アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

「キャラクターが好きなら、ある程度楽しめるかも」 - アトリエ クエストボード の口コミ・レビュー

「キャラクターが好きなら、ある程度楽しめるかも」と口コミされたiPhoneで遊べる「アトリエ クエストボード」の評価やレビューです。このレビューには使っているレビュアーの独自の攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが記載されています。APPLIONでは「アトリエ クエストボード」のレビューの他にもあなたにおすすめのアプリの面白いところや便利な点やクチコミから探すことが出来ます。

アトリエ クエストボードの詳細情報へ

キャラクターが好きなら、ある程度楽しめるかも

私はアーランド作品のみしかプレイしていないですが、そこでかなり楽しませてもらったのでダウンロードしました。
良いところと悪いところを以下、箇条書きにします。

【良いところ】
1、ストーリーが面白い
基本はロロナのアトリエのストーリーにのっとって進んでいきますが、所々本家になかったキャラクターを壊すことのない、むしろキャラクターを掘り下げてくれるオリジナル展開が入っていて原作プレイヤーも時たま新鮮味がある。

【どちらとも言えないところ】
1、本家のような調合に熟考するようなことができない。
本家の流れは「こんな特性をつけたこれを作りたい」→「ならこの採取場でこれを集めよう」→「確かあちらには面倒な奴がいたな、これ持ってこ」的な自由度があったのですがこちらにはそんなもの一切なく、
サクッと行ってサクッと帰って来るようなゲームになっています。

【悪いところ】
1、オリジナル展開で未来のアストリッドに頼りすぎ
事あるごとにまたお前か感が拭えません。
まぁメルルのアトリエのアストリッドさんは本当に性格が一線越えてしまったのでそれくらいするかと納得もできますが。

2、ボイスがほとんどない
本家のキャラクターにあったボイスがなくなっていて寂しいです。
が、コストがかかりすぎてやる意味がないのもよくわかります。

3、bgmのバリエーションが貧相
あんなにたくさんあった良曲の数々を使わず勿体無いと思います。
緊迫した場面では【闇の領域】ばっかりだし、戦闘曲は【FULL-BOKKO】さえも使われない。フィールドは明らかに旅人の街道になっているのに【森の散策】ばっかり。
確かにどれも良曲で聞くと新しい発見があったりしますが、【紫電清霜】だの【沈黙の海底遺跡】とか使い道はいくらでもありそうです。

《総括》
イベントは月光と違って愛があり面白いし、
ゲーム性もまぁあんまり見かけないスタイルだと思いますが慣れれば戦略が練れるタイプです(飽きないとは言いきれない)。
基本無料なので本家に思い入れのある人ならばキャラの違う反応が観れるかもしれません。
結局はキャラゲーなのでキャラが好きじゃなきゃ辛いゲームです。

kamunagi - ★★★★★ 2017-10-03

アトリエ クエストボードのレビューへ

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

60
Trend

KOEI TECMO GAMES CO., LTD.が配信するiPhoneアプリ「アトリエ クエストボード」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「錬金術・アトリエ系ゲーム」「コーエーテクモ(コエテク)」「シミュレーション」「有名ゲームメーカー」「ジャンル別ゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「アトリエ クエストボード」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

マリオカート8
任天堂
amazon

アロマディフューザー フレイム
dadaz
amazon