アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

血圧手帳-毎日記録して平均をわかりやすく管理 [iPhone]

Yusuke Ishinoが配信するiPhoneアプリ「血圧手帳-毎日記録して平均をわかりやすく管理」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ヘルスケア/フィットネス」「メディカル」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「血圧手帳-毎日記録して平均をわかりやすく管理」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

血圧手帳-毎日記録して平均をわかりやすく管理のおすすめ画像1
血圧手帳-毎日記録して平均をわかりやすく管理のおすすめ画像2
血圧手帳-毎日記録して平均をわかりやすく管理のおすすめ画像3
血圧手帳-毎日記録して平均をわかりやすく管理のおすすめ画像4
<
>

シンプル、簡単に血圧、脈拍を記録!印刷、ヘルスケア連携対応

「血圧手帳-毎日記録して平均をわかりやすく管理」は、Yusuke Ishinoが配信する健康/ダイエット系アプリです。

ヘルスケア/フィットネス メディカル

このアプリの話題とニュース

  • 平均スコア4.0を超える満足度の高いアプリで利用者に好評です。(6/9)


  • 新バージョン1.2.2が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(12/31)


  • 2022年4月28日(木)にiPhone版がリリース!


最新更新情報

version1.2.2が、2023年12月31日(日)にリリース

PDFデータを出力する際に夕方のデータが反映されない問題を修正。
広告の位置が重なって血圧記録ができないとの報告があり、広告の高さに応じてボタンの位置を変更するロジックを修正しました。
デザインがmaterial design 3になりました。

使い方や遊び方

本アプリでは、基本的に画面は大きく3つにわけてあります。「記録する画面」「記録を見る画面」「設定画面」です。
また、ヘルスケアと連携することにより便利に利用することが出来ます。
以下は詳細な画面説明です。



●記録する



・カレンダーで記録したい日にちを選択して、「+ボタン」を押すと入力画面に移動します。
・そこで必要なデータを入力します。
・同じ時間帯に複数回記録した場合、「記録を見る」では自動的に平均値が計算されて表示されます。
・入力したデータはカレンダー下部のリストから確認、編集、削除することが可能です。
・ヘルスケア連携からデータの読み込み、書き込みを行うことができます。



●記録を見る



・記録されたデータが、グラフから朝、昼、晩、1日、指定期間の平均値を確認できます。(初期値では朝、晩、指定期間の平均値が表示)
・指定された値を超えたデータ(ex.血圧140/90.脈拍100/50)だけをリスト形式で表示します。
・気になったことをメモした内容(薬を飲み忘れた、風邪を引いたなど)だけが表示されます。
・メニューボタンから、データの表示方法を変更することができます。



●設定



・本アプリの使い方を確認できます。
・警告を出す数値、データを入力する時の初期値などを変更するなどができます
・PDF、CSVファイルを共有することができます。

カスタマーレビュー・評価

4.2
5つ星
 
41
4つ星
 
23
3つ星
 
15
2つ星
 
0
1つ星
 
2

最新ストアランキングと月間ランキング推移

血圧手帳-毎日記録して平均をわかりやすく管理のiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
13.0 以降
容量
37.3 M
推奨年齢
12歳以上
アプリ内課金
なし
更新日
2023/12/31

リリース日
2022/04/28

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

 

※この結果は血圧手帳-毎日記録して平均をわかりやすく管理のユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率52%)

チョー気持ちいい!!

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 (Switch)
スパイク・チュンソフト
amazon

Yusuke Ishino のアプリ

Yusuke Ishino の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >