アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

「グラフィックが綺麗!」 - 脱出ゲーム 江戸時代 紅葉綺麗な秋の稲村 の口コミ・レビュー

「グラフィックが綺麗!」と口コミされたiPadで遊べる「脱出ゲーム 江戸時代 紅葉綺麗な秋の稲村」の評価やレビューです。このレビューには使っているレビュアーの独自の攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが記載されています。APPLIONでは「脱出ゲーム 江戸時代 紅葉綺麗な秋の稲村」のレビューの他にもあなたにおすすめのアプリの面白いところや便利な点やクチコミから探すことが出来ます。

脱出ゲーム 江戸時代 紅葉綺麗な秋の稲村の詳細情報へ

グラフィックが綺麗!

グラフィックはとても綺麗でサウンドも落ち着いたもので素敵だと思います!

秋の雰囲気も気持ちよく、操作性も悪くないです。

ここからはネタバレも含めたレビューなので未プレイの方は読まない方が楽しめます。

アイテムの名称がないので味噌を入れる入れ物やメンコが分かりにくかったです。

ヒントの名称を見てようやく「あ…これメンコなんだ」メンコ=勝敗属性がある と理解できました。

大根も葉っぱが一般的な大根ではなかったため食材だと分からず植木だと思っていました。

食材も一瞬で上の欄に入ってしまうため、何が起きたのか理解するために画面内をキョロキョロ見回すためストーリーに没頭し切ることができませんでした。

後半に起こる紅葉の紙を貼る立札を見て引き出しを開ける流れは、紙を貼り付ける正規ルートではなくとも前半から置いてある引き出しの前のヒント図を見て少々力技ではありますが開けられてしまうため

正規ルートを見つけた際に「手順マズったかな…」とプレイヤーに思わせてしまう気がします。

これは後半に解くギミックに、優しめのヒントを前半に出してしまうのが原因だと思います。

引き出しの前のヒント図がなければプレイヤーは謎解きを後回しにすると思うので、後半にヒント図と紅葉の紙を出せばスムーズになるのかな〜とプレイしていて思いました。

これは開発者様の趣向なので取り入れずとも全く問題はない部分なのですが、

机の鍵が掛かった右側の引き出しも鍵が掛かっていることが少し分かりにくかったため、

今回のストーリーの心情描写をよく喋る主人公と合わせて「鍵が閉まっていて開かない…」などのテロップを出してもいいのかなーと思いました。

最後に、

初めて脱出ゲームをご製作されたとの事で、そんな風には思えないクオリティでした!

素直に次回作が出たらまたプレイしたいなと思ったので、次回作を本当に楽しみにしています!

脱出ゲームは他のゲームと違って感覚的な部分の調整が多かったり難しいところが沢山あると思いますが、今後のご活動を応援しています!!

遊ばせて頂きありがとうございました!

楽しかったです〜!

おさげ星人 - ★★★★☆ 2023-11-14

脱出ゲーム 江戸時代 紅葉綺麗な秋の稲村のレビューへ

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

74
Trend

Takuya Ohmuraが配信するiPadアプリ「脱出ゲーム 江戸時代 紅葉綺麗な秋の稲村」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「エンターテインメント」「トリビアゲーム」「アドベンチャーゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「脱出ゲーム 江戸時代 紅葉綺麗な秋の稲村」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

ソニック×シャドウ ジェネレーションズ (PS5)
セガ
amazon

ファミコン世界大会
任天堂
amazon