アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

飲んだっけ? [iPhone]

Yosuke Ebinaが配信するiPhoneアプリ「飲んだっけ?」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「メディカル」「ヘルスケア/フィットネス」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「飲んだっけ?」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

飲んだっけ?のおすすめ画像1
飲んだっけ?のおすすめ画像2
飲んだっけ?のおすすめ画像3
<
>

飲んだっけ? 通知によらない服薬管理アプリ

「飲んだっけ?」は、Yosuke Ebinaが配信するメディカル系アプリです。

メディカル ヘルスケア/フィットネス

このアプリの話題とニュース

  • 新バージョン1.1.8が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(6/19)


  • ゲームセンター機能を搭載し、オンライン成績やトロフィーに対応しています。


  • 2021年4月30日(金)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!


最新更新情報

version1.1.8が、2023年6月19日(月)にリリース

1シートあたりの薬数を変更した際、次回服薬タイミングまで現在服用しているシートの残り薬数の表示が更新されない不具合を修正をしました。

使い方や遊び方

従来のプッシュ通知型服薬管理アプリではどうしても慣れが生じてしまい、やがて機械的にタップするようになりついには煩わしくなって使わなくなってしまうことがありました。また、時間で自動的に送られてくる通知という性質から、予想外の場所・タイミング・状況で薬剤名の入った服薬のお知らせがスマートフォンに表示されて、知られたくない病気のことが知られたくない人に知られてしまうということもありました。



このアプリ「飲んだっけ?」は通知を受け取るのではなく、ふと気になった時に自分でアプリを開いてシートに残っている薬の数を確認することで飲み忘れや二重服用を防止し、さらには服薬情報の流出も防ごうという、逆転の発想により服薬管理を補助するツールです。



道具は使いやすくなければいけません。場所も時間も選ばずに使えるべきです。それを妨げるのは人の目です。ならば、最悪道具を使っているところを誰かに見られたとしても被害は最小限に抑えられるようにしよう。それが、薬をそのままの名前で正直に表示するのではなく、本人だけはわかるニックネームを付けてそれによって薬の情報を表示する「カモフラージュモード」です。



アプリ利用者はまず自分で薬剤情報を入力します。アプリはその入力された情報に従い、設定服薬タイミングに服薬すべき薬剤の服薬数を総残数から引き、その数値をアプリ上に表示します。毎回薬袋に残る薬を全部数えても仕方がないので、ぱっと見て分かる1シートあたりの残数をメインに押し出しています。



何かのきっかけで自分が服薬したのかしようとしていたのか分からなくなってしまった時、利用者はアプリを開き、そこに表示されている数字と自分の目の前にある薬の実際の数字を比べることにより、実際はどうだったのかを客観的に判断する手がかりを得る事ができます。



また、アプリは薬剤の残数に応じてその薬剤名の表示色を変化させます。半分になった時グレーに、4分の1になった時に赤で表示するようになります。これにより利用者は視覚的に次の通院日までの時間を意識するようになり、土日祝日休診日等を前もって調べることによりスケジュール管理の失敗を減らせるかもしれません。



このアプリは、あくまで自分がちゃんと服薬できているかを客観的に確認するためのサポートツールです。医療行為やそれに準ずる行為を行う意図はありません。

カスタマーレビュー・評価

5.0
5つ星
 
2
4つ星
 
0
3つ星
 
0
2つ星
 
0
1つ星
 
0

最新ストアランキングと月間ランキング推移

飲んだっけ?のiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
11.0 以降
容量
37.3 M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
更新日
2023/06/19

リリース日
2021/04/30

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

※この結果は飲んだっけ?のユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率52%)

あれ、声が、遅れて、聞こえるよ。

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

後藤真希 写真集「ramus」
後藤真希
amazon

Yosuke Ebina のアプリ

Yosuke Ebina の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >