アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

水都百景録 - 経営シュミレーションゲームの評価・口コミ・レビュー [iPhone]

レビュアーが評価するiPhoneで遊べる「水都百景録 - 経営シュミレーションゲーム」の口コミやレビューです。この口コミにはみんなの攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが網羅されています。APPLIONでは「水都百景録 - 経営シュミレーションゲーム」の口コミの他にもあなたにおすすめのアプリの厳選レビューや評判や攻略法などから探すことが出来ます。

水都百景録 - 経営シュミレーションゲームの評価とおすすめ口コミ

4.6
5つ星
 
2,555
4つ星
 
545
3つ星
 
178
2つ星
 
51
1つ星
 
63

リリースから1週間後ぐらいにT...

リリースから1週間後ぐらいにTwitterで知り、遊び始めました。
民家、お店、農地など様々な建築を作りながら古代中国の街を発展させていくゲームです。

このような街づくり系のゲームをプレイするのは初めてですが、創作意欲を刺激されてとても楽しいです。
真っ白な土地に自由に道路を引け、一度置いた建築物も自由に移動できるので、失敗が怖くありません。
土地は区画分けされており、新たな区画をお金で開放すると、新たに隣接する区画が開放できるようになります。区画ごとに風雅な名前と由来が設定してあり、想像力がかきたてられます。
建築の種類も多く、見た目が非常に凝っています。拡大して見たほうが綺麗に見えます。
また、街づくり以外にも探検、住民同士の人間関係の変化などやり込み要素が多く、手持ち無沙汰になりません。
ゆったりと美しい景観に凝るも良し、効率を重視して物語の先を読むも良し、自分に合ったプレイスタイルを選べるのがとても良いです。
課金無しで問題なく遊べますが、豪華で美しい建築をひとつ買ってみると、街により愛着が出ていいものです。

総じて素晴らしいゲームですが、初期は素材が無いため、ひたすら田畑で野菜と木を育てることになります。これを消費して新しい建築を作るのですが、田畑を強化することもできます。
するとさらに多くの野菜が収穫できて、より多くの建築を建てられるようになります。
資産がさらに多くの資産を呼ぶのです。
同じ時間で数倍の野菜を生むようになった畑を見ていると資本主義をまざまざと思い知らされて、なんだかやるせなくなってしまいました。
とはいえ、これはリアルの私に資産がないためであり、ゲームには問題はないので星5です。

★★★★★ 2022-07-13

中国の歴史が学べるシムシティ 無課金&微課金におすすめ

2020年にモバイルゲームの最優秀賞を取った中国で大人気のシュミレーションゲーム。中国ではケンタッキーとコラボ。オフィシャルグッズサイトでグッズや本が出る程の人気タイトルです。

ここ数年間リリースされた、島づくり、町づくり、農園ゲームの中でダントツで一番面白い!時間が溶けてゆく…。あつ森、シムシティ、マイクラなどにハマった人、FF14でハウジングに嵌った人や土地が買えないひと等におすすめです!

ランキングや他人と競う様な要素が一切なく、本当の意味でマイペースに街を育てられるシムシティみたいなゲーム。ゲーム内容も期間限定イベントも毎日少しづつ遊べは簡単に達成ができるものばかりで、課金しないとゲームの進行が止まったり、進めにくいことが一切ありません。

課金関連は、キャラガチャ(町育成の時短)と町に飾る装飾品がメインです。この2つも気に入れば買えば良くて、ほかのスマホゲームと比べるとビックリするぐらい無課金&微課金で楽しめます!
課金者と差がつくのは、課金の町に飾る装飾品ぐらいです。ランキングも他人と競う要素もないので、キャラガチャはお好きな偉人がでた時で十分だし、進めるとガチャ券もかなり貰えるので、ほかのゲームみたく強キャラを揃えないとゲームがはじめられないなんて事が一切発生しません。

よかったら遊んでみて欲しいです!かなり無課金&微課金で遊べてしまうので、収益的にサービスが終了してしまわないか心配になります…(笑)もし、ゲームが気に入れば、ファンとしては何年もサービスして欲しいので課金して貰えたら嬉しいです。

ゎゎゎさん - ★★★★★ 2022-07-07

いい意味で時間泥棒

人と競うようなゲームではないので、自分のペースでまったり遊べます。水墨画で描かれたような世界観、キャラ、中華調の優雅な音楽と共に癒されます。キャラもまた可愛い。最初癖強い絵柄だな、と思ったんですが、慣れてくると可愛く思えてくるwモブキャラもちまちま街中動き回ってるし、史実(原作?)で夫婦だったりカップルだったキャラは待ち合わせしてデートしたりするんです。またそれが可愛くて…!
課金要素は倉庫拡張や飾り用の建物などの購入が主で、キャラガチャはありますが、極端に使えるようないわゆる人権キャラは少ないし、低レアでも大体のキャラは十分使えるので、課金しないと詰まるようなシステムではないです。
ただ、倉庫は無課金だとすぐ一杯にはなります…。オーバーしても持てるけど、一度配置してしまうと倉庫に戻せなくなるので、色々レイアウト変えたくなった時ちょっと面倒です。また、課金しても1ヶ月間だけ拡張されるシステムなため、切れたら再度課金する必要があります。そこは無課金でももう少し増やすか、課金で増やすにしても買い切り型にしてほしいところ…。
Twitterとかで広告バンバン流れてるもののまだまだ人口が少ないゲームだなと感じるので、シムシティ的なまちづくりゲームに興味がある方は是非一度試して見てほしいです。
中華ゲームにありがちなアカウント情報が盗まれるとかそういう心配は今のところありません。ただTwitterフォローして共有してねとしつこく案内が出てますが、連携されてしまうのでちょっと注意が必要です。

ニックネームがよく被る人 - ★★★★★ 2022-07-23

今までやってきた箱庭系ゲームの...

今までやってきた箱庭系ゲームの中で、個人的には1番ハマっています!
作業ゲーが好きなのでとても楽しく遊ばせてもらっています。

○好きな点
・広告が突然出ることがなく、作業の時間短縮などに有効活用できる(突然広告が出てくるのが嫌なので、これは特に嬉しい点でした)
・グラフィックが個性的で綺麗
・キャラやストーリーがとても良い、デフォルメキャラもかわいいです
・建物配置の自由度が高く、街ごとに固有のものがあり、難易度も少しずつ上がっていく

○ちょっと困った点
・重くなったり落ちたりはしないが、端末がとても熱くなる(iPhone13 mini)

○あると嬉しい点
・道路や装飾の種類が今後増えると嬉しいです
・同じ建物でも、見た目をいくつか選べたり、街ごとに少し違う見た目をしているとより楽しいと思いました
・キャラクター育成画面でのレベル上限の表示。アイテムはレベル上限表示があるので、キャラクターの方にも表示が欲しいです(上限まで育ったらカケラを使って突破するのかな?と思っていますが、上限がわからないのでいつ使えるのかな〜と思いながら育てています)

個人的に「悪党が盗品の隠し場所を吐きました。」という通知が面白くてとても好きです(笑)
悪党は厳さまなど他のイベントキャラと違って吹き出しが出ないのが探し甲斐があって楽しいので、今後もこのままだといいなと思います。

今後、キャラクターや探検ストーリーも増えていくのかなと思うので、アップデートを楽しみにしています!
2つ目の街のストーリーも楽しみです!

★★★★★ 2022-06-27

これはもっと評価される傑作アプリ

沢山アプリで遊んで来ましたがここまで心穏やかで楽しめるアプリは初めてです!
そしてアプリにレビューするのも!
とにかく作りが細かい。
水墨画の世界と言うテーマで普段はちびキャラの各キャラクターたちが街を歩いてるんですが人の声や水辺の音、動物の声や住人同士の会話…死別や結婚…街中でたくさんの事が起きます。
また泥棒も時たま街に出るのですがそれも全部憎めない可愛い感じのキャラ。立ち姿もそれぞれあって可愛いです。
個人的には探索の時のストーリーが好きで麗嬢の話はとても胸を締め付けられました。
レアキャラはもちろん魅力的ですがそうでもないキャラ一人一人個性があって魅力的!特に万戸はでっかい龍の頭を背負ってておじさんなのに、とても可愛らしい!
美男美女は勿論、妖艶なお兄さんや、優しそうなお婆ちゃん、強そうなおじいちゃんキャラも居ます。
他の方も書いてますが微課金・無課金でも楽しめ、無理に課金させようとするのが感じられません!が!私みたいなのは黙ってても魅力的な新キャラ欲しさに金の縦軸買いまくっています

色々言いましたがグラフィック、ストーリー、音楽全てよし!!

life is ez - ★★★★★ 2022-12-10

数日プレイしましたが、けっこう...

数日プレイしましたが、けっこう良いです。
あたたかみのある絵柄で異国の情緒を味わえるし、キャラや建物にも一つ一つ、ちょっとしたストーリーがあるので愛でることができます。

ガチャもありますが、ガチャに多くを依存したゲームではないので、レアリティの高いキャラが出なくてもストレスが少なく、気楽に回せるところも良いと思いました。
湯顕祖かわいい。

あまりやる事がごちゃごちゃしていないのが
このゲームの良さだと感じたので、このまま、余計なイベント追加などをし過ぎたりせず、ゆったりした雰囲気を保ってほしい。

願望としては、
今使わないUIアイコンは画面からワンタッチで非表示できるなど、画面をすっきりさせる機能が今後ほしい。

それから装飾の種類はやはり多ければ多いほどありがたいですね。
生産系、生活系の建物も、見た目を選べるとよかった。
他ユーザーの町を見ても、現時点、あまり自分の町と大きな差が見られなかったので、人によって全く違う町を作れたほうが、クリエイトする喜びが増えると思います。

★★★★★ 2022-06-20

街づくり滅茶苦茶楽しいです! ...

街づくり滅茶苦茶楽しいです!
建物だったり小物が可愛くて、自分好みに街づくりできるのが面白くて時間が溶けていきます。
他は基本放置でいいので、程よいのめり込み感。
敷地も凄い拡大できそうで、これからの期待値も高いです。

そんな中で個人的にこれがあったら嬉しいなーって思う箇所が2点。お問い合わせがバグ 報告しか無さそうなのでレビュー場所で失礼します!

• 横画面固定設定
寝っ転がってやりたい時に、画面が動きまくるので
あったら嬉しいです!

• 複数デバイス利用
同時起動はしなくていいのですが、出先はiPhone、家では画面のでかいiPad…のように同じアカウントで違うデバイスを使い分けできたらいいなーと思った次第です。毎回引き継ぎをやらずに切り替えられたら楽だなーという我儘です。配置変更の時でかい画面でやりたい…。

どっちも既にあって私が見つけられないだけの場合はごめんなさい
これからも街づくり楽しみます!

★★★★★ 2022-06-19

とっても楽しいです!

こういうゲームが欲しかったんだ!というくらい最高のゲームです!
自分で建築物や装飾物をレイアウトできて、松の木や桃の木は外見を変更することもできます。芸が細かい!
ガチャで手に入れられる住民は、李白や杜甫など、古代中国の偉人がたくさんいます!
なかなか古代中国が舞台のゲームってないと思うので、中国ドラマファンの自分からすると歓喜の舞ですね笑
他にも毎月イベントが開催されて、飽きるということがないです。
イベントがないときも、銅貨と女禍石を貯めておけば、次のイベントに使って新しい建築と交換したりできるので、毎日楽しくプレイしています!
めちゃくちゃ褒めまくってますが水都百景録の回し者ではないです!(笑)

sayu@英語勉強中 - ★★★★★ 2023-06-29

最近始めたゲームの中では一番気...

最近始めたゲームの中では一番気に入っています。広告が多いわけでもないし課金も良心的な価格で良いです(今後もそうだと良いな)。
人物のストーリーもしっかり考えられていて、まさか死んでお墓まで作るとは思っていなかったのでいい意味でびっくりです。

・建物の外装の種類を増やす
・建物を4方角(後ろ向きにも)回せるようにする
・地面や道路の種類を増やす

等されたらもっと楽しめるかなと思います。 今後に期待です

追記
スクショ系のミッションがやってもやっても適応されないことがあります。アプデで増えた新機能や建築の説明があまりなく、建てるだけ建てて使い方やアップグレードの仕方がわからないものもあります。

panpukinpai - ★★★★★ 2022-07-31

古装好きならきっとハマる

古装(中華時代劇)大好き人間なので、どストライク! 味のある建物が並んで行くのも楽しいが、建造物それぞれに解説やミニストーリーが付いていて、読み物としてもすぐれている。聞いたこともない古代の風習や故事、人物名、漢詩など知識欲が刺激され、それを調べるのもまた楽しい。キャラ造形も老若男女それぞれ魅力的で素晴らしい。衣装も史実に寄せて品がよい(無駄な露出でムキムキしたり胸ユラユラさせたりしない)。課金要素はあるが、じっくり臨めば無課金でも差し障りなく楽しめる。説明不足は否定しないが、それも含めて楽しんでいるし、ネットに解説も転がっている。古装好きにはおすすめしたい。
ハマったら時間溶けるやも。

ミスティアン - ★★★★★ 2022-11-10

楽しい!

広告によく出てくるゲームは「面白そう」と思ってDLしても実際は全然違うゲームだったりするので半信半疑でDLしました。でも想像通り(それ以上)のゲームで、街づくりシュミレーションゲーム好きな私は、すっかりハマってしまいました。
今のところ課金必要なく遊べています。
広告を見るかどうかは自分で決められるのがいいですね。
ついつい効率良い配置にしたくなるのですが、他の人の街並みを見に行くとすごくかっこよかったりするので、効率をとるか景観をとるか悩ましいなーと思いつつそれが楽しくもあります。
住人たちが勝手に生活してるのを眺めてるのも楽しいです。
オススメです。

のらねこ555 - ★★★★★ 2022-08-10

いままでやったゲームの中で1番長続き

Twitterの広告で見かけて世界観に惹かれて始めました。
街づくりのゲームだとある程度街が成長して充実してくると飽きてしまうことが多かったのですが、このゲームはとにかく、飽きない。(個人的な感想です。)始めてもうすぐ1年。
しかもずっと無課金の状態でゆるゆるやっていたらいつの間にか、MAXレベルに到達。
お礼のつもりで数百円だけ課金しましたが、気持ち的に足りないのでこれからもう少し課金するつもりです。
イベントがちょいちょい入るのも飽きがこないように工夫されてるな、と思います。
自分のペースで進められるのもいいですね。

まぶちょん3 - ★★★★★ 2023-06-01

中国版シムシティ

レトロなタッチのシムシティ。
今まで知る機会が無かった中国の歴史を知る事が出来て読むのも楽しいです。
キャラの喋り方にはあまり差と言うか個性差はありませんが、街の発展と改築がほぼメインなのでそこまで気にならないらかなぁと思います。
勿体ない気はしますけどね、素敵絵ですから。
街の発展にはゲーム内通貨とリアル時間がめっちゃ掛かります。
焦らずのんびり放置出来る人にはオススメです。
街から街に輸送出来るので、それが出来るようになれば資材にはそこまで困りません。
これからのアプデにも期待しております!

yura1112 - ★★★★★ 2022-08-11

比較的ゆっくりやれる

大陸版を日々精力的に移行してくださってるスタッフさんの労を労いたい。わかったって言う和訳はやや気になるもののwせめてわかったよ。なら尚いい杭州府印レベル35辺りの商館までの道のりがけっこう大変で、だいたいレベル22、30辺りで心折れる人を良く見かけます。巨額を産む商館を運用出来るようになれば蘇州府、応天府共に解放が一挙にサクサク進み始めます。これからやろうと思う方は一つの州府に捉われず生産出来る中で最大限に資産を増やし解放可能な州府の地区解放を優先にゆっくりとレベルを上げましょう。

Moonだぬ - ★★★★★ 2022-09-20

コツコツとじっくりやりたい方におすすめ

自分のペースでじっくりコツコツとゲームができます。
絵柄の美しさ、お洒落な建築、2頭身になった時のキャラクターの可愛さに惹かれて楽しく遊んでいます。課金を熱々に強要されるような感じはないので、無課金でも参加できるイベントが豊富なため充分に楽しめます。
しかし、キャラクターや建築を引き当てる掛け軸に関しては、1番レアなものを当てようとしても1%未満の確率が多いので、レアもの目当てで10回引こうとしても当たらない場合が多いのでキャラものを当てたいが為にプレイしたい人にはおすすめできません。

Yuyu2355 - ★★★★★ 2023-07-20

とても楽しいです。 コツコツ資...

とても楽しいです。
コツコツ資源貯めて、建造して。土地を広げて、装飾を考える。
土行孫は、悪者は、巌さまは、来てないかな〜?と画面を眺めてしまいます。

困ってることは、スマホがめちゃくちゃ熱くなる。そして電池がガンガン減る。
石像効果のせいで、配置すべき場所がある程度決まってしまう。
住人の喧嘩が多くて悲しくなる。さらには突然に死んでしまう。稼ぐのが大変なのに墓が1万もするし、かと言って墓を建てなきゃ部屋に遺棄って…

とりあえず続けるけど、これ以上住人が死んだら辞めるつもり。

★★★★☆ 2022-07-10

中国もののゲームが好きならやってみるべき

まず、絵の中に入って町を作るという設定が良いです。ゆったりとした雰囲気も大陸的です。
課金も無理にする必要はなく、人と競う必要もないのでマイペースで進められます。
広告も気になるほどではないし、嫌な気持ちになるものもないです。
1つ気になっているのは動物を飼うシステムです。飼うメリットが感じられません。餌を食べるばかりで、何かを生み出してくれる事もないので、掃除と餌やりが大変なだけになってます。改善してもらえると嬉しいてす。

ロンド55 - ★★★★★ 2022-08-18

語り手はいるもののプレイヤーは...

語り手はいるもののプレイヤーは天視点で街をつくっていきます。 基本的な施設が揃うまでは慌ただしいけれど、資材に余裕が出てくれば 住民に作業の指示→収穫まで放置→収穫した資材で次の作業を指示 のルーティンが組めるとおもいます。 システム的な真新しさは薄いですが中国で制作されたなんちゃって古代(ちょうどお江戸下町人時代劇のような)なので異国情緒を味わうには十分です。
操作の判定がシビアだと感じることがあるので、のんびりやっていきます

17400815 - ★★★★☆ 2022-06-17

自分は中国史が好きなので、キャ...

自分は中国史が好きなので、キャラに知っている人物がいると熱い! ここから三国志のキャラ達が出たら激アツすぎる() とりあえず、目標があるうちは続けていくつもりかなぁ。
改善点としては、他のレビューでも言及されてる通り、配置変更の操作性が悪く感じることかな。特に道路とかの。 あとTwitterやってないからその連携とかも困っちゃったな〜。 それ以外は程よいバランスで、資源が貯まっていく感じも良き。 今後のキャラに期待して臨みます。

jdjdkmssl - ★★★★★ 2022-06-20

好きな人にはたまらない

絵が美しい。音楽にも癒されます。
街中を人や生き物が往来し、街が生きていることを感じます。昼夜の概念は無いよう。今後に期待。
無課金でも存分に遊べます。課金煽りも一切なし。必須ではないと思いつつ、誘導がうまくてついポチっとしたくなります。 一方、細かいところで不便に感じる面もあり。 プレイヤーはキャラクターの行動を逐一操作しますが、終了時間の一覧があればいいと思う。 熱がやばいのでタブレット推奨。

ヘムミ - ★★★★★ 2022-12-18

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

74
Trend

Littoral Gamesが配信するiPhoneアプリ「水都百景録 - 経営シュミレーションゲーム」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「街づくり・シムシティ系シミュレーションゲーム」「箱庭・都市・経営シミュレーションゲーム」「シミュレーション」「ジャンル別ゲーム」「シミュレーションゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「水都百景録 - 経営シュミレーションゲーム」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

SWITCH No.1
新垣 結衣, 星野 源
amazon

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >