アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
iPhoneパブリッシャーのunouplus inc.がリリースしているアプリ一覧です。この開発会社は「ZooZooZoo(ズーズーズー)」「animatope(アニマトペ)」「かみなしばい」など、クリエイティブ・アートエンターテイメントや絵本の読み聞かせ・触れる絵本の新作を配信しているデベロッパーです。APPLIONでは、これらの作品の詳細情報や関連のおすすめタイトルをリストアップしており、あなたにあったお気に入りの作品を探すことが出来ます。
ZooZooZoo(ズーズーズー)
unouplus inc.
無料 教育
[ アプリ説明 ] ZooZooZoo(ズーズーズー)は、 おとなもこどももあそべる しかけ絵本アプリです。 タップしたり、ひっぱったり、回転したり、 紙の絵本ではできない要素をつめこんだアプリです。 [ 課金について ] 途中まで無料でお楽しみいただけます。 すべてプレイするには「カギ」が必要です。 「カギ」をご購入いただくことで最後までプレイすることができます。 「カギ」の購入はパパママエリアのSHOPでご購入いただけます。 [ ストーリー ] クマさんとウサギさんはいつも仲良し ある日クマさんがきえちゃった カギをさがしてドアあけて たどりついたら夢の中 いろんな動物の夢の中にお邪魔して クマさんさがすものがたり さてさてクマさんはどこにいるのかな? [ 受賞歴 ] ◎Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード2014 スマートデバイスアプリ部門 Silver 受賞
かみなしばい
unouplus inc.
無料 教育
「かみなしばい」って? 紙では表現できない アプリならではの紙芝居 それが「かみなしばい」です 紙芝居は読み手と聞き手が別々の紙で構成されています そのため聞き手はお話の絵に集中でき、読み手はお話を自由に進めることができます そんな特長を活かし、さらに紙では表現できないアプリならではの紙芝居を楽しむことができるのが「かみなしばい」です 「かみなしばい」の特長 1.アプリだからできる表現 2.2台以上だからできる表現 3.紙芝居の持つコミュニケーションはそのまま アプリだからできる表現 タッチやスワイプ、ドラッグアンドドロップなどの操作、文章やお話内容の変更や選択などアプリだからできる表現が可能です 紙ではできない楽しさをご提供いたします 2台以上だからできる表現 紙芝居は読み手と聞き手が向かい合わせでお
animatope(アニマトペ)
unouplus inc.
無料 教育
ーーーーー [ アプリ説明 ] 「アニマトペ」は、 「トントン」「ザァザァ」などの擬音語・擬態語(オノマトペ)を楽しく学べる子供向けのアプリです。 しかも、単純にオノマトペを紹介するだけでなく、 音声とアニメーションによって、インタラクティブに学べる仕掛けがいっぱい! アニメーションとオノマトペ。 だから「アニマトペ」! ーーーーー [ 特徴 ] 言葉に出してほしいから、オノマトペを録音! 録音ができたら、遊べる! スマートフォンならではの、いろんな仕掛けがたくさん! ー クギをタップしたら、トンカチが「トントン」 ー カメラを連続タップで、「カシャッ!」と連写! ー 空を左右にスワイプしたら、 雨が最初は「ぽつぽつ」、 徐々に「しとしと」、 最後は「ざぁざぁ」 ー 時計をくるくるスワイプしたら、 針が動いて「チクタク」 朝にも夜にも! ー カエルを上から下にひっぱって離したら、 「ぴょん」とジャンプ! ー 二本指を使って、 タマゴを「パカッ!」っと割って フライパンへ! ー スマホを180度回転させたら、 ゾウ