アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
「レジェンド・オブ・ルーンテラ」は、ルーンテラに属するキャラクターカードを集めてデッキを作り、攻撃ターンと防御ターンを交互に繰り返しながら、同時プレイでカードを出し合う、リーグ・オブ・レジェンドの対戦カードゲームです。
レジェンド・オブ・ルーンテラ
Riot Games, Inc
無料
Android対応
|
75 Trend |
「レジェンド・オブ・ルーンテラ」は、ルーンテラに属するキャラクターカードを集めてデッキを作り、攻撃ターンと防御ターンを交互に繰り返しながら、同時プレイでカードを出し合う、リーグ・オブ・レジェンドの対戦カードゲームです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてアプリストアで注目されている無料ゲームとして紹介しました。(2/27)
社会人やファミリー層の男性スマホユーザーから人気を集めています。
1000万ダウンロード突破!
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良ゲームです。(5/20)
全世界57万人以上のプレイヤーによって評価された人気作品です。(5/20)
新バージョン03.07.011が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(5/9)
このレビュアーのおすすめコメント
紛うことなき神ゲー。まず相手のターンにスペルなどで妨害出来るというシステムが革新的で面白い。この仕様により相手のターンをただ待つ時間は少なく、ストレスフリーな対戦が可能になっている。自分のスペルを妨害する相手の行動を、さらにこちらの行動で対応していくといった知的なやり取りは今までのカードゲームには無かったのではないか。
紛うことなき神ゲー。まず相手の... - ★★★★★
かれこれ1年弱こちらのゲームを遊ばせてもらってますが、そこまで多くもないですが過去にやってきたDCGの中でも特に面白く感じます。 カードバランスもかなり良い調整が施されていると思いますし、カードの能力調整に対する対応も比較的かなり早く感じとても好印象です。
かれこれ1年弱こちらのゲームを... - ★★★★★
カードが集まらないとか、バランスが悪いとか言っているエアプの意見が複数見受けられるが、そんなことはない。 カード集めに関しては、課金なしで全く問題なくやっていけるレベルだ。 実際初めてみて1ヶ月程度だが、3デッキほど作りたいデッキを完成させることができた。カード集め初期は使えるデッキが最初に与えられたアグロを使うのが良い。1試合を早く済ませられ、報酬をすぐ獲得できる。
カードが集まらないとか、バラン... - ★★★★★
最新更新情報
version03.07.011が、2022年5月9日(月)にリリース
|
5つ星
446,163
4つ星
71,386
3つ星
8,923
2つ星
8,923
1つ星
35,693
|
おすすめ口コミ
新しいPvE遊びました。なんと...
新しいPvE遊びました。なんというか「こんなゲームが遊びたい!」というゲーマーの夢を実現したような凄い意欲作です。無料のゲームか?これが… そもそもがルーンテラのPvEは前二作とも本当に面白かった。ビクターラボは「デッキビルド」という遊びをとことん盛り込み、難易度・チャンピオン選択が豊富でリプレイ性の高さが秀逸でしたが、反面単調でありプレイヤーの救済要素も少なめ。
森本達大 - ★★★★★ 2021-11-11
あまり他のカードゲームと比べる...
あまり他のカードゲームと比べるのはあれなのですが、わかりやすいので。某本格スマホカードバトルと比べた長所と短所。 短所 1.某ゲームに比べると女性のデザインが日本人受けでない。(海外ゲーにしては綺麗なキャラは多い) 2.エモートやリーダーのアニメーションは勝てない。 3.カードゲーム色が強いので少しルールが直感的でない。 長所 1.バランス調整がちょくちょく入り、内容も納得できるものが多い。
ゆきちゃんmk2 - ★★★★★ 2020-07-31
かれこれやり始めて一年になりま...
かれこれやり始めて一年になりますがほぼ毎日やってます。 カードゲームは他のアプリはやったことなく、お金もかかるかと勝手に思っていたのですがこれはほぼ課金無しで遊べます!(性能に変化ないヴィジュアル等の変化には課金が必要です) 最初は限られたカードから対戦しなくてはいけないので戦略の幅も限られてしまうのですがそれはそれで楽しかった思い出です。 パスをする、しない。アタックのフリだけしてなにもしない。
まりももずく - ★★★★★ 2021-10-30
めちゃくちゃ面白い。TCG、D...
めちゃくちゃ面白い。TCG、DCGの中でも自分は1番を争うレベルと思う。少し難しめだが、慣れれば楽しくなってくると思う。 ただ、もう少し詳しくオーバーパワーの表記をしてほしい。これはレビューの中でも多分1番多く疑問になってるし、自分もしばらくやっててようやく理解出来たから。
たくあん - ★★★★★ 2022-03-31
今のところ特に不備は感じずに楽...
今のところ特に不備は感じずに楽しめている印象。 強いて言うなら進行形でカードのバランスを調整してるので、多少は偏りを感じる部分があるかもしれない。調整に関しては弱体化に頼らず、日の目を浴びていないカードを強化することによってバランスを取るような調整もされている点が評価できると思う。
LFU Vulcan - ★★★★★ 2020-07-23
新しいカードを得るための最大の...
新しいカードを得るための最大の手段がウィークリーの報酬なっていてるので、最初はなかなか集まらないと感じるかもしれません。 反面、報酬の量はこのゲーム運営大丈夫かと感じる程破格の内容となっているので、資産不足を感じるのも最初の2週間くらいで課金しなくてもドンドンカードが集まります。
松千代 - ★★★★★ 2020-09-19
MTG等の紙のTCGでやるなら...
MTG等の紙のTCGでやるなら違和感がないものの、デジタル化すると煩雑になる、タップや割り込み等の操作を凄く丁寧にデジタル化しているのが好印象です。
Katsuya Fukazawa - ★★★★★ 2021-06-06
本家LOLから来ました。 召喚...
本家LOLから来ました。 召喚や進化、攻撃やスキル発動時など演出に本家SEが使われているので珍しく音を出して遊びたいと思いました。 また、チャンピオン以外のユニットとして各地域の生物や、色んな陣営の人々が出てくるため、彼らとチャンピオン達の掛け合いがとても新鮮。
xun baitian - ★★★★★ 2021-04-26
楽しいです。とにかく楽しいです...
楽しいです。とにかく楽しいですね。負けると悔しいけど、次の為の糧として勉強にして行けば、徐々に腕も上がっていってるのが実感できる。最初はルールを覚えるのが大変だけど、コンボのパターンを覚えてくると、次々と対戦したくなる中毒性がありヤバイです。
柴田憲一 - ★★★★★ 2020-05-16
アカン、色々あって途中で試合や...
アカン、色々あって途中で試合やめている状態でアップデートが来たせいでアプリが開けなくなってしまった。過去のバージョンに戻せないし、一度アンインストールしても直せないし、連絡先もわからない。どうしましょ。 追記 一晩経ってやった出来るようになったわ………。
佐藤当麻 - ★★★★★ 2022-01-02
カードの入手手段に関してはシャ...
カードの入手手段に関してはシャドウバースと同じくらい緩いです毎週最低でも最高レア三枚分の資産とコモンやレア30~40枚くらいは週間ミッションをちゃんとやりこなしていればちゃんと貰えます。 週間ではない普通の常設ミッションも全部こなせば好きなデッキ4~5くらいは平気で作れると思います。
オキアミ先輩 - ★★★★★ 2021-03-24
奥深く、フェアなカードゲームだ...
奥深く、フェアなカードゲームだが人気低迷。 デジタルカードゲームに興味がある人なら、やってみて損はない作品です。過去の同ジャンルの反省を元にゲームシステムが練り上げられており、特に先攻と後攻の格差を埋めるターンシステムには驚きました。 しかしその弊害か、ゲームシステムは非常に複雑で、鼻息荒く参戦した初心者の心を折ります。
First Irya - ★★★★★ 2021-08-16
とても面白いです。このゲームは...
とても面白いです。このゲームは無課金でも続ければ難なく環境デッキが組めます。他の方のレビューで散見される某国のマナーですが、エモートをオフに出来る機能(相手の名前の横のマークを押す)があるので私はあまり気になりません。放置や切断はどうしようも無いですが、このゲームは2週間に一度のカードの効果の調整と、ゲームシステムの改善があるので、そちらの方もいずれ対策されるのではないかと思います。
喪髀 - ★★★★★ 2020-09-18
間違いなく今までやってきたカー...
間違いなく今までやってきたカードゲームの中で演出、戦術ともに面白い。 対戦が苦手な人はラボで一生籠もって遊べる(敵のバリエーションも増えてほしいところ) しかし、対戦は満足なのだが、ラボは新チャンプが実装されるたびに新しいパッシブパワーも実装されるのだが、総数が増えすぎてあまりのランダム性に高難易度の運ゲーが強く感じる。
Muku - ★★★★★ 2021-08-02
最初はオーソドックスなカードゲ...
最初はオーソドックスなカードゲームと思っていましたがやればやるほど絶妙なシステム。個人的にはデジタルカードゲームでNo.1です。特にマナが相手ターンでも入り、カードもプレイできる点はgood。相手ターンに何も出来ないカードゲームは結構ありますがLORは反撃や妨害のチャンスがあるので最後まで気が抜けません。
Sともかぜ - ★★★★★ 2021-04-24
カードゲームとしてはトップクラ...
カードゲームとしてはトップクラスに面白いゲーム。 個人的にサイオンと大提督シェリーが非常に強く感じるが、それ以外ではそれほどストレスは溜まらない。しかし、使用率が少ないチャンピオンには調整が必要だろう。特にガレンやダリウスなど単純な能力しかないカードには、「レベル2のスタッツを更に上げる」か「能力またはキーワードを追加する」などのテコ入れを行うべきだ。
Only Kestrel - ★★★★★ 2021-09-22
主要なTCGの要素を組み合わせ...
主要なTCGの要素を組み合わせた様なシステムのゲームです。 TCGに有りがちな先行後攻の有利不利や土地等の引き事故に悩まされ難いというだけで、プレイにおいて大幅にストレスが軽減されています。 駆け引きの要素も多く強い動きの押し付け合いに終始しない点も良い所です。
澁谷靖史 - ★★★★★ 2020-06-08
レジェンド・オブ・ルーンテラのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はレジェンド・オブ・ルーンテラのユーザー解析データに基づいています。
あんちゃ~~ん!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
遊戯王 マスターデュエル
KONAMI
無料
遊戯王 デュエルリンクス
KONAMI
無料
シャドウバース (Shadowverse)
Cygames, Inc.
無料
ハースストーン (Hearthstone)
Blizzard Entertainment, Inc.
無料
デュエル・マスターズ プレイス
TOMY COMPANY,LTD.
無料
ゴッドフィールド
Guuji
無料
TEPPEN
GungHo Online Entertainment, Inc.
無料
Horus Heresy: Legions TCG
Everguild Ltd.
無料
百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜
Netease Games Global
無料
メソロギアカードゲーム
Anachro LLC
無料
¥110→無料 : 勇者を雇い、珍しい食材を世界から集めて、究極の料理屋台を作り上げる、ファンタジー経営シミュレーションゲーム『料理王クッキング』が無料セール!
2022年05月20日 12:35
【新作】ロボットにカスタムパーツをつけ、ミサイルやレーザーで、巨神と戦う、ターン制バトルRPG『ロボット英雄伝』のAndroid版が配信開始!
2022年05月19日 17:00
【新作】スペースデブリを破壊してポイントを貯め、天体を作って楽しむ、放置系クリッカー天体シミュレーションゲーム『ユニバース ガーデン』のAndroid版が配信開始!
2022年05月18日 16:00
【新作】6つの陣営の英雄たちを集め、自動で戦うユニットバトルで勝利を収めていく、放置系バトルRPG『AFK Summoner』のAndroid版が配信開始!
2022年05月17日 16:00
宇宙戦艦を開発し、資源を集めながら船員を雇って生産施設を作っていく、宇宙船開発&バトルシミュレーションゲーム『ピクセル宇宙戦艦』がGooglePlayの新着おすすめゲームに登場
2022年05月18日 18:00