい\(^o^)/ 追記:確認したところ、2018/6/27から始めていたみたいです。
ゆいうーろん - ★★★★★ 2019-04-28
ダンジョンメーカーのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はダンジョンメーカーのユーザー解析データに基づいています。
ゆうたいりだつ~~
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
突如街に現れたブラックホールとなり、小さな物から吸い込み、大きく成長させながら、果ては高層ビルや街ごと飲み込む、塊魂ライクな物体吸収ゲーム『ホール.io』がネットで話題に
2023年01月30日 12:00
砂漠と荒野に覆われた砂の王国を舞台に、鍛冶屋を目指すフォルカーが、冒険で素材を集め、工房で加工して販売する、鍛冶屋経営シミュレーションRPG『RPG 砂の国の宮廷鍛冶屋』がゲームアプリ内で話題に
2023年01月29日 18:00
【新作】2対2のチーム戦で、対戦相手をステージ外にぶっとばして戦う、乱闘アクションバトルゲーム『フラッシュパーティー』のAndroid版がリリース!
2023年01月27日 19:00
自然に囲まれたキャンプ場を作り、焚き火の出来るテントサイトや、野鳥観察や釣りができるスポットを作って満足度を高めていく、アウトドアショップ運営も行うキャンプ場経営シミュレーションゲーム『森林キャンプが丘』がゲームアプリ内で話題に
2023年01月29日 21:00
【新作】古代遺跡コースを走る列車が、動物たちのいる間違えたコースに入ってしまい、車線変更しながら障害を避けて走り続ける、3Dトレインランゲーム『CRAZY TRAINS(クレイジートレイン)』のAndroid版が配信開始!
2023年01月28日 12:00