アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
GameCoasterが配信するiPhoneアプリ「ダンジョンメーカー」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ローグライクRPG」「ファンタジー世界の戦術シミュレーション」「タワーディフェンス」「ダンジョンRPG」「戦略シミュレーション」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「ダンジョンメーカー」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
ダンジョンメーカー
GameCoaster
¥650
iPhone / iPad対応
|
96 Trend |
「ダンジョンメーカー」は、魔王となり、ダンジョンにモンスターや罠を配置して、勇者たちを撃退する、戦術ディフェンスストラテジーゲームです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてダウンロード数を大幅に伸ばしているゲームとして紹介しました。(3/17)
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良ゲームです。(3/27)
全国2.9万人以上のプレイヤーの口コミ評価が集まっています。(3/27)
新バージョン1.11.24が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(5/3)
ゲームセンター機能を搭載し、オンライン成績やトロフィーに対応しています。
2018年5月21日(月)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
最新更新情報
version1.11.24が、2022年5月3日(火)にリリース
-バグの修正
-UIの改善
- アップデート詳細内容: https://bit.ly/3kPBUsu
|
5つ星
25,069
4つ星
2,670
3つ星
844
2つ星
375
1つ星
902
|
おすすめ口コミ
魔王となって施設、魔物を配置し...
魔王となって施設、魔物を配置しダンジョンを作って勇士を迎え撃つローグライク&タワーディフェンスゲームです。チュートリアルがなく、始めはとっつきにくいですが理解が深まってくると面白くなります。大体2ヶ月に1回は中くらいのアプデがあり、半年から1年に1回大きなアプデがあるため、一度やり込んでも環境が変化しまた新鮮な気持ちで楽しめます。
00 - ★★★★★ 2021-02-21
長らく遊ばせてもらっています。...
長らく遊ばせてもらっています。先日DLCの方も買わせていただいたのですが、火君主×舞姫やルカ&フロリアの壊れっぷりが修正されたせいでまた浄化神壇が猛威を奮っています。
だいたいどう組むにせよこの神壇があると基本的にリセマラです。新モードは数も多いので、その上で構図まで使ってしまうともうこの上なくしんどいです。
毎回1時間前後これに費やす苦痛さえなければバランスもいい良ゲーなんですけど……
8 - ★★★★★ 2020-08-10
面白いです。でも不満な点もあり...
面白いです。でも不満な点もあります。
①課金してできる神聖のレベルでもう一度始めようとすると、毎回終末レベルに設定しなおされてしまいます。非常に鬱陶しいので直してください。
②神壇の浄化がゲームのバランスを壊していて、まともにプレイすることができません。非常に鬱陶しいので調整してください。
③魔物を引き継ぐ時にスキルを毎回設定し直さなければならないのが苦痛です。
009063 - ★★★★★ 2021-10-05
一度やると時間を忘れてやってし...
一度やると時間を忘れてやってしまうのが欠点
空いた時間にやれるし、やり込み要素が豊富なので全く飽きない神ゲー!!
バグかのか不具合がたまに起こるが、そんな事を気にならないくらいに面白いです。
地道にコツコツ強くしていくゲームが苦手な人はすぐ飽きてしまうと思うけど、好きな人はハマって抜け出せなくなる事間違えなし!!
会社の人にも紹介してみんなで楽しませて頂いています。
★★★★★ 2020-08-16
久しぶりにアプリをインストール...
久しぶりにアプリをインストールし、遊ぼうとした際、起動中に暗転しホーム画面に戻ってしまいます。
★★★★★ 2020-08-19
このゲームをプレイしようとして...
このゲームをプレイしようとしている方に注意があります。このゲームは一度やり始めると、やめ時を見失ってしまい永遠にやってしまいます。この注意を理解した上でプレイしてください。
定期的なアップデートがある事に感動しました。紹介ページに1人で運営していると記載されているのは、本当なんですか!?wこれからも、アップデートの方よろしくお願いします。
★★★★★ 2020-08-13
ゲーム性はタワーディフェンスに...
ゲーム性はタワーディフェンスに近く、その場その場の臨機応変さや戦略性が求められる奥深さがある。
無料でも入手出来るゲーム内通貨で徐々にキャラクターやインフラを強化出来るため、課金をするにしてもキャラクターだけをアンロック、インフラだけをアンロックなど幅があるのも高評価。
シンプルさとやり込み要素のバランスが上手く取られているので腰を据えてやりたい方や暇つぶし程度にやる方など色々な層にオススメ出来る。
★★★★★ 2018-10-12
スマホゲーで久しぶりの良作!面白い!
高評価の方が多いですが、本当に面白いです!
360円と安いですし、オフラインで遊べるし、まだ序盤ですがやり込み要素が豊富そうで、どこまで遊べるか今から楽しみです!
最近の無料アプリに飽き飽きしてたので、こういうの待ってました!オフライン買い切り型のゲームだから、サービス終了にビクビクすることなくのんびりやり込めます。
ネイティヴおっさん - ★★★★★ 2018-06-17
ビクビクしながら初見プレイ
なにやら要素が盛りだくさんで新しく始めるには難しいみたいな意見が多かったのでビクビクしながらプレイ。全然そんなことなく楽しくプレイ出来ました。
恐らく昔と比べて様々な要素が増えたのでむしろ楽になったんんじゃないかと思われます。何が何だか分からないなりに進めるのが楽しい。
ただ同じことの繰り返しにはなるのでガッツリプレイし続けているとすぐ飽きてしまうかも。500日生存に超時間かかるのでなかなか…
引き継ぎ出来んぞコラ - ★★★★★ 2022-11-02
わかりやすいスルメゲー
一言で表せば「ローグライクSRPG」です。
まず最初にすることは、手探りで戦い、そして死ぬこと。
その後2、3回やられた頃にどの辺りが問題かを感じ始め
二桁やり直せば大体のコンセプトを感じ取ることができ
50もやれば解放した要素でゲーム自体の難易度も下がり
100もやれば…やっとチュートリアルは終わりです。
運も絡むし策略も、度胸も絡む時間泥棒なゲーム。
にょにょふぇん - ★★★★★ 2018-06-06
良くも悪くもローグライク。 途...
良くも悪くもローグライク。
途中で出るものは運任せ。
やられれば当然ほぼ全てを失う。
こういうゲームが好きな人は楽しめるし、嫌いな人は無理だと思う。
私?私は大好物ですよ。
アップデートでアイテムや敵なども増えるし、じっくりゆっくりやれば課金もいらない。
その時その時のやるべきことを考えたり、それでも運に抗えない感じが堪らない。
さっさと最強を目指すゲームに慣れた人には、シンドイかもね。
keyrink - ★★★★★ 2019-01-28
新しい
スマホゲー云々どころではなく、ゲーム性が斬新すぎて新しい
かつ、コンシューマーよりスマホに向くゲーム性で、よく考えたと思う。
複雑なようで実はシンプルで、ライト層もいつのまにか負けないための戦略を考え、複雑なシステムに慣れていく。
まともなゲームをやる面白さを知り、課金ゲームがいかにお金を無駄にしているかを理解できるだろう。
何故ならこれ数百円ポッキリでいつまででも遊べるのだから。
pinkzep21 - ★★★★★ 2018-06-14
バージョンアップ後相変わらず落ちまくる
凄く面白いのですがバージョンアップ後落ちまくりです。(iOS 11.4)
最適化バージョンアップも行われたらしいですが、全く改善されません。
特定の日数で落ち、何度立ち上げ直しても続きが出来ないため、リタイアした事も何度かありました。早急の改善を求めます。
—————
上記のレビューを書いたよく日(2018.06.23)のバージョンアップで私のところでは落ちる問題が解決。
METATARO - ★★★★★ 2018-06-26
ニート生産ゲーム
話題になってるからやってみようかな、とか思って買ってみて、最初はそこまで面白いとは思えず、360円ならこんなもんかーと思いつつもプレイしていたら、いつの間にか他のことが何も出来ないほどハマってしまっていました。深夜0時前にちょっとだけプレイしようとしたらいつの間にか朝9時で焦ったことがあります。なので、時間が余りまくって暇で暇で仕方ないという方は是非買ってみてはいかがでしょうか。
いろいよ - ★★★★★ 2018-06-05
勇者のくせに生意気だ
とても楽しい
罠やモンスターを張り巡らせて勇者を倒すのがとても爽快
ルートが分岐していたり部屋配置にやり直しが効かないので考えるし緊張感がある
残念なところ
罠のエフェクトを頑張ってほしかったこと
やり直しが効かないので間違えてスキップを押すと戻れない←スキップしますか?ぐらいは聞いてほしい
正直勇者のくせには期待ハズレであったので罠ゲーができるのは嬉しい
エリザベス様かわいい
まっきょ1989 - ★★★★★ 2018-06-07
アップデートされる度環境が変わ...
アップデートされる度環境が変わったりするので一回試しと2回目ガチ潜りで終わって次のアプデまで放置...と言うことが多い。
日数を重ねると流石に飽きてくるがやっぱりまた始めると時間泥棒になっちゃう。。
魔物と罠の組み合わせを考えてりするのもとても楽しいし、魔物のスキル次第でやれる事ガラッと変わったりするのがいい。。
詰まってる人は個々の魔物のスキルを弄ってみたりするといいかもね
★★★★★ 2019-06-07
一部のアイテムしか購入の復元が...
一部のアイテムしか購入の復元ができません。具体的に、キャラ…イレアの復元はされるのですが、オリジナル魔物継承パックや魔物継承パックの復元ができないです。この2つの購入ボタンはブラックアウトされていて、購入済みであるのは確認できます。
経緯は、
①オリ魔魔物継承購入
app削除
②イレア購入
app削除
③現在(イレアのみ復元可、①は復元不可、再購入も不可)
対応よろしくお願い致します。
★★★★★ 2019-10-14
ダンジョンメーカーのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はダンジョンメーカーのユーザー解析データに基づいています。
1位: DLC "ザ・カードゲーム" (650円)
2位: オリジナルモンスター継承パック (2900円)
3位: モンスター継承 (800円)
4位: オリジナル施設パック (1500円)
5位: 覚醒魔王フルパック (4200円)
6位: オリジナルダンジョンパック (2900円)
7位: オリジナル魔王フルパック (4200円)
8位: 覚醒スキルパック (2900円)
9位: オリジナル魔王ブーストパック (1500円)
10位: オリジナルモンスターパック (1500円)
聞いてないよォ
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
赤ちゃんのグズリ期や発達段階を週齢ごとに細かく知ることができる、知能成長期を記した育児書「The Wonder Weeks」のアプリ版『メンタルリープ公式アプリ:ワンダーウィーク』が使えるアプリとして注目を集める
2023年03月27日 10:00
滑走距離や速度、滑走数などを自動で記録できる、スキー&スノーボードトラッキングアプリ『Ski Tracks』へのアクセス数が好調な伸びに
2023年03月25日 08:00
戦国武将の末裔となり、ワシントンを舞台に過去の亡霊と戦う、ベルトスクロールアクションゲーム『戦国伝承 アケアカNEOGEO』がネットで取り上げられ話題に
2023年03月26日 19:00
今日やったことと気分を、アイコンを選ぶだけで記録できる、簡単感情日記アプリ『毎日まめ』がストアへの流入を伸ばす
2023年03月27日 18:00
テンプレートを使って、手持ちの動画にフィルターや部分加工を施し、簡単にクオリティの高い動画に仕上げることが出来る、動画編集&加工アプリ『FilmoraGo』へのアクセス利用数が伸びる
2023年03月26日 11:00