アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

GPSで走行データの記録&ビジュアル表示 - Archive [Android]

「GPSで走行データの記録&ビジュアル表示」は、Jisei-firmが配信する自動車運転サポートアプリです。

GPSで走行データの記録&ビジュアル表示 - Archiveのおすすめ画像1
GPSで走行データの記録&ビジュアル表示 - Archiveのおすすめ画像2
GPSで走行データの記録&ビジュアル表示 - Archiveのおすすめ画像3
<
>

ジムカーナなどのモータスポーツ向けのGPSを利用した走行データの記録やセッティング情報をアーカイブするアプリ

「GPSで走行データの記録&ビジュアル表示」は、Jisei-firmが配信する自動車運転サポートアプリです。

自動車

このアプリの話題とニュース

  • 新バージョン5.4が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(4/28)


最新更新情報

version5.4が、2024年4月28日(日)にリリース

走行軌跡のズームを変更しました

使い方や遊び方

モータースポーツ向けにGPS位置情報と速度、加速度、ロール、ピッチなどの走行データと走行時の気温、湿度、路面温度、天候、路面状態、気圧、セッティング情報を記録するアプリです。使用方法はこちらです。記録したデータは、走行軌跡を速度、加速度、ピッチやロールなどの情報と合わせて、ビューワで確認できます。気温、湿度、天候については、インターネットを利用して気象情報を取得、自動設定が可能です(解除オプション機能)。気温、湿度については、SwitchBot温湿度計と連携して、自動設定が可能です(SwitchBot温湿度計のMACアドレスが必要)。気温、湿度、路面温度、天候、路面状態、気圧をタップすることで直接編集可能です。内蔵GPS以外の外付けGPSセンサーを疑似ロケーションサービスとして接続すれば、内蔵GPSより精度の高い走行軌跡を記録することが可能です。コースの選択は、コース名をタップすることでコース選択画面を表示しますので、コースを選択します(コースは事前にコース登録が必要)。コース登録ではコース名と内蔵カメラを使用して撮影記録、スマホ本体にある画像から選択できます(記録した画像はビュワーで確認可能)。セッティング情報の登録は、パーツをタップすることでパーツ選択画面を表示しますので、パーツ名を選択します。追加したパーツ名をタップすることでセッティング情報(調整値、メモ)を登録できます(セッティング情報として追加するパーツは事前にパーツ登録が必要)。コース及び、パーツの登録、修正、削除はメニューのパーツ&コースをタップして、パーツ&コース画面で行います。パーツ&コース画面では、パーツとコースをタップすることで、コースまたは、パーツの新規登録が可能です。コースの新規登録ではコース名の入力画面、パーツの新規登録ではパーツ名、メモ、使用回数の登録が可能です。パーツの修正は、修正したいパーツ名をタップします。コースの修正は修正したいコース名をタップすると機能メニューを表示しますので、コース名の変更、イメージ表示、イメージ選択、カメラ撮影から選択します。走行データおよび、セッティング情報は左スワイプで削除できます。
①コース名、気温、路温、路面状況、湿度、気圧、天候をタップして、入力します。
※SwitchBot温湿度計と連携している場合は自動設定しますので、変更する箇所だけの入力で済みます
②基準設定をタップします(現在のスマホの設置状態を記録しますので、設置時のみ)
③疑似ロケーションサービスを利用する場合は、メニューの「疑似ロケーションアプリを起動する」をタップします。
④RECボタンのタップで計測を開始します
⑤STOPボタンのタップで計測を終了します
⑥走行データをタップで走行データの確認画面を表示します
確認画面では、走行時の気温、湿度、路面温度、天候、路面状態、気圧、セッティング情報、走行軌跡、速度、加速度、ピッチとロールのグラフを表示します。各種グラフはピンチ操作可能で走行軌跡をトレースできます。
⑦システム設定(任意)
ALPHA(センサーのノイズカットを0.1(弱)~0.9(強)の範囲で指定)
ACTION(疑似ロケーションサービスのサービス名)
DEVICE_MAC(SwitchBot温湿度計のMACアドレス)
HORIZONTAL(本体を縦向きで使う場合はfalse、横向きの場合はtrue)
LATITUDE(現在地が北緯、南緯ともに1を指定)
LOCUS(走行軌跡のビューサイズを100~400で指定)
LONGITUDE(現在地が西経、東経ともに1を指定)
LPF(ローパスフィルタ:0.1(弱)~0.9(強)の範囲で設定)
MEASURE_SWITCH(計測開始の加速度(G)を0.0~0.5の範囲で指定)
MONITOR(モニターの切り替え:0=表示しない、1=加速度、2=ピッチ&ロール、3=位相)
PACKAGE(疑似ロケーションサービスのパッケージ名)
R_SCALE(モーション再生時の走行軌跡のスケール)
SPEED_CUT_FILTER(走行データ表示の対象速度(km/s以上)を0.0~10.0の範囲で指定)
USE_STAND(本体を立てて使う場合はtrue、寝かせて使う場合はfalse)
USE_LEFT(左側面を下側・左側に向ける場合はtrue、以外はfalse)

紹介ムービー&プレイ動画

GPS走行記録アプリ(Archive 4.7) の機能紹介の動画です。

4月2日の名阪CコースのG6ジムカーナで記録した走行データです。
動画では、コース図をビューア表示で紹介。
その後、決勝1ヒート目の走行データをグラフで、
スタート地点を指定、速度、加速度、ロール&ピッチを確認しながら、
ゴール地点を指定します。
始点と終点の2点間のタイムを表示しますので、
おおよその決勝タイムと区間タイムがわかります。
指定したスタートとゴール間をモーション再生で走行を再現します。

◎アプリのダウンロード
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gymtec.archive

◎アプリの操作説明
https://www.jisei-firm.com/gymkhana-archive/

◎アプリ概要
GPS位置情報やスマホ内蔵センサーを使用して、
走行軌跡や加速度などの走行データを記録するアプリです。
走行時の天候や気温などのコンディションやタイヤの空気圧や足回りのセッティングなど、
走行データと合わせて、スマホ本体に保存できますので、
走行記録として、いつでも・どこでも走行データを確認できるようになります。
#GPSロガー
#ジムカーナ
#走行データ
#スマホアプリ



Archive - GPSで走行データを記録してビジュアル表示するアプリ

最新ストアランキングと月間ランキング推移

GPSで走行データの記録&ビジュアル表示のAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
8.0 以降
容量
8.1M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
あり
更新日
2024/04/28

インストール数
100~

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

 

※この結果はGPSで走行データの記録&ビジュアル表示 - Archiveのユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率52%)

いつやるの?今でしょ!

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

ホリ ファイティングコマンダー OCTA (PS5/PS4)
HORI
amazon

Jisei-firm のその他のアプリ

Jisei-firm の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

Androidアプリまとめ >