アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

lino - 付箋と写真を共有しよう!の評価・口コミ・レビュー [iPhone]

レビュアーが評価するiPhoneで使える「lino - 付箋と写真を共有しよう!」の口コミやレビューです。この口コミにはみんなの攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが網羅されています。APPLIONでは「lino - 付箋と写真を共有しよう!」の口コミの他にもあなたにおすすめのアプリの厳選レビューや評判や攻略法などから探すことが出来ます。

lino - 付箋と写真を共有しよう!の評価とおすすめ口コミ

3.3
5つ星
 
11
4つ星
 
7
3つ星
 
0
2つ星
 
3
1つ星
 
8

これだった

色んなメモアプリを使って思ったのは、メモに大事なのは閲覧性が良い、ということです。アプリを開いたときに、忘れないようにメモしたものが全て視覚に入るという点で、付箋を貼るタイプのメモが一番忘れにくい。

その中でもlinoを使う理由は「使い勝手が良い」に尽きる。
UIが良いこと、付箋が素早く貼れること、付箋の移動や拡大がシームレスなことなど細かい理由を総称して使い勝手が良い、もしくは操作しててイラつくことが無い。

またボードは何個でも作れるので、メモの方向性でボードを分けると更に見やすい。lino用にサイズを調整した無地のカレンダーを壁紙にして擬似的に月の予定表を作ったり、よく見直す資料をまとめておいたり、テーマごとに資料や思いつきをまとめたり、仕組みが単純な分アイデア次第で使い勝手が上がるのも良い。

一方でかなり長期に渡って残したいメモや、日々の記録、稀に見返す書類などの保存には向かないので、そっちはevernoteに任せると良い。

有料サービスは今のところ使ってないが、役割を終えて完結したボードを一枚の大きな画像として残すのに有料のフルスクリーンが必要なので、年一回程度は使いそうだ。サービス自体が無くなると困るので広告非表示だけ別料金で払わせてくれないかな、と思う。

Gkojlhdah - ★★★★★ 2016-11-30

たかが付箋に大層なアプリだけど

付箋タイプのメモアプリをいくつか試しています。
記録中心のメモやスケジュール管理・ToDoなどはほかのアプリを使っているので、もっと軽いメモ用です。
べつにクラウド対応とかでなくてもいいので、シンプルで信頼性のあるものを探していましたが、これはレギュラー候補の上位ですね。
機能的にはシンプルではないですが、高機能によるデメリットも感じられませんし、PCからも使えるのはやはり便利です。
これならGoogleのToDoとそれ用のアプリをやめて、これにまとめてしまってもいいかも。

どうでもいいことですが、斜めに貼ってあるイラストのアイコン、目の錯覚でアイコンが傾いてるように見えるので気持ち悪いです。真っ直ぐのほうが良くないでしょうか?

インフォテリアってどこかで聞いた社名だと思ってたら、オンライン表計算のOnSheetの会社ですね。
OnSheetはiPhoneを使い始めるかなり前から愛用しています。アプリは無いですがiPhone用URLを教えてもらいました。
それにSnapcalもここだったんですね。あれはアイコンがいただけません。アイコンさえオシャレになれば使う気になるんですが・・・

ワニワニス - ★★★★★ 2011-04-02

待ってました‼

linoがサービスインされてまもなくから使つてます。ただ、モバイル版ではlinoのよさがまったく活かされてなかったし、ビジュアルでつかみづらかったので、しばらく離れていました。
iPhone購入後、linoの対応を今か今かと待ち続けていました。ようやく~≧へ≦~

Web版のようにキャンパスが広すぎることもなく、かといって狭くもない、ちょうどよいサイズだと思います。
メールでの貼り付けもできるので、いろんなサービスと連動させて楽しく使わせていただきます‼
使い勝手のよいアプリを公開していただきありがとう‼

要望ですが
1、付箋の大きさ変更を、長押しメニューに機能としていれてほしいです。現状はイライラするくらいにやりにくい。
多分一旦通信があるからだとおもうけど、3Gではリアルタイム操作ができずに何回か編集モードが解除になった。
も少しリズミカルに使える様にお願いします。
2、もっと大きな文字がほしい。せめてあと1.5倍くらい。
3、キャンパス間の付箋移動とコピーは、すぐ実装されるだろうけど厚く希望!!

ぱっきー - ★★★★★ 2011-03-06

使いはじめてまだ数日ですが、自...

使いはじめてまだ数日ですが、自分でも思っていた以上に使用頻度が高いです。

映画公開日をポスター付きで貼ったり、欲しい雑貨の写真や買いたい本のブックリストを表紙画像でまとめたりと、とにかく写真を貼れるのがいい。
いろんな画像処理ソフトからもメインボードに直に貼れます。
普段からToDoやリマインダーアプリを多用している方には物足りないかもしれませんが、ちょっとしたリマインダー機能もあるので、ビジネスでは使わないけど実生活であると楽だなと思っている方には最適かと。
またiPad3とiPhone4sで使用中ですが、同期もかなりはやいです。

ただ、何かと使い勝手がよくない部分が多く、カスタマイズ性も低めに感じました。
今後の改善に期待します。

NovemberJoe - ★★★★☆ 2012-07-03

簡単にVisionBoard(宝地図)が作れる!

VisionBoard(宝地図)やWishList(叶えたいことリスト)を作れるアプリがないかと探していたら、ついに見つけました!しかも、無料!

無駄に機能が多いので、それだけ重いのが難点ですね。キャンバスの背景をいくつか試していると、そのうちどれを選んでも効かなくなります。たぶんメモリーの開放がうまく処理できていないのでしょう。iPhone本体を再起動してメモリーをクリアして復帰できます。

もっと機能を減らしてサクサク動いてくれたほうが嬉しいです。それでも無料なので大満足\(^o^)/

カレンダーアプリのSnapCalと同じ開発元なので、linoのToDoのお知らせメールの代わりにSnapCalで読み込めら最高です!!!

Tomophy - ★★★★★ 2011-07-31

Web

iPhone用付箋メモはいくつも使いやすいアプリがあるのでわざわざこれを使うメリットはないかもしれませんが、
Web用linoを使っている方にはいいと思います。
リリースされたばかりのものにしては使用感や画面が洗練されていると思いました。
アプリを終了させても前回起動時の画面とサイズを記憶しているのが素晴らしい。
PCで仕事用としてしか使用していませんでしたがこのアプリができたことでお買い物メモ程度の気軽なTo Doリストとしても使えそうです。

質問ですが、5文字程度の短いメモを作成したときも付箋のサイズが横長で
画面がもったいないのですが、付箋サイズの自動調整はないのでしょうか?

manshon - ★★★★☆ 2011-03-05

いい!

クラウドやオンラインストレージといったサービスの進化形のひとつだろう。付箋を持ち出していつでも確認できたらいいな!を実現できます。
メモより視認性が優れている上、デスクトップPCとSyncする仕組みを半ば強引にサービスしている企業姿勢は高い評価に値する。

アカウントの作成が必要な点などアプリの性質上やむを得ない部分で評価が下がるのははっきり言って不当。
無料で利用できる範囲が非常に広く、Open idにも対応しているので是非試してほしい。

モバイルから付箋を移動するだけでも通信をしてしまう仕様はユーザーを選ぶかもしれないので注意が必要だろうが、益々の進化を期待する。

羅夢久於 - ★★★★★ 2012-01-31

lino itを使いはじめたの...

lino itを使いはじめたのはサービス開始当初から。
携帯で利用していた事もありました。
はじめはパソコンのデスクトップに「付箋」をベタベタ貼るのがイヤで。
だったら「web ベースのサービス」で。
それがlino it
もしも、iPhoneだけ、iPadだけで使おうとしたらそれほど魅力はないのかもしれない。
でも、パソコンも使う、iPadも使う、iPhoneも使う、Android……
複数のデバイスで「付箋」を使うのであれば使い方はいろいろとあるのではないかな?と。
また、フェイスブックページにアプリとして登録できるので、
ちょっと一味違ったページ作成なんて事も簡単に出来たりするのもいい点ですね。

cozysc - ★★★★☆ 2013-03-09

みんなで付箋を貼ってアイディア...

みんなで付箋を貼ってアイディア帳・伝言板みたいに使っています。Webからも簡単に見れるので、広告はあるが使い勝手はいいと思います。無料だし。他のユーザーに付箋貼ってもらうこともできるので簡易なまとめ、アナログな掲示板のようにもつかえますね。
しかしアプリのアイコンのバッチがいったいなんのバッチなのかわからないし、何か更新されたのかと思って探して見たけどよくわかんなくて結局消えないのが不満です。

★★★★☆ 2013-03-24

まだ使い始めですが。 アイデ...

まだ使い始めですが。

アイデア、デザイン、使い勝手ともに素晴らしいと思います。
今までメモ帳アプリを色々使ってきましたが、一覧性はやはり付箋紙系が随一ですね。

リスト形式オンリーのメモ帳アプリ(ソフト)は、スケールするかもしれませんが、やはりパッと全部が俯瞰できないので、確認が億劫になっちゃうんですよね。

希望としては、全付箋一覧のような画面とエクスポート機能を是非是非追加してほしいです!

tkapple - ★★★★☆ 2011-08-30

探していたもの

カード型データベースみたいなものを探していました。ある程度決まったフィールドがあり、フォーマットが自由でテキスト、日付が扱えて、いろんなファイルが貼りつけられるもの。で、pcとipodの両方から使いたい。タグを使えば定型フィールド見たいに使えるし、配置も自由にできて、思っていたことが完璧にできました。議事録とかタスクの記録にすごくいいと思います。

Qoo46 - ★★★★★ 2011-03-05

直感的に使えて、アイデア次第で...

直感的に使えて、アイデア次第でいろいろな使い方ができて、PCと連携できるところも気に入ってます。
ただ、本文に絵文字を使えないのが残念です。あと、付箋の形や色や柄、文字色、アイコンの種類をもっと増やしてほしいです。テーマとかあったら面白いのではないかと思います。
広告が嫌いなので有料版を使用してますが、少し高いので、☆マイナス1です。

★★★★☆ 2013-03-29

touchで2ヶ月ほど使ってい...

touchで2ヶ月ほど使っていますが、使い勝手は非常にいいです。
PCとの連動がスムーズで、メモとしての役割を十分に果たしてくれています。
唯一の難点はオフライン時でメモを作成するとオンラインになるまで、新規のメモを見れない事。
オフラインに対応して頂けるともっと使いやすくなると思います。

それと個人的にはPC用の専用ソフトがあると助かります。

★★★★☆ 2011-04-29

To Do

「近々やること」を「今日やること」の周りに置いておき,やる前夜に「今日やること」に移動させています。また,別のキャンパスを作って,日付ごとの付箋を作り,終えたことを管理しています。簡易日記にもなって便利です。

<要望>
付箋の上に別の付箋を固定できるとありがたいです。グループ化がしたいのです。

★★★★☆ 2011-10-27

素晴らしい!

友達と遊びに行ったときの写真や動画を、みんなで共有したくて、iPadとiPhoneで簡単に見れたらいいな~、って思っていたところヒットしました!共有にはdropboxも便利ですが、これは見栄えもするし、使い勝手も良さそうで楽しめるアプリになりそうです!!

Yeah!-star-day - ★★★★★ 2011-03-05

アプリを使ってビジョンマップの...

アプリを使ってビジョンマップのようなものを作っています
イメージ通りに作りやすく大変使いやすいです
アプリから全体を見渡せるような画面縮小機能や
全面プリントアウト機能があればもっと良いのにと思っています

(^^) - ★★★★☆ 2017-07-05

物書きの人にお勧め

まさにこういうアプリ探してました!
物書きをする人は構成を考えるのに非常に重宝すると思います。
テキストも画像も感覚的に画面に置いていけるのが素晴らしいです。
今後も使い続けて行きたいので応援しています。

ひえええ - ★★★★★ 2014-10-29

計画立てるのに重宝してます や...

計画立てるのに重宝してます
やることを全部付箋に書き出して、検討しながら並べ替え。

色のバリエーションが多く、ジャンルで分けられるので助かります。

eri_s - ★★★★☆ 2012-12-26

素晴らしい!

工夫次第で様々な応用が出来ます。
PCと併用すれば使い勝手も格段に上がります。
素晴らしいソフトを無料で使わせていただき感謝しています。

てくの - ★★★★★ 2011-11-11

突然 アプリが表示されません。...

突然 アプリが表示されません。
新たにアプリをダウンロードしないと、
表示されません。どの用にすれば良いのですか?教えてください。

★★★★☆ 2018-11-24

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

74
Trend

Asteria Corporationが配信するiPhoneアプリ「lino - 付箋と写真を共有しよう!」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「仕事効率化」「ソーシャルネットワーキング」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「lino - 付箋と写真を共有しよう!」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

田中みな実 1st写真集
田中 みな実
amazon

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >