アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

話せる文字パッド [iPhone]

Japan Item Corporation, KKが配信するiPhoneアプリ「話せる文字パッド」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「メディカル」「ユーティリティ」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「話せる文字パッド」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

  • 入賞・受賞歴 月間メディカル部門最高ランキング 9位を獲得!(5/13)
話せる文字パッドのおすすめ画像1
話せる文字パッドのおすすめ画像2
<
>

Japan Item Corporation, KKのメディカル系アプリ

「話せる文字パッド」は、Japan Item Corporation, KKが配信するメディカル系アプリです。

メディカル ユーティリティ

このアプリの話題とニュース

  • 新バージョン3.0.0が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。


  • 2013年1月20日(日)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!


このレビュアーのおすすめコメント

現状の完成度は低い。でも今後に期待したいツールだ。

• いくらなんでもイントネーションは違和感あり。一昔前のコンピュータ発音だ。
• ○△×は、「はい」「わからない」「いいえ」も発声して欲しい。
• 50音だけでなく色々なキーボードが選択できるように。せっかくのiOSなのに。
今後の完成度に期待 - ★★★★☆
この速度のほうが聴きやすいという現場の判断だと思います。会話の記録が残せると介護の記録として残せてよい。
音声は滑らかでないが - ★★★★★

最新更新情報

version3.0.0が、2023年1月31日(火)にリリース

iOS14以上に対応しました。

使い方や遊び方

訪問介護・リハビリの現場の声から生まれた、筆談に代わる新しいタイプのコミュニケーションアプリ。文字すらかけない人でも簡単に使えるコミュニケーショングッズです。



【重要】「話せる文字パッド」の音声が再生されないケースについて



「話せる文字パッド」の不具合は確認しておりませんが、お使いになるデバイス(iPadやiPhoneなど)の設定が原因で音声が再生されないケースを確認しています。



1.「話せる文字パッド」は、デバイス(iPadやiPhoneなど)のミュートボタンを通常の位置にセットしてご利用ください。



2.「話せる文字パッド」は、デバイス(iPadやiPhoneなど)の音量をお好みの大きさに調節してご利用ください。



【重要】マルチタッチ用ジェスチャの無効化について



操作性改善のためにマルチタッチ用ジェスチャを無効化することをオススメします。
マルチタッチ用ジェスチャは「設定 > 一般 > マルチタッチ用ジェスチャ」でオフに設定して下さい。

カスタマーレビュー・評価

3.3
5つ星
 
1
4つ星
 
1
3つ星
 
0
2つ星
 
0
1つ星
 
1

最新ストアランキングと月間ランキング推移

話せる文字パッドのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
14.0 以降
容量
3.0 M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
なし
更新日
2023/01/31

リリース日
2013/01/20

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

 

 

アクティブ率

 

 

※この結果は話せる文字パッドのユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率52%)

ファイナルアンサー!?

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

Nintendo Switch(有機ELモデル)
任天堂
amazon

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >