アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

PastClip -簡単コピペ,クリップボード自動保存 [iPad]

PastClip -簡単コピペ,クリップボード自動保存のおすすめ画像1
PastClip -簡単コピペ,クリップボード自動保存のおすすめ画像2
PastClip -簡単コピペ,クリップボード自動保存のおすすめ画像3
PastClip -簡単コピペ,クリップボード自動保存のおすすめ画像4
PastClip -簡単コピペ,クリップボード自動保存のおすすめ画像5
<
>

ワンタップで一発コピー&クリップボード自動保存

「PastClip」は、Ryo Horikawaが配信するライフハックアプリです。

仕事効率化 ユーティリティ

このアプリの話題とニュース

  • 平均スコア4.0を超える満足度の高いアプリで利用者に好評です。(6/17)


  • 新バージョン1.1.4が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。


  • 2020年12月22日(火)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!


このレビュアーのおすすめコメント

iOS9以降、コピペ・クリップボード管理アプリによるバックグラウンドでの“連続コピー”は出来なくなった。OSの強化の為だろうが、ユーザー視点では不便化だ。そのうち改善されるだろうと思っていたが、ずっとそのまま。iOS様の仕様だから仕様がない。(なんて様だ。。。)

という訳で、逐一アプリを起動する必要がある。一応起動するだけでコピーはされて、それを“自動保存”と言っている。どのアプリも同じ。
連続コピー - ★★★★★
マイクラのコマンドを一発コピーできて便利。
マイクラアプリが分割ビューに対応していないが、
このアプリがオーバービューでコンパクトにできるので使いやすい。

フォルダ数を増やしたいため、プレミアムプランが待ち遠しい。

要望としては、グループ内のメモリストの表示法で、
タイトルのみの表示でスッキリさせ、個別の高さを少しでも減らし、より多くのリスト件数が見れるモードが選べるといいなぁと。
マイクラ用として - ★★★★★
クリップボードマネージャーとして必要な機能をほぼ備えており、かつ機能それぞれも完成度が高く、とあるクリップボードマネージャーがApp Storeから消えてしまった私にとってうってつけの移行先でした!

ただ……ウィジェット対応がない気がします

ウィジェットから、フォルダ内の内容をコピーできたら最高です!

とてもいいクリップボードマネージャーを、ありがとうございます!✨
「私の最高のクリップボードマネージャー」にあともうひと声……!! - ★★★★★

最新更新情報

version1.1.4が、2021年12月11日(土)にリリース

・アプリ起動中は自動ロックを解除する機能を追加しました。

使い方や遊び方

PastClipはクリップボードにコピーした内容を自動保存したり、保存した内容をワンタップでコピー&ペーストできるライフハックアプリです。



■クリップボードの自動保存
アプリ起動中は自動でクリップボードの履歴を保存します。
自動クリップ機能は設定画面から簡単にオンオフできます。



履歴は最大30個まで保存し、30個を超えると古い方から自動で削除します。



■ワンタップでコピー&ペースト
保存したクリップはワンタップでクリップボードにコピペできます。
フリマアプリやSNS等の定型文を登録しておくと、効果的にお使いいただけます。
コピペの時間と手間を削減しましょう!



■シンプルで使いやすい操作性
iOSアプリの標準的な画面設計で、馴染みやすい操作性を実現しました。



■クリップ編集
保存したクリップは後から好きなように編集できます。



■文字数カウント
文字数カウント機能により、リアルタイムに内容と文字数を確認しながら、文章を編集できます。



■クリップボードクリーン機能
現在クリップボードに保存されている中身の確認ができます。
また、クリップボードに不要な内容が残っていた場合はワンタップで削除できます。



■フォルダ整理
保存したクリップはフォルダに整理できます。フォルダ最大10個まで作成できます。
フォルダ内のメモクリップは簡単に並び替えできます。



■絵文字対応
クリップやフォルダ名は絵文字にも対応しています。



■ダークモード対応
目に優しいダークモードにも対応しています。
システム設定に従う、常にダーク、常にライトの3つのモードを指定できます。



■テーマカラー設定
アプリ全体のテーマカラーを設定可能です。お好みの色で利用してください。



■言語設定
英語表記に対応しています。



■ユニバーサル・アプリ対応
iPadシリーズにも対応しています。端末毎に表示が最適化されます。



■SplitView対応
SplitViewに対応していますので、他のアプリからも簡単にコピーできます。

カスタマーレビュー・評価

4.1
5つ星
 
48
4つ星
 
28
3つ星
 
6
2つ星
 
8
1つ星
 
7

おすすめ口コミ

探していたアプリに出会えた

iPadとiphoneを併用する私にとっていくつかの条件があった。
・まず自動クリップができる(いちいちアプリ開いて登録するのは面倒)
・iPadとiphoneで同期ができる
・iPadでも正常に表示される(他のアプリはipad版インスタのようにサイズがスマホ仕様だった)
・UIが見やすい
この4つ全てを満たしたアプリは今のところこれしか見当たらない。

ざのー - ★★★★★ 2021-05-07

機能の追加希望

スッキリとしたデザイン、自動クリップオンオフ、ダークモード対応など細かな配慮が成されていてとても素晴らしい。もう一つ、移動はファイルのみだが、メールやLINEなど、自分がよく使う他アプリを登録出来、それらにリンクする機能があればこのアプリ一択になるのですが。機能の追加よろしくお願い致します。

Mac ARK - ★★★★★ 2022-01-25

iCloudには保存されるのかなぁ

コピペワードが増えてきて、なくてはならないアプリになりました。
そこで不安になるのがバックアップです。
iCloudの設定の中にPastClipが見当たりません。
もう少し自分でも勉強してみますが、そういう仕様なんでしょうか。
ともあれ便利なアプリに感謝いたします。

sesamiAU - ★★★★★ 2022-07-12

非常に便利です。 文章1行目...

非常に便利です。

文章1行目を太字で大きく表示していますが、タイトルを太字で大きく表示して欲しいです
仕事用の場合、文章1行目を大きく表示されると全て「いつもお世話になっております」等の挨拶となってしまいます。

★★★★★ 2021-12-24

ちょっと惜しい

とてもいいと思います!
ただしばらくするとコピーしたのが
また消えてしまうのでいちいちまた
コピーしに来なくては行けなくて
次長押しとかで
コピーするまでは同じの添付できるように
消えないで欲しいです(>_<)

すずaa - ★★★★★ 2021-06-30

iPadやMacと併用すると便利

アプリ起動時しかコピーされないけれどユニバーサルクリップボードがあるので他の端末と併用すればこのアプリの威力は強力です。アプリ内に自動ロック解除機能を付けてくれると尚良いです。

ひのーら - ★★★★★ 2021-11-13

便利です!

このアプリを立ち上げてなくて、「あっ」て思うことがたまにあるので、ず〜っと立ち上がっていてくれると良いのになぁ、と思います

あとは画像などもクリップできると申し分なしです

ど暇人 - ★★★★★ 2021-07-22

機能追加希望

一覧画面で1行表示…と、複数行表示を切り替えられるようにして欲しいです。今は長文の比較推敲がやりづらく、似た文章の使い分けがやりづらいです。
よろしくお願いします。

ukn - ★★★★★ 2023-11-18

iPhoneさーん泣

このようなアプリなくても
こういう機能もともとあっとけよiPhone!
ってめっちゃ思いました。
このアプリ作ってくれた人ありがとう大好き

星4ゲー - ★★★★★ 2022-10-21

使い易い!

操作が簡単で、とても使い易いです。
メルカリ、インスタの定型文に活用します!

はっぴネス2 - ★★★★★ 2021-01-08

フォルダ数を増やす

とてもいいアプリです。もっとフォルダ数を増やして欲しいです。

タクマ昔から - ★★★★★ 2023-03-27

有料でないのが残念

広告除去 ¥500 くらい。このアプリが自分には使いやすい。

naotarouu - ★★★★★ 2023-10-13

最新ストアランキングと月間ランキング推移

PastClipのiPadアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
9.0 以降
容量
73.2 M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
更新日
2021/12/11

リリース日
2020/12/22

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

 

※この結果はPastClip -簡単コピペ,クリップボード自動保存のユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率52%)

あれ、声が、遅れて、聞こえるよ。

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

ユニコーンオーバーロード (PS5)
アトラス
amazon

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPadアプリまとめ >

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >