アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
Riot Gamesが配信するiPhoneアプリ「レジェンド・オブ・ルーンテラ」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「対戦カードゲーム」「テーブルゲーム」「パズル・謎解き・頭脳ゲーム」「ストラテジーゲーム」「カードゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「レジェンド・オブ・ルーンテラ」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
レジェンド・オブ・ルーンテラ
Riot Games
無料
iPhone / iPad対応
|
74 Trend |
「レジェンド・オブ・ルーンテラ」は、ルーンテラに属するキャラクターカードを集めてデッキを作り、攻撃ターンと防御ターンを交互に繰り返しながら、同時プレイでカードを出し合う、リーグ・オブ・レジェンドの対戦カードゲームです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにて人気上昇中のゲームとして紹介しました。(11/30)
最高評価5.0点のレビュー点数がついた優秀なゲームです。(1/16)
全国1.3万人以上のプレイヤーの口コミ評価が集まっています。(1/16)
新バージョン2.0が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(1/13)
ゲームセンター機能を搭載し、オンライン成績やトロフィーに対応しています。
2020年3月10日(火)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
カードゲームにありがちな運ゲー感は、他と比べて少ないです。
その理由は、アタックラウンド(ユニットが攻撃するターン)にスペルを使って対応できる点と、スペルマナというシステムです。
ラウンド終了時に余ったマナは、次のラウンドにスペルマナとしてスペルのみに消費されるマナに変換されます。
このゲームではスペルマナのコントロール、使い分けがかなり重要で駆け引きのキーとなります。
カードゲームにありがちな運ゲー... - ★★★★★
イラストや演出のクオリティが高くてかっこいい!
システムが洗練され、グラフィックと音楽が非常によくできた、クオリティの高いデジタルカードゲームです。
システムは少し難しいですが、慣れれば平気。
特筆すべきは、カード集めがしやすい点。
無課金でもどんどんカードを集めてデッキを組むことができます。
好きなカード群を指定して集められるから、全然使わないカードばかりでる心配はなし。
イラストや演出のクオリティが高... - ★★★★★
メタとナーフの調整がしっかりしていて
デッキごとの強みや弱みがわかりやすいです。
殴り勝つデッキであれ特殊勝利であれ
対戦が始まったタイミングで地域とチャンピオンが
わかっているので、相手のプレイングを見ながら
対策が立てれるのも面白いです。
一週間ごとに獲得経験値に応じたサプライが
貰えるので無課金の方にも良心的です。
日本でのプレイ人口は少ないですが
メタとナーフの調整がしっかりし... - ★★★★★
最新更新情報
version2.0が、2021年1月13日(水)にリリース
あけましておめでとうございます!2021年最初のパッチでは、協力プレイ型AI戦のラボや夢のような新ガーディアンが登場します!
パッチノート2.0.0の全文はこちらから: https://playruneterra.com/ja-jp/news
今回のパッチ内容:
- 新たなラボ「共同戦線」(協力プレイ型AI戦)
新たにストアに登場:
- ガーディアン「エリー」
|
5つ星
11,725
4つ星
1,062
3つ星
284
2つ星
66
1つ星
248
|
おすすめ口コミ
DCG1
個人的な感想ですが、今までプレイしてきたDCGの中で、最も面白いと感じています。
相手のアクションターンに自分の手札を使用して妨害や除去、割り込みを行えるシステムは戦略性が高くスリリングです。有名所では遊戯王のチェーンのシステムに似ていると思います。
また、バランス調整の頻度が高く、運営が環境健全化に力を入れているのが分かります。
okmaru - ★★★★★ 2020-11-12
今までやったカードゲームの中で...
今までやったカードゲームの中でダントツで面白いです!カードの効果などは他のゲームに比べて種類が多く、難しいものもあるため最初は大変かもしれないですが、慣れてきたら他では味わえない駆け引きや緊張感がありハマってしまいました。
キャラや地域の背景がそれぞれしっかりしているので、それを追っていくようなストーリーモードがあればカードゲームに苦手意識のある方も入りやすいのではないかなと思います!
★★★★★ 2020-06-10
OK
運営が他の課金ゲーに喧嘩売ってまして、お金で勝てるゲームが嫌だから自分たちで新しいゲームを作ろう!というコンセプトで制作されたゲームです。
ですので、ガチャシステムがなく、やればやるほどカードが配られるしようとなっています。
ルールが他のカードゲームとだいぶ違うので、チュートリアルをしっかりとプレイした方が良いと思います。
迷っている方はまずはダウンロードしてみることをおすすめします。
★★★★★ 2020-05-07
カードゲームは突き詰めれば運で...
カードゲームは突き詰めれば運で決まります。
その時、一番的確な対応を取れるかで勝敗が決まります。時にはカスカードばかり引くこともあります。
でも、勝率を50%より上にすれば必ずランクは上がっていきます。人より少しだけ強くなればいいのです。他のカードゲームに比べて、かなりバランスは良いと思います。このゲームは1年後には日本中で流行っているでしょう。早く始めればその分アドバンテージになります。
★★★★★ 2020-06-04
長くプレイしていればどんなカー...
長くプレイしていればどんなカードも手に入りますのでカードに関わる課金要素を書いておきます。
従来のパックを買ってランダムにカードを手に入れるパック課金ではなく、ワイルドカードという好きなカードを指定して交換できるワイルドカード課金になります。
インストールしてすぐにデッキを組みたい方はワイルドカード等が入っているスターターセットと新拡張毎のお得なセットを買っておけば十分遊べます。
★★★★★ 2020-04-29
カードゲームいろいろしてきたけ...
カードゲームいろいろしてきたけどターン制が細かく心理戦要素が非常に高い、思い切ってパスしたあと相手にパスされればターンが終わるがパスせずに動いてきたら盤面ひっくり返せたりとかそこらのカードゲームにない動きができる!!
不屈の精神だかこのラウンド中無敵というカードがあるがそれが不具合か何かでずっと倒せない!あれは効果が持続するカードなのか?
不具合なら治してくれないとキツすぎる!
★★★★★ 2020-05-09
初めて3日でエクスペディション全勝することができました。
元々オンラインカードゲームをしていた方なら、リーダーの特徴など似ている部分が沢山あるので取っ付きやすいかと思います。
悪い点を挙げるとすれば、カードの分解などが出来ないので、デッキを作るまではそれなりに時間がかかります。
ただ、課金をすれば直ぐに作れますし、課金効率も良いので1200円ぐらいでできます。
最高のゲームです。
kjhuhjsi - ★★★★★ 2020-05-11
ハースストーン系の対戦型カード...
ハースストーン系の対戦型カードゲームですが、カードパックをそもそも販売せず、無課金でもプレイ経験値を貯めれば、チャンピオンカードを毎週1枚は獲得できたり、多くの報酬がもらえる太っ腹振り。
私みたいにLOLを知らなくても入れますし、ビジュアルもリッチで見応えがあり、何より肝心のゲーム部分がよく出来ていて、かなり頭を使います。それが楽しい。決してスルーするべからず。
★★★★★ 2020-05-01
お互いのターンにお互いの優先権...
お互いのターンにお互いの優先権が飛び交うシステムが戦略の幅を大きく広げていると感じた。遊戯王に近しいゲームの流れではあるが、全く別の攻め方、守り方があり、やっていて非常に楽しい
チャンピオンカードもLoLでのスキルエフェクトを繊細に再現されていてLoLプレイヤーであればかなり興奮を覚えたと思う。
今後、ヴォイド等の地域の追加を期待します。
チョ=ガスが好きです運営さん
OFF0317 - ★★★★★ 2020-09-22
相手のターンにもドロー出来るし...
相手のターンにもドロー出来るし、召喚も相手の攻撃を防ぐことも出来て内容を知れば知るほど面白くて好きなゲームです
勝ち誇ってたら予想外の戦略で負けることもあるし、全て破壊して勝利することもあるので楽しいです
ただデイリークエストを1日3つに増やして頂けると助かります
1つだとすぐ終わってしまうので「明日のデイリークエスト追加されたらまたしよー」ってなってしまいます
070453296 - ★★★★★ 2020-05-11
俺さえいれば勝てるぜ! やれや...
俺さえいれば勝てるぜ!
やれやれ、怖気づいたか
俺に刃向かったことを後悔させてやる
雑魚が、逃げ惑え!
息の根を止めてやる
情け容赦は無用だ
真の強さを見せてやる
ひねり潰してやる
俺が最強だ!
道を切り開け
前進あるのみだ
強さこそが全てよ!
絶対に退かん!
命令を遂行する
気を抜くな
輝かしきノクサスのために
目標は明確だ
臆病者は俺が始末してやる
失敗は許さん
★★★★★ 2020-08-05
ついに正式リリース!! pc版...
ついに正式リリース!!
pc版プレイ済み
課金をしなくても全カード入手できるので、
その点が一番良い
ゲームバランス細かく調整されており、
今後も期待できる
チャンピオンひとつひとつの個性と進化シーンも最高、かっこ良すぎる
LOLをプレイすると尚楽しめる
これをプレイしてLOLをプレイするのもいいと思う。
今後のカード追加、ランク、など楽しみがいっぱいである。
★★★★★ 2020-04-29
Infinity bugs, still got hope
Lab can’t read your single champion deck. AI can’t read your deck and hangs. Disconnected creates so many bugs. Bugs are more than the cards. Maybe it will be better in tomorrow but not today.
★★★★★ 2020-12-16
自分は最近このゲームを始めまし...
自分は最近このゲームを始めましたが、結論から言うと素晴らしいゲームです。
・良いところ
チュートリアルがしっかりしている
無課金でも遊んでいける
カードを手に入れるチャンスがたくさんある
無課金と課金の差は出ますが、やり込めば課金者に追いつけます。このゲームは運と実力があれば勝てないことはありません。
いくら強いデッキでも運がなければ負けます
★★★★★ 2020-05-02
pc版からLoR(このゲーム)...
pc版からLoR(このゲーム)をやっていたが、アプリで手軽にできるようになったのは嬉しい。ゲーム自体も戦略性が高く、カードも他のTCGに比べて比較的揃いやすいように思う。
しかし、特定の国の方であるだろうなと思われる人たちのエモートを使った煽りがあまりにも多すぎることに注意。(体感5割くらいの特定の国の人が自分が有利な状況になるとエモート連打してくる)
★★★★★ 2020-05-07
【良いところ】 無課金でも時間...
【良いところ】
無課金でも時間をかければ(普通に遊んでいれば)、全てのカードが手に入る!
色んなデッキタイプが環境に存在するので、デッキ構築が楽しい!
【悪いところ】
1ターンにお互い動けるので、テンポは悪い試合がある。でも、そこだけ!
【お願い】
サイドストーリー?(レジェンド達のエピソード)をアプリでも見れるようにしてくれ!
★★★★★ 2020-10-29
遊戯王のチェーン要素とシャドウ...
遊戯王のチェーン要素とシャドウバースの要素を混ぜたカードゲーム。
お互いのいい所をとった、素晴らしいゲームです。
ただひとつ、ランク戦が残念です。
自分が今どこのランク帯にいるのか分かりづらく、確認する方法がありません。このままではモチベーションが上がらないままです。
この点を改善すれば、とても素晴らしいゲームだと思います。
★★★★★ 2020-05-14
レジェンド・オブ・ルーンテラのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はレジェンド・オブ・ルーンテラのユーザー解析データに基づいています。
1位: 合計 1150 コイン (1340円)
2位: 合計 500 コイン (610円)
3位: 合計 2150 コイン (2440円)
4位: 合計 5500 コイン (5980円)
5位: 合計 4400 コイン (4900円)
6位: 合計 475 コイン (610円)
7位: 合計 1000 コイン (1220円)
8位: 合計 2050 コイン (2440円)
9位: 合計 5350 コイン (6100円)
10位: 合計 1050 コイン (980円)
あると思いますっ!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
遊戯王 デュエルリンクス
KONAMI
無料
シャドウバース (Shadowverse)
Cygames, Inc.
無料
デュエル・マスターズ プレイス
株式会社 タカラトミー
無料
百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜
NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD
無料
ゴッドフィールド
Takamasa Jinno
無料
TEPPEN
GungHo Online Entertainment, Inc.
無料
ドラゴンクエストライバルズ エース
SQUARE ENIX
無料
白の少女
Otorakobo Inc.
¥370
ハースストーン (Hearthstone)
Blizzard Entertainment, Inc.
無料
カオスアカデミー
chengdu longyuan Network Technology Co. Ltd.
無料
¥860→¥490 : アイテム探しパズルアドベンチャーゲーム『エージェントウォーカー』が期間限定値下げ!
2021年01月15日 22:20
怪獣を発見し、進化や交配をさせながら成長させ、敵地を攻め落としていく、オートバトル型タワーオフェンス系ゲーム『怪獣飼い』が無料ゲームの注目トレンドに
2021年01月15日 17:00
猿となり、襲ってくる風船たちをひたすら割り続ける、爽快さと戦略性を兼ね備えたカジュアルタワーディフェンスゲーム『Bloons TD 6』がゲームアプリ内で話題に
2021年01月16日 17:00
英検2級~5級の受験対策ができる英検公式の英語学習アプリ『英検公式』がストアへの流入を伸ばす
2021年01月15日 09:00
襲いかかる巨大ゾンビたちを、ショットガンやグレネードランチャーで倒す、3Dゾンビシューティングゲーム『DEAD TARGET』が無料ゲームの注目トレンドに
2021年01月14日 18:00