アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

仕訳を楽々入力 Blueret [Android]

「仕訳を楽々入力 Blueret」は、Jisei-firmが配信する仕事系ツールアプリです。

仕訳を楽々入力 Blueretのおすすめ画像1
仕訳を楽々入力 Blueretのおすすめ画像2
仕訳を楽々入力 Blueretのおすすめ画像3
仕訳を楽々入力 Blueretのおすすめ画像4
<
>

さまざまなパターンの取引を伝票として管理、仕訳は金額を入力するだけで決済や手数料の仕訳まで自動生成。仕訳は弥生会計に連携できて、スマホひとつで楽々確定申告

「仕訳を楽々入力 Blueret」は、Jisei-firmが配信する仕事系ツールアプリです。

仕事効率化

このアプリの話題とニュース

  • 新バージョン1.4が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(5/10)


最新更新情報

version1.4が、2024年5月10日(金)にリリース

・仕訳修正ダイアログの出力済みを仕訳毎に修正できるよう変更しました
・仕訳修正ダイアログのデザインを変更しました

使い方や遊び方

『Blueret』アプリは、確定申告の事業所得を青色申告する場合の記帳作業を楽々簡単にできる、確定申告サポートアプリです。
さまざまなパターンの取引を仕訳パターン(伝票)として登録します。
伝票には取引に応じた、勘定科目、取引先、締め日や決済日、家事案分や手数料など仕訳生成に必要な情報を登録します。
弥生会計で使用する科目や補助科目をプリセットしていますので、必要な科目や補助科目を追加するだけで使えます。
記帳は伝票を選んで、金額を入力するだけ。
伝票の情報を使って、計上の仕訳、決済の仕訳、手数料の仕訳を生成します。
仕訳出力で、やよいの青色申告の弥生データのフォーマットでファイル出力します。
あとは、やよいの青色申告の「弥生データのインポート」で仕訳を取り込めば、やよいの青色申告で確定申告に必要な帳簿を作成できます。
e-TAXならワンストップで、自宅にいながらオンラインで確定申告まで完了できます。



◆このアプリで出来ること
・青色申告の仕訳をスマホから、簡単に登録できます。
・定型の仕訳は金額入力だけで、簡単に登録できます。
・計上・決済・手数料の仕訳を、一度に登録できます。
・定型の仕訳は、伝票として登録できます。
・登録した仕訳は、やよいの青色申告に一括登録できます。



◆このアプリはこんな人におすすめです
・仕訳入力を効率的にできないか、悩んでいるかた
・青色申告をしている個人事業主のかた
・やよいの青色申告で確定申告をしているかた
・これから個人事業主として独立・起業したいかた



◆ご注意していただきたいこと
このアプリは、会計ソフトに登録する仕訳データを作成することができます。
青色申告で必要な帳簿などは、会計ソフトを使用して作成する必要があります。



◆簡単な使用方法
①アプリを起動し、伝票タブをタップします。
②伝票画面の一覧から、仕訳生成に必要な情報を変更する伝票を選択し、変更します。
 プリセットした伝票にないパターンの取り引きは、新しい伝票として登録します。
③ホームタブをタップします。
④ホーム画面の伝票リストから、仕訳を登録する伝票を下方向に指で弾く(フリック)します。
⑤金額を入力する画面を表示するので、金額を入力します。
 仕訳リストに登録した仕訳が追加されます。
⑥仕訳をタップすると、仕訳の内容が確認できます。
 必要に応じて変更します。
⑦確定ボタンをタップすると、仕訳確定です。
⑧仕訳リストボタンをタップすると、ファイル出力する仕訳一覧が表示されます。
 仕訳一覧の出力ボタンのタップで、出力先を指定する画面が表示されます。
 指定した出力先に弥生データのフォーマットでファイル出力します。
⑨やよいの青色申告の「弥生データのインポート」で出力したファイルを取り込みます。



伝票の仕訳生成に必要な情報や科目、補助科目の新規作成や修正は、詳しい使用方法で説明しています。



詳しい使用方法はこちらです。

紹介ムービー&プレイ動画

面倒な仕訳入力をアプリでなんかとしたい、、、

計上と決済の自動仕訳をインタフェースするアプリ。
やよいの青色申告の「弥生データのインポート」をインタフェースの入口として、
普段はスマホに仕訳入力だけして、
月末に一括で取り込む。

取引(仕訳)は伝票として登録、
仕訳の起票は、
金額を入力するだけで、
計上・決済・手数料の仕訳を一度に起こす優れモノです。

◆このアプリで出来ること
・青色申告の仕訳をスマホから、簡単に登録できます。
・定型の仕訳は金額入力だけで、簡単に登録できます。
・計上・決済・手数料の仕訳を、一度に登録できます。
・定型の仕訳は、伝票として登録できます。
・登録した仕訳は、やよいの青色申告に一括登録できます。

◆このアプリはこんな人におすすめです
・仕訳入力を効率的にできないか、悩んでいるかた
・青色申告をしている個人事業主のかた
・やよいの青色申告で確定申告をしているかた
・これから個人事業主として独立・起業したいかた

◆ご注意していただきたいこと
このアプリは、会計ソフトに登録する仕訳データを作成することができます。
青色申告で必要な帳簿などは、会計ソフトを使用して作成する必要があります。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jiseifirm.blueret



Blueret - 青色申告サポートアプリ

最新ストアランキングと月間ランキング推移

仕訳を楽々入力 BlueretのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
8.0 以降
容量
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
あり
更新日
2024/05/10

インストール数
1~

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

アクティブ率

※この結果は仕訳を楽々入力 Blueretのユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(データ解析中)

(ただいまデータ解析中...)

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

アストロシティミニ
セガ
amazon

Jisei-firm のその他のアプリ

Jisei-firm の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

Androidアプリまとめ >