アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

宮本算数教室 『賢くなるパズル』 [iPhone]

GAKKEN CO.,LTDが配信するiPhoneアプリ「宮本算数教室 『賢くなるパズル』」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「教育」「ファミリーゲーム」「パズルゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「宮本算数教室 『賢くなるパズル』」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

現在、このアプリは非公開になっている可能性があります (探す)
宮本算数教室 『賢くなるパズル』のおすすめ画像1
宮本算数教室 『賢くなるパズル』のおすすめ画像2
宮本算数教室 『賢くなるパズル』のおすすめ画像3
宮本算数教室 『賢くなるパズル』のおすすめ画像4
宮本算数教室 『賢くなるパズル』のおすすめ画像5
<
>

GAKKEN CO.,LTDのエデュケーションアプリ

「宮本算数教室 『賢くなるパズル』」は、GAKKEN CO.,LTDが配信するエデュケーションアプリです。

教育 ファミリーゲーム パズルゲーム

このアプリの話題とニュース

  • APPLIONにてトレンドになっている無料アプリとして紹介しました。(2014/3)


  • 新バージョン1.7が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。


  • 2013年1月16日(水)にiPhone版がリリース!


このレビュアーのおすすめコメント

サンプル問題が少なく、事実上の有料アプリです。

わかりにくいところが多く(KKKKKって何?)不満が多いですが、パズル自体はストレスなく遊べました。
本来なら☆2個程度なのですが…アドオンがお買い得のため ☆5つけました。

書籍は 初級を揃えると 1,890円しますが、こちらだと 425円。問題数も多かったです。
iPadでも遊べましたので、小学生の息子にやらせようと思います。
体験版 - ★★★★★
無料番では3つくらいの問題しかできません。課金すればとてもたくさんの問題ができます。電車内の暇つぶしとしてやっっていますがとても楽しいですよ。あと改善して欲しいのが音楽を聞きながらできないことです。
いい - ★★★★★
すごく頭使う。
難しい問題が解けた時の爽快感が味わえる。
たしかに有料だけど、安いからいいと思うよー。
やる問題を選べたらもっといいのに。
楽しい - ★★★★★

最新更新情報

version1.7が、2013年8月1日(木)にリリース

※「四則上級(1・2・3級)」が購入可能になりました!

使い方や遊び方

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本アプリは、iOS7で動作確認済みです。問題なくお使い頂けます。
ただし、iPadのnon-Retinaモデル(iPad2および初代iPad mini)をiOS7.1でお使いの場合に限り、最上部の数字が隠れてしまう不具合が報告されております。現在対応中でございますので、修正アップデートの提供までは、以下の方法で隠れている数字をご確認いただきますようお願い申し上げます。



<マスの数字の確認方法>
マスをタップすると画面下部の数字キーパッドの左にあるタイマー表示の上に、右向きの三角形と数字が表示されます。これはタップしたマスと同じ色で囲まれたマスに入る数字の計算結果の数値(マスの左上に表示される小さな数字)と同じものです。三角形はマスの色を表しています。
この表示を利用して、ゲームを続行することが可能です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
------------------------------------------------------
「四則上級(1・2・3級)」が購入可能に!
------------------------------------------------------
◆シリーズ累計150万部超の『宮本算数教室 賢くなるパズル』がアプリに!
宮本算数教室は無試験・先着順の入塾にもかかわらず、最難関中学校に生徒の75%以上が進学する実績を持っています。
この宮本算数教室で教材として使われているのが『賢くなるパズル』という算数パズルです。



◆思考力と計算力を鍛えて「賢くなる」!
各ブロックにどんな数字が入るか、どんな数字が入らないかを計算しながら考えていくので、自然と思考する力と計算する力がつきます。
通常の計算ドリルの何倍もの計算を知らず知らずのうちに行うことになります。



◆パズルとしてのおもしろさもピカイチ!
『賢くなるパズル』の書籍化シリーズは、累計150万部を超える大ヒットとなり、いまや小学生の学習参考書の新定番ともなっています。
また、パズルとしてのおもしろさも抜群で、学習教材の枠を超えて、様々な世代の方から人気を博しています。



---------------
アプリの特長
---------------
◆数字の入力はマスをタップするだけの簡単操作
◆レベルに合わせて選べる豊富な追加パズル
◆タイマー機能で解答スピードのチェック
◆文字色変更で数字の仮置きもできる
◆正答率、解答スピードなどの履歴管理

カスタマーレビュー・評価

3.0
5つ星
 
17
4つ星
 
8
3つ星
 
5
2つ星
 
11
1つ星
 
19

おすすめ口コミ

ハマりました

ルールは簡単だけど
頭を使う。時間があれば、すぐはじめられて、すぐ止められる。テトリス系の手軽さにハマりました。

つるた0823 - ★★★★★ 2013-01-20

いいですね

これはハマってしまいます
宮本算数教室の教材ということですから課金ありは当然かと思います

龍灰 - ★★★★★ 2014-01-30

携帯新しくしたら

対応してなくできなくて辛いです。
アップデートして下さい(*_*)

にゃんちゅめ - ★★★★★ 2018-05-09

最新ストアランキングと月間ランキング推移

宮本算数教室 『賢くなるパズル』のiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
4.3 以降
容量
41.4 M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
あり
更新日
2013/08/01

リリース日
2013/01/16

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

アクティブ率

※この結果は宮本算数教室 『賢くなるパズル』のユーザー解析データに基づいています。

アプリ内課金の売れ筋ランキング

  • 1位: たし算初級 (120円)

  • 2位: たし算中級 (240円)

  • 3位: たし算・ひき算初級 (120円)

  • 4位: かけ算初級 (120円)

  • 5位: 四則初級 (120円)

  • 6位: たし算上級 (480円)

  • 7位: たし算・ひき算中級 (240円)

  • 8位: かけ算・わり算初級 (120円)

  • 9位: 四則中級 (240円)

  • 10位: かけ算中級 (240円)

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

ファミコン世界大会
任天堂
amazon

GAKKEN CO.,LTD のアプリ

GAKKEN CO.,LTD の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >