アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

まものローグの評価・口コミ・レビュー [iPad]

レビュアーが評価するiPadで遊べる「まものローグ」の口コミやレビューです。この口コミにはみんなの攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが網羅されています。APPLIONでは「まものローグ」の口コミの他にもあなたにおすすめのアプリの厳選レビューや評判や攻略法などから探すことが出来ます。

まものローグの評価とおすすめ口コミ

4.5
5つ星
 
341
4つ星
 
68
3つ星
 
22
2つ星
 
12
1つ星
 
24

クリア、ゲームオーバー後のデッキ確認したい!

内容はかなりいい出来です。
最初は本当に勝てないですが、カードの特性や敵の行動が分かってくると勝ち方が分かり、一気に楽しくなります。

ただ、リリース間もないのもあって少々不便な点があります。

・クリア、ゲームオーバー時にデッキの確認ができない
→デッキの中でどのカードが強かったか、また弱かったのかを確認することはこのゲームの攻略のキモだと思うので是非導入してほしいです。

・行動ターンのスピードを変更できるようにして欲しい
→このゲームで最初に苦戦したのは敵の強さよりも考える時間がとにかく短いという点でした。
今のところカードや敵をタップするとスローモーションになるにはなるのですが、やっぱり面倒です。
難易度的にも初心者はじっくり敵の動きやカードを見たいと思うので、今よりも遅いスピードに変更できたら嬉しいなぁと思います。

・テキストやエフェクトで敵の行動が隠れることがある
→敵の行動ゲージの真ん中に敵の次の行動や攻撃の威力が表示されるのですが、前に敵がとった行動のエフェクトでそこが全く確認できない時があります。
最悪な時は行動ゲージが半分以上進んだ状態でやっと威力が分かるような時もあって焦ります。

と、不便な点を挙げてみましたがゲーム自体は本当に楽しませてもらってます。これからもアプデを期待してダンジョンへ潜り続けます。

あしがが - ★★★★★ 2020-11-27

全面クリア(現時点では3面までしかありません。)

運よく全クリ!このビルド組めれば間違いなし

1.フィールドバリア(パッシブ)Lv2

Lv2:アタック使う度シールド7付与

2.士気高揚(パッシブ)Lv2

Lv2:アタック使う度自分に2ダメージ&2ドロー

3.温泉(スペシャル)

組むためには多分プレイヤーLvMAXにする必要があります(アンロックの関係上)

最優先でとるべきは士気高揚だと思います。

使い方は1.2のパッシブを手札に置き、ひたすらアタックするだけです。

アタックする▶️自分2ダメージ▶️シールド7付与▶️2枚ドロー▶️アタックする▶️体力の代わりにシールド2ダメージ▶️シールド7付与…

温泉を入れる理由はゴミカードを増やしてくる敵がいるので(1面のラスボス、トゲクイーンなど)そのゴミでカードが溢れないようにするためです。なくてもいけるっちゃいけます。

という流れなので手札は枯渇しない、シールドは超重ねることが出来る、って感じです。

事故を、減らすために

ショップでシールド削除
モンスターを倒した後のカードを貰わない
ドロースラッシュを入れる

などなど。

出来ればですけど、YouTubeに流れを載せるので『まものローグ フィールドバリアと士気高揚』で調べてください。

いがいとイケメン.com - ★★★★★ 2020-11-14

個人的にはゲーム性、イラストな...

個人的にはゲーム性、イラストなどが自分の好みでした。
バランス的にも良く出来ていると思いますしステージ火山も一応クリア出来たので、アプデでステージが増えることを楽しみにしています!

しかし、皆さまがおっしゃられているように序盤にカードが集まらなければ最初のボスを倒すことはほぼほぼ不可能だと思います。
でもそのようなリセマラ要素もまた面白みの一つだと感じます。

今後のアップデート次第でお金を払う価値のあるゲームだと言えると思いますので、これからも応援してます!

1450 - ★★★★★ 2020-11-12

全体的に難易度は高めです。 ロ...

全体的に難易度は高めです。
ローグライクのため運要素が多いのは仕方ないですが、ツタのボスはマッスルを上げて殴るデッキを組まないと厳しいです。8割方負けます。
また、周回要素がカードの解放のみなので、引き継ぎ要素(アーティファクトやカードの持ち越し等)があれば現在の難易度でも問題ないと感じます。
やり込み要素としてエリア踏破でキャラクターの衣装の変更などが出来ればさらに嬉しいですね。
今後のアップデートを楽しみにしています。

★★★★★ 2020-11-12

タイトル画面の左右2キャラはいつ出ますか?

扉奥までクリアしました。
リアルタイム性が良く機能していて、コンボの爽快感もあり、とても面白かったです。
最初感覚をつかむまでは難しいですが、その後はデッキの方針を決めて強化していけば、楽に勝てるくらいのバランスでした。
バランスについていうと、最後の初期アーティファクトのマジックダイスとシールドバッシュが強すぎると思いました。
後は一通り遊び尽くしてしまったので、タイトルの件が実装されたまたやろうかなって感じです。

fenriswolf_sp - ★★★★★ 2021-03-09

掲題の通り買って損はないゲーム...

掲題の通り買って損はないゲームです。
毎日楽しませていただいています。
現状ではカードの種類もそこまで多くなく、ジョブも1つしかないため、今後のアップデートに期待。
Slay the Spire(スマホ版)はUIに大きな難点があり操作しづらいため、遊びやすく作られてるなと感じました。

一点気になるのがlevel3 火山のBGMなのですが、YouTubeなどで多用されているフリーBGMなのでどうしてもYouTuberの顔が浮かんできてしまいます…。

★★★★★ 2020-11-12

使用可能キャラがまだ1体だけだ...

使用可能キャラがまだ1体だけだったり、最終ステージ?が未実装だったりまだ未完な印象が強いですが、値段も安いしリリース後まもないのでこんなもんか、って感じだと思ってます。

終盤永遠とデバフをかけ続けるおそらくバグ?のような敵も出てきますが、再起動すると戦闘する相手がランダムで変わるので、その敵とあったら再起動するようにしてますがバグなら直してほしいです。

Assfghjklurjfn038 - ★★★★☆ 2020-11-13

職業の種類を増やして欲しい

まものダンジョン+が好きで、このアプリも購入しました。まもダンに登場しているモンスターと可愛いイラストのカードを使って戦い、強くなるこのシステムがとても面白かったです。
ですが、オープニング画面の忍者と魔法使い?の職業を増やし、他の職業とは違うカードを使えたり、仲間を増やすことが出来ればもっと面白くなると思いました。アプデに期待します。

やたかやたはややらなな - ★★★★★ 2021-01-03

面白い

ローグライクですが、時間でマナが増えるので判断力が大切なゲームです。ナイトのキャラをレベルMAXにしたけどそれからやる事がないのかな?3面終わったら終わり?何かの条件で開放されるのかな?もう少し説明欲しいですね。
ゲーム自体は面白いし、この手のゲームをよくやる人なら難易度は高く無いと思います。
これからのアプデに期待ですね!

6580245 - ★★★★★ 2020-12-17

いわゆるStS系+リアルタイム...

いわゆるStS系+リアルタイムバトルの要素を足したゲーム
今のところは難易度やプレイヤーが使うクラスのバリエーションは無いです

1層荊のボスやサハギンなど一部の敵が強すぎたり、イベントで入手できる「透明化」が効果のないカードになっていたり…
バランスの大雑把さやバグはあるものの楽しく遊べるので今後のアップデートに期待したいです

★★★★☆ 2020-11-13

ゲーム性は◎ (頭を使わないと...

ゲーム性は◎
(頭を使わないといけないけど操作は簡単で何よりドキドキ感があり、負けても『今度こそ!』となれる←個人差により異なります)

難易度は△
(運ゲーだから仕方ない面もあるが最後まで行けるデッキは中々できない)

ゲーム内容△
(3面クリアで終わり、圧倒的に物足りない。
これからのアプデに期待)

以上です。

V2 - ★★★★☆ 2020-11-12

ローグライトが好きなら是非

ローグライトの系譜の一つ。
リアルタイム要素を入れることで新しいプレイ感覚になり、とても面白かった。
ただ、慣れると最高難易度でも安定してクリアできてしまう。
ボリュームがやや不満。
恐らく新しい役職が増えるとは思うが、難易度の段階も上げて欲しいなと感じる。
今後のアップデートに期待。

kid15498 - ★★★★★ 2021-02-25

ローグライク×デッキビルドにリ...

ローグライク×デッキビルドにリアルタイムの判断を加えた作品。このタイプのゲームはいくつか遊んだけれどステージ1ボスかステージ2の序盤でやられてしまうので難易度は高め。一戦が短いのでリプレイ性も高いです。

今後も調整を行なっていくとのことなのでクリアできるまでちまちま遊んでいきます。

★★★★★ 2020-11-12

時間泥棒

slay the spireも並行して遊んでいますが、どちらも面白い!
まものローグ独特のアタックするとブロックが外れるシステムがとてもよいバランスになっておりとても楽しめます
アップデート後自分を強化するシステムが追加されたことで全体的に厳しくなったのもとても良いと思います
今後も期待してます!

sorajw - ★★★★★ 2021-02-07

ゲームの進行から、カードの内容...

ゲームの進行から、カードの内容まで大体がスレイザスパイアのパクリであるが、
FFのようなリアルタイムバトルの要素を組み込んだだけで新しいゲーム性が生まれている。
ゲームデザインを丸パクリしている点で星-1だが、コスパの良い良ゲーであることは否めない。

tysm - ★★★★☆ 2020-11-10

ですが、ボスまでの道中が短すぎ...

ですが、ボスまでの道中が短すぎてビルドがほぼ変わらない。ショップでアイテムが売られているが300コインのアーティファクトを序盤で買うことは、ほぼ不可能。バランスさえ調整されれば現代でも十分戦えるコンテンツになると思う。

★★★★☆ 2020-11-12

難易度高めで更に高難易度も追加...

難易度高めで更に高難易度も追加予定でかなりやり込めそう。ただ
カードをスキップしたら最大体力が+1されるとありますが+1されない
おかわりの効果が気絶を2加えるのに実際は拘束を2加えている
の2点がちょっと気になります

★★★★☆ 2020-11-11

将来性◎

他の方のレビューの通り、現時点では未完成に感じる。ただこの会社は放置ゲー(結構面白い)を長くやってるところで、キャラもそこから流用しているので案外長くやってくれるんじゃないかと期待しています。

岩人間 - ★★★★★ 2020-11-14

&

歯応えがあって楽しく遊ばせてもらってます!
バトル終了後のカード選択時にスキップするとHP +1と表示が出ますが、カードを選択せず進んでもHPは増えていません。不具合なのか不明ですが一応。

★★★★★ 2020-11-10

slay the spireが...

slay the spireがベースになってはいますが別物で、まものローグとして楽しかったです!
ですがドローできるカードが他に比べて強すぎる様に感じたのでバランス調整が必要だと思いました。

Fu1380 - ★★★★★ 2020-11-12

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

まものローグ

clony Inc. ¥400  iPhone / iPad対応 WiFiダウンロード

87
Trend

clony Inc.が配信するiPadアプリ「まものローグ」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「カードバトルRPG」「RPG・ロールプレイングゲーム」「ジャンル別ゲーム」「ロールプレイングゲーム」「カードゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「まものローグ」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

マカロンラスク
ダロワイヨ
amazon

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >

注目まとめ

iPadアプリまとめ >