アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

勉強時間管理2 -勉強の計画と記録 [Android]

「勉強時間管理2」は、ひろんが配信するエデュケーションアプリです。

勉強時間管理2 -勉強の計画と記録のおすすめ画像1
勉強時間管理2 -勉強の計画と記録のおすすめ画像2
勉強時間管理2 -勉強の計画と記録のおすすめ画像3
勉強時間管理2 -勉強の計画と記録のおすすめ画像4
勉強時間管理2 -勉強の計画と記録のおすすめ画像5
<
>

「勉強時間管理2」は勉強の計画を立て、勉強した時間を記録し、グラフに表示するアプリです。 ウィジェットやタイマーなど便利なツールもそろい、勉強をサポートします

「勉強時間管理2」は、ひろんが配信するエデュケーションアプリです。

教育

このアプリの話題とニュース

  • 学生や新社会人の利用者層が増えてきています。


  • 5万ダウンロード突破!


  • 平均スコア4.0を超える満足度の高いアプリで利用者に好評です。(5/29)


  • 200人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(5/29)


  • 新バージョン2.5.0が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(2/4)


このレビュアーのおすすめコメント

総合学科高校の場合特に、毎年テストの科目が変わる人が多いと思いますし、普通科高校でも学年が上がると変わってくる人もいると思います。 ですので、昨年度の科目はもう勉強しない場合は勉強時間のところに表示するか表示しないか設定できるようにしてほしいです。
総合学科高校の場合特に、毎年テ... - ★★★★☆
付け加えです。何度もすみません。科目設定の科目名を設定し、設定をちゃんと修正しても記録一覧の一部は反映されているんですが、勉強時間記録の数値入力での課題名や勉強予定の課題名などには反映されません。そこが直れば星5つです!
付け加えです。何度もすみません... - ★★★★★
いつどんな勉強を何時間したか記録できて、しかもグラフに現れるから達成感があって凄くいいです!でも、勉強する教材が増えてくると最初の画面で当日を探すのに苦労するので、前日の記録分は縮小できるともっといいと思います。
いつどんな勉強を何時間したか記... - ★★★★★

最新更新情報

version2.5.0が、2024年2月4日(日)にリリース

Twitter連携を新しく提供された仕様に修正しました。
既に認証済みの人も、認証をやり直してください。

使い方や遊び方

「勉強時間管理2」は勉強の計画を立て、勉強した時間を記録し、グラフに表示するアプリです。
勉強することにより消えていくウィジェットの勉強予定、勉強時時間を記録するのに便利なタイマー、ストップウォッチ、様々な観点で勉強の成果を確認できるグラフと集計表。他の人頑張っている様子がわかるTwitterへのつぶやきなど、様々なしかけで勉強の意欲をかきたてます。
    
「勉強時間管理」よりさらに、教材や勉強内容ごとに予定・記録を管理できるようにしました。



  
■特徴
勉強の予定を登録し、時間になったら通知してくれます。
勉強時間はストップウォッチ、タイマーなどのツールで記録できます。
記録した勉強時間をグラフで表示します。
ウィジェットでは本日の勉強予定を表示、タップすればスムーズに勉強時間記録画面を表示できます。
またウィジェットの余白には、指定日までのカウントダウン日数が「試験まであと○日」というように表示されます。



   
■勉強計画
最初に「勉強計画」より課題(勉強の内容)を登録してください。
課題ごとに勉強予定、記録を管理します。
 習・復習などは科目と名称だけ入力し、参考書を使う場合は「教材取込」から書籍を登録することができます。
   
【予定登録方法】
勉強計画画面の「追加」をタップすると、勉強予定を登録できます。
開始日、終了日は日付部分をタップすれば変更できます。
開始時刻、終了時刻部分をタップすれば、開始・終了時刻を登録できます。
曜日指定を指定すれば、指定した期間内で○曜日と○曜日だけという指定ができます。
通知を設定すれば、開始時間○分前に通知することができます。



勉強予定を登録すると、勉強計画画面の勉強予定一覧に予定が追加され、またカレンダーの該当日にも予定が表示されます。
それぞれをタップすることにより、予定を修正できます。
カレンダーで表示される予定の色は、それぞれの科目の色となっています。科目の色は「設定」>「科目設定」で設定できます。



   
■勉強時間測定方法
予定を登録してある場合は、週間カレンダーのその部分をタップします。
登録されていない場合は、「勉強時間記録」ボタンをタップします。
時間の測定はタイマー、ストップウォッチまたは数値入力で記録することができます。
ストップウォッチおよびタイマーは、途中で終了しても、再びストップウォッチまたはタイマーに戻ってきたときに復帰できるようになっています。
復帰すべきデータが残っている場合は、起動時に確認ウィンドウが出ます。
確認ウィンドウで「続行」をタップすれば、ストップウォッチまたはタイマーのカウントを続行することができます。
「停止」をタップすれば、新たにカウントをスタートすることができます。
また、ストップウォッチおよびタイマーの値をウィジェットで確認することもできます。
タイマー、ストップウォッチ動作時はステイタスバーに「分」の値が表示されるので、画面がロックされてしまっても「分」の値だけはすぐに確認できます。(3番目の図参照)
「設定」>「etc.」では、タイマー終了時に画面ロックを自動解除する、タイマー動作時は画面を点灯したままにする、無音モードでもイヤホンが接続されている場合は音を再生する、タイマー終了時にSDカードの音楽等を指定して鳴らす、バイブレーションさせるなどの設定をすることもできます。
   
■グラフ
勉強記録は記録時間(科目別/積み上げ)グラフ、累積/達成度グラフの形で確認できます。
グラフ表示領域にすべての期間が表示されていない場合、左右にドラッグすると、表示期間が変わります。
毎週/毎月/指定期間の切り替えは上のタブをタップしてください。
「指定期間」はデフォルトで全期間の記録をカウントしますが、メニューボタンより期間を設定することにより、「夏休み」や「1学期」など、任意の期間でグラフを表示することができます。
各グラフの科目ごとの色も「科目設定」で設定した色に対応しています。
グラフ画面のメニューボタンで、グラフのタイプおよび文字の大きさを変更できます。文字が大きすぎると機種によっては表示が乱れることがあります。
達成度を表示するには、予め目標時間を設定してください。



■ウィジェット
 ウィジェットには、当日の勉強予定がある場合は、その予定一覧が表示されます。
 勉強予定がなくなると、「本日の勉強予定はありません」と表示されます。
 ただし設定の「Widget」にて試験日・試験名を設定すると、ウィジェットの余白に試験日までのカウントダウン日数が表示されます。
 図2の右上は試験日・試験名を登録し、本日の勉強予定がない状態です。
 複数の試験日が設定してある場合は、次の試験日までの日数が表示されます。
★アプリがSDカードにインストールされていると、ウィジェットは使えません。ウィジェットが一覧に表示されない場合は、SDカードにインストールされていないかご確認ください。
  
  
■Twitter連携
 勉強開始時、終了時にTwitterに自動でつぶやくことができます。
 Twitterの出力には「#勉強時間管理2」というタグがついていて、このタグをクリックすれば他の人のつぶやきをみることができます。
 他の人が勉強しているのをみると、さらに励みになるかもしれません。
 なお、Twitterで自動でつぶやくには予め、設定の「Twitter」で設定をしてください。
  
  



 
※詳しい使用方法は
http://ameblo.jp/hiiroon/entry-11757685932.html
よりご覧になれます。



 
※強制終了が発生した場合は「レポートを送信」を選んでください。
 レポートのメッセージは空で構いません。
   
※メールもレビューもたまにしか読めません。
 質問はアプリ内掲示板にてお願いします。



■使用しているアプリの権限
  ネットワーク通信:書籍検索、Twitterへの読み書きおよび広告表示に使用
  システムツール:タイマー使用時に端末のスリープを無効にするために使用
  キーロックの解除:設定によりタイマー終了時に自動的にロックを解除する時に使用
  オーディオ設定の変更:イヤホン使用時はタイマー終了音を必ず鳴らすために使用
  ストレージ:バックアップ・リストア時にSDカードへの読み書きに使用



  
スクピ!に紹介されました。
http://sukupi.com/internet/9343/
    
※このアプリはスポンサー広告により運営しています。
広告は画面下部(320x50)のみです。
コンテンツ内広告やポップアップ広告は一切ありません。
アダルトフィルターはかけていますが、内容は指定できません。
************************
ウィジェット設定時、ウィジェット一覧にアプリが表示されない場合は次のサイトを参考にしてください。
参考:http://www.webtech.co.jp/blog/android/2885/
************************

カスタマーレビュー・評価

4.2
5つ星
 
177
4つ星
 
50
3つ星
 
32
2つ星
 
17
1つ星
 
20

おすすめ口コミ

無印(1)の方に慣れてしまい2...

無印(1)の方に慣れてしまい2が少し使いづらく感じたので前のものに戻します。こちらは科目の下に課題という分類があるので、細かく記録したい人向けだと思います。完全に個人の好き嫌いの問題なので、星の方は五つで。

★★★★★ 2015-01-09

読書した時間の記録に使っていま...

読書した時間の記録に使っています。どの本をいつ、何分読んだのか記録できます。各本を読んだ合計時間もわかりますし、タイムテーブルを表示できるのも便利です。非常に役立っています。

yt ho - ★★★★★ 2022-05-14

もとから立てていた計画から、時...

もとから立てていた計画から、時間計測をして、記録すると、新たに項目がふえてしまい、重複してしまう。せっかく予定通りにやってもチェックがつかなかったりするのは落ち込みます。

Ayaka Kimoto - ★★★★★ 2015-08-14

大変使いやすいです! 今、受験...

大変使いやすいです! 今、受験でこれがあるとないとではやる気のでかた(?)がすごく違います!しかも、違うアプリを使っていてもちゃんと起動しているのが、すごく便利です!

★★★★★ 2015-07-09

その名前の通り勉強の時間を管理...

その名前の通り勉強の時間を管理するのに助かっています。 勉強記録についてメモを書くことが多いのですがかなりの分量になるのでパソコン上で書けないものかと思っています。

早川慎太朗 - ★★★★★ 2015-02-17

とても使いやすく、同じようなア...

とても使いやすく、同じようなアプリの中では1番だと思います。ただ、教材とその画像が一致しないことがときどきあるので、改善していただけると嬉しいです。

R M - ★★★★★ 2016-02-24

勉強モチベーション上がります。...

勉強モチベーション上がります。今後も携帯が壊れても、データのリカバリーで使用したいので、アップデートを続けて頂けたら嬉しいです。

★★★★★ 2016-05-07

重宝しています。ただ、試験日を...

重宝しています。ただ、試験日を設定する方法がいまだによくわかりません…やってみますが、上手くいかないので教えてもらえたら嬉しいです。

★★★★★ 2015-01-07

使いやすく後で見てみると良くわ...

使いやすく後で見てみると良くわかるのでありがたいです。ただTwitterに開始時とか投稿する際、つぶやくテンプレを変更できると嬉しいです

Daisuke Kubota - ★★★★★ 2015-10-18

いつもお世話になってます。新た...

いつもお世話になってます。新たに期間設定をしたいのですが設定画面を出すことが出来ません。どうしたら設定できますでしょうか。

俵積田りな - ★★★★★ 2014-12-29

このアプリのお陰で勉強時間の累...

このアプリのお陰で勉強時間の累積の把握、科目毎にどれだけ勉強したかが明確にわかり、総時間を見ることで自信にも繋がりました

s sono - ★★★★★ 2019-02-07

改善していただきたい点を挙げる...

改善していただきたい点を挙げるならば、レスポンスが若干遅いことと、ウィジェットのデザインがイマイチに感じることです。

★★★★★ 2015-04-10

私は仕事の時間管理に応用してい...

私は仕事の時間管理に応用しています。使い勝手がいいので。「勉強」を別の言葉に差し代えることができたらと思います。

toru hirano - ★★★★★ 2015-02-10

時刻がちゃんと記録されるし、グ...

時刻がちゃんと記録されるし、グラフなどもしっかりとした作りでなおかつわかりやすい SDにほじんできるのもgood

伊沢健太郎 - ★★★★★ 2015-10-31

こちらの要望や質問に対する返答...

こちらの要望や質問に対する返答も早く、非常に使いやすいです。試験本番まで使っていこうと思います。

櫻井峻平 - ★★★★★ 2015-03-22

自分の頑張りが目に見えて今日も...

自分の頑張りが目に見えて今日もやらなきゃってなります! 通知表算数と国語オールAでした

Bullet Train - ★★★★★ 2015-08-29

なんでほとんど同じ内容のアプリ...

なんでほとんど同じ内容のアプリを2個も作ったんですか?(勉強時間管理と勉強時間管理2)

トリック大佐パ - ★★★★★ 2015-03-26

最新ストアランキングと月間ランキング推移

勉強時間管理2のAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
4.4 以降
容量
6.1M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
なし
更新日
2024/02/04

インストール数
50,000~

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

 

※この結果は勉強時間管理2 -勉強の計画と記録のユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率52%)

どうかしてるぜっ!!

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

新型 PlayStation 5(CFI-2000A01)
任天堂
amazon

ひろん のその他のアプリ

ひろん の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

Androidアプリまとめ >