アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
パズル&ドラゴンズ
GungHo Online Entertainment, Inc.
無料
iPhone / iPad対応
|
99 Trend |
パズル&ドラゴンズ(パズドラ)は、モンスターを育てて闘う大人気の新感覚パズルRPGです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにて今ブレイクしている人気ゲームとして紹介しました。(2015/7)
20代の男性層に人気の傾向にあります。
全国17万人以上のプレイヤーによって評価された人気作品です。(5/17)
新バージョン19.9.2が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(3/24)
2012年2月21日(火)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
無制限無限大にずーっとしてほしいコラボアニメのダンジョンと無料ガチャ9090連連続無料ガチャしてほしいし、毎年の真夏日海ビーチ女の子キャラ水着バージョン追加として全色んな人気以上の色んなジャンル様々な全色んなジャンプアニメ数々に出てくる全女子キャラ水着バージョン無制限無限大にずーっと増やしてほしいし、必殺技を敵全体に全て含めて防御効果・防御力無視してして敵全体MAXダメージ&船長効果を毎回ターン終了時MAX追加ダメージ設定してほしいです。
無制限無限大にずーっとしてほし... - ★★★★★
リリース当初からアシスト機能が来る前くらいまでプレイしててアシスト機能がややこしく隠居。
鬼滅コラボの時に久しぶりに復帰してガチャだけ回したけど結局また隠居。笑
その後のMARVELコラボで完全復帰。
復帰して改めてパズドラの素晴らしさに気づいたこと
・とにかく軽い
・ガチャがとにかく甘い
パズドラに復帰するまでは某ソシャゲアプリに毎月20万前後課金してきてたが
パズドラはその必要が無い
45 - ★★★★★
2015年から始めてランク930です。
悪い点は既に沢山挙げられているので、個人的にかなり好きなところを感想として書きます。
■よいところ
私は情報を随時チェックしたり環境追ってないのでシステム的な評価ですが、その点ではパズドラはめちゃくちゃ優秀だなとは思います。
まず、通信制限化でもアプリが起動し遊べる事。
ダンジョンへ行く時以外は読み込み時間がないこと。
課金額(石の単価)が安い。
2015年から始めてランク93... - ★★★★★
最新更新情報
version19.9.2が、2022年3月24日(木)にリリース
◇◆Ver19.9.2アップデート情報◆◇
◆不具合の修正
◆その他、様々なブラッシュアップを行いました。
※詳細は、アプリ内「その他」より「イベント/アップデート情報」をご確認ください。
|
5つ星
92,891
4つ星
18,338
3つ星
12,218
2つ星
8,219
1つ星
41,760
|
おすすめ口コミ
10
パズドラは10周年を迎えました。一時期オワコンとか言われていましたが今はそんなことはないです。 今のパズドラについて書こうと思います。
・インフレについて 最近はインフレは激しくないです。半年前に出たリーダーも最前線で活躍しています。(1年前のキャラもいました)そして少し昔はコラボが来る度に最強リーダーが変わり魔法石がいつの間にか無くなっていた感じでした。
★★★★★ 2022-03-01
パズドラを始めて5年目くらいの...
パズドラを始めて5年目くらいの課金勢です。 まずこのゲームは運営がかなり優秀です。バグがあればすぐに直してくれますし、新キャラや新ダンジョンも高い頻度で出してくれます。 では、このゲームの良い点と悪い点について箇条書きにして説明します。 【良い点】 ・はじめに説明したように、とても運営が優秀です。 批判的な意見はゲームプレイヤーが増えると当然出てくるものなので、あまり気にしない方が良いです。
? - ★★★★★ 2021-11-20
やり始めて1か月経過。ソシャゲ...
やり始めて1か月経過。ソシャゲの中なら超優良
悪い点
・10連ガチャない
・一定の難易度のダンジョンから対策が必須なのに情報載せてない(いちいちネットで対策調べるの面倒くさい。ダンジョンの敵の情報くらい載せとけ)
・キャラ揃うまでやる事少ない(一定の難易度からキャラが必要。無課金でも揃うが時間かかる。キャラなくても出来るストーリーダンジョン少ない)
・キャラの強化方法が昔のソシャゲのまま。
KONAMI - ★★★★★ 2021-02-13
最近色々ダンジョンが増える中で...
最近色々ダンジョンが増える中で,個人的に思うことがあるので書いときます。
〔ダンジョンの難易度〕
私的に難易度を変えた方がいいダンジョンです。↓
【妖ラッシュ】
『初心者に優しくない。』
★★★★★ 2020-12-12
最近ぼちぼちやってるペースです...
最近ぼちぼちやってるペースですが、日々改善されているなーと感じるゲームです。 ただ、ひとつ問題点が。。。
長年の運営でコラボガチャ、イベントガチャの配信が止まっちゃうんですよね。 コラボガチャはまだ良いのですが、イベントガチャはイベント中の周回でしか強化できない要素も多く、イベントが終わると育成できないという事もあります。
そしてたまに出てくる人権キャラ。
kuronoshin - ★★★★★ 2021-08-28
私はパズドラに課金を1度もした...
私はパズドラに課金を1度もしたことがありませんが、長くプレイさせて頂いているユーザーです。私のレビューが少しでも参考になれば幸いです。
良い点
・魔法石の配布 多め
・イベント 多め
・キャラの進化形態 豊富
・キャラの進化形態が豊富なので代用が多い
・ダンジョンの種類 豊 富
・ガチャで排出率 普通(一部交換できる キャラもいるのでありがたい)
★★★★★ 2022-03-17
8
ソシャゲの多くは課金ゲーと呼ばれ、このパズドラもそう言っている人は多いと思います。実際それも間違いではありませんが、それなりの時間をかければ最難関ダンジョンもクリアできますし、交換のためのモンスターさえいれば、ガチャを引かずに最強格のリーダーもゲットすることができます。
★★★★★ 2021-08-20
パズドラ歴6年ランク1050↑...
パズドラ歴6年ランク1050↑魔王王冠20微課金です
ガチャは結構優しめです。十分石があればすぐ最レア出ます。また配布石も多く石を貯めるのも結構簡単かと。
システム面 スマホゲーにしてはよくできてます。アプリも軽く基本的にロードが少ないのでストレスがかかりません。最近は意外にも運営側がプレイヤーのニーズにかなり答えてくれてます。
ゲーム面 最近はあまりパズル力は関係ない気がします。
★★★★★ 2020-12-24
w
言いたい事だけ言わせて貰います。
雑魚なのはやらないあなたのせい
ガチャ運悪いのも自分のせい
プラスポイントが足りないだとか、交換害悪だとか全て自分のせい。
自分はパズドラ始めて3年も経ってませんが、ランクは現在1079、王冠22、コインはカンスト、超覚醒に使うポイントは10万以上、モンポは700万くらいです。これでも無課金だよ?ww
★★★★★ 2021-02-19
レビュー書いてるやつは甘ったれ...
レビュー書いてるやつは甘ったれすぎ。ゲームなめてんのか?とだけ言いたい
アシストを付け替えるのが面倒だから一つ持ってたらチーム全体で共有したい?
ふざけた意見を言うな。そう思うなら複数台確保すれば良い。
ダンジョンに入る前に登場ギミックを書くべきだ?
一回自分でダンジョン行けばわかるだろ。ただでさえスタミナ回復機能までつけてくれてるのに、そのスタミナケチってんの?
★★★★★ 2021-06-03
運営さんが「新規勢が簡単に参入...
運営さんが「新規勢が簡単に参入できるため」か「ガチャの時に盛り上がって欲しいため」か「集金のため」か、どれが理由かは知りませんが、早すぎる環境のインフレは結局『パズドラ』の成長の失速に繋がってしまうということをわかって欲しいです。
パズドラのキャラクター達はとても魅力的で、コラボ等も運営の癖が出てて、それがこのゲームの一つの魅力です。このキャラが強いからガチャ引く!
michan0822 - ★★★★★ 2021-10-01
&
こんなにハマったソシャゲはパズドラだけです。かれこれ3,4年目でランクは970くらいです。今回は良い点と改善点と注意点を簡単に書こうと思います。
《良い点》
・初心者〜上級者に優しい。ログインボーナス (魔法石)もしっかりとくれます。少なくても1 個で、多い時は2〜7個くれます。(イベント も含む)
・ガチャの排出率が高い。10回まわせばなんら かが出てきます。
★★★★★ 2021-07-16
最初は友人の勧めで始めました。...
最初は友人の勧めで始めました。その友人は廃課金で最新の高難易度のダンジョンもクリアしていました。正直モンストよりは初心者に優しいのではないかと思います。チュートリアルクリアの報酬はあまり覚えていませんが魔法石200個くらい貰えた気がします。
★★★★★ 2021-04-08
ログイン120日の視点での意見...
ログイン120日の視点での意見です。
ダンジョンが理不尽とか、無理ゲーとかおっしゃってる方がいますが、
ギミックには必ず対策があります。
(それはスキルだったり、覚醒だったり、ただ単にプレイヤースキルだったりしますが。)
はっきり言って、ギミックがキツいのは高難度だけなので、嫌なら難易度が低いところに行けば良いだけです。
報酬が渋いのは自分のPSを呪ってどうぞ。
★★★★★ 2021-01-23
ゲームなので、飽きる時は飽きま...
ゲームなので、飽きる時は飽きますが、このゲームは間空けて、また始めたとき、なんだかんだでハマっちゃいます笑
キャラインフレは凄いですけど、強すぎるってだけで必須というわけでもないですし、コラボガチャ引いて虹卵ならだいたい強いイメージです。環境を謳うプレイヤーは、ほとんど課金勢なので、無課金勢がそれに張り合って意気消沈するのは致し方ないと思います。
★★★★★ 2021-01-21
最近のパズドラはオワコンなどと...
最近のパズドラはオワコンなどと言われているが、それは間違いである。
yokomatsu - ★★★★★ 2021-08-31
私はパズドラを始めて約9年が経...
私はパズドラを始めて約9年が経過しました。時に楽しいって気持ちもあれば、つまらないって気持ちもありましたがそれはリリースして5年か6年が経った頃 最近だとインフレの加速が早すぎて、強いモンスターが出る度に強いダンジョンが生まれる事が多いです。 もちろんそのダンジョンに勝つ為に何百万って課金をしましたがもう限界になりました。
★★★★★ 2021-10-03
『パズル&ドラゴンズ』 サービス開始5周年に向けて、4ヵ月連続イベント「ハジドラ」始動! 第1弾は「超絶イベントラッシュ!!」
『パズル&ドラゴンズ』 国内累計4300万ダウンロードを突破!モンスターの強化や育成に役立つ 人気の企画が満載の記念イベントを開催
『パズル&ドラゴンズ』、アニメ「聖闘士星矢」とのコラボが復活! 一部のコラボキャラクターたちがパワーアップ! 聖闘士たちと小宇宙を燃やせ
『パズル&ドラゴンズ』 Happy Halloween!! 豪華企画満載でますます盛り上がる! 「ハロウィンスペシャル(後半)!!」開催
『パズル&ドラゴンズ』 Trick or Treat!今年もハロウィンがやってきた! 豪華企画が盛りだくさんの「ハロウィンスペシャル(前半)!」開催
5週連続で登場する「大魔女」5人のストーリーダンジョン。 「第3部 大魔女 リーチェ編」が5/18(水)12:00より配信となります! お楽しみに! #パズドラ pad.gungho.jp...
パズル&ドラゴンズ(パズドラ)のiPadアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はパズル&ドラゴンズのユーザー解析データに基づいています。
1位: 魔法石 85個 (5020円)
2位: 魔法石 1個 (120円)
3位: 魔法石 12個 (860円)
4位: 魔法石 6個 (490円)
5位: 魔法石 30個 (2080円)
6位: 魔法石 60個 (3920円)
7位: パズドラパス (980円)
8位: 一度きり!超お得セット (490円)
9位: 魔法石1個+ガチャセットF (120円)
10位: 魔法石1個+ガチャセットA (120円)
あーいとぅいまてーーーん
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
パズルサバイバル × G.I.ジョー
37GAMES
無料
ドラゴンボールZ ドッカンバトル
Bandai Namco Entertainment Inc.
無料
コトダマン-共闘ことばRPG
XFLAG, Inc.
無料
ジャンプチ ヒーローズ ジャンプのパズルRPG
LINE Corporation
無料
エンパイア&パズル: エンパズ
Zynga Inc.
無料
ぷよぷよ!!クエスト -簡単操作で大連鎖。爽快 パズル!
SEGA CORPORATION
無料
エレメンタルストーリー
CROOZ, Inc.
無料
WonderBlocks
Silicon Studio, Corp.
¥490
白夜極光
Level Infinite
無料
キューブカード(Cube Card)
KyoungBin Im
¥250
¥370→¥120 : 音楽アプリ『LE02 | AudioKit Retro Piano』が68%オフの大幅値下げ!
2022年05月17日 07:20
【新作】侍となり、迷路化した屋敷に侵入し、鬼に捕らえられた子どもたちを救い出す、3D迷路アクションゲーム『無限城』のiOS版が登場!
2022年05月14日 16:00
30種類以上のサゴミニシリーズのキッズゲームが遊び放題の、定額サービス『サゴミニワールド:キッズゲーム』がストアへの流入を伸ばす
2022年05月14日 10:00
イラスト風やちょっと変わったユニークなフィルターなど、500種類以上搭載された写真加工アプリ『Photo Lab 写真加工・画像編集・パーフェクトイメージ』へのアクセス利用数が伸びる
2022年05月16日 11:00
iOS端末2台でリモートシャッターを実現したり、フォーカスやぼかしなど多彩な機能を搭載した高性能カメラアプリ『Camera Plus: Frame The Moments』が使えるアプリとして注目を集める
2022年05月17日 11:00