アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

血圧ナビ -測定を快適に楽しく [iPhone]

Hirobumi Kinoshitaが配信するiPhoneアプリ「血圧ナビ -測定を快適に楽しく」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「メディカル」「ヘルスケア/フィットネス」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「血圧ナビ -測定を快適に楽しく」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

血圧ナビ -測定を快適に楽しくのおすすめ画像1
血圧ナビ -測定を快適に楽しくのおすすめ画像2
血圧ナビ -測定を快適に楽しくのおすすめ画像3
血圧ナビ -測定を快適に楽しくのおすすめ画像4
血圧ナビ -測定を快適に楽しくのおすすめ画像5
<
>

血圧のお医者さんが作った、全く新しい血圧管理アプリ

「血圧ナビ」は、Hirobumi Kinoshitaが配信するメディカル系アプリです。

メディカル ヘルスケア/フィットネス

このアプリの話題とニュース

  • 社会人やファミリー層の女性スマホユーザーから人気を集めています。


  • 平均スコア4.0を超える満足度の高いアプリで利用者に好評です。(5/25)


  • 新バージョン1.11が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。


  • 2019年8月24日(土)にiPhone版がリリース!


このレビュアーのおすすめコメント

高血圧で毎日 薬を飲んで、血圧も計っています。手帳に記録をとり、ある程度 たまってきたら、自分でグラフにしていました。
グラフにするのが面倒で、最近では追いつかなくなっていました。
そこで、アプリの力を借りることにしました(^_-)-☆
値を入力するだけでグラフ化されて大満足です(*^^)v
しかも、長期や月ごとなど見れて、分かりやすいです。
グラフ化されて良い◎ - ★★★★★
朝晩の血圧の値を 指定の紙に記入し病院へ提出しなければならないのですが、このアプリに記録しておくことで(過去の記録表で条件を変更する機能を利用)一気ににデータを書き出すことが出来るので 利用させてもらっています。

ただひとつ要望があるのですが、iPhoneのヘルスケアアプリにも連携していただきたいです。こちらには連携していないため、毎回『血圧ナビ』と『ヘルスケア』の両方に数値を入力しています。
とても良いのですが… - ★★★★☆
毎日つけてる血圧記録、グラフや簡単なメモがわかりやすいのを探して色々試してアプリが気に入りました。

老眼の目に優しく打ち間違えても注意してくれる(笑)

目標を超える数字は色が変わり見やすい。
製作者の細やかな心配りが感じられます。

広告も控えめで好感がもてます。
無料のアプリとしては良く出来てます。

メールやCSV出力が出来ると最高ですね。
血圧管理にはこれが最高! - ★★★★★

最新更新情報

version1.11が、2022年4月16日(土)にリリース

起動時画面の変更。
その他、軽微な変更を行っています。

使い方や遊び方

『簡単で』『楽しく続けられて』『役に立つ』
理想の血圧管理アプリを求めて... 医師が自らアプリを作ってしまいました。



【簡単】大きなボタン、音声入力機能もあり簡単入力。



【続く】測定お知らせ機能で忘れない。最近の血圧の傾向が多彩なグラフや表でわかる。



【多機能】天気、体調、歩数、体重、一言メモを記録可能。血圧の傾向がひと目で分かる、4種類のグラフ機能。



【実用性】診察のとき、主治医が血圧の傾向をひと目で把握できる「受診支援機能」



【楽しく】血圧やその他の医療情報、健康の話題などを紹介。不定期でオリジナルの記事を配信。



血圧管理アプリの決定版《血圧ナビ》



made by
ドクタープログラマー yamaneko

カスタマーレビュー・評価

4.0
5つ星
 
38
4つ星
 
20
3つ星
 
12
2つ星
 
3
1つ星
 
7

おすすめ口コミ

平均値の計算があやしい

シンプルで使いやすいので愛用していますが、改善していただきたい点が2つ。
①このアプリは、続けて継続すると直前に測定した記録と合わせて平均値を出してくれる機能があり、とても便利です。
ただ、頻繁に「?」と思う数値が出ます。電卓で計算すると明らかに違います。
せっかく、便利な機能ですからぜひ改善してください。
②iPhoneのアプリ「ヘルスケア」と連動していたらもっと便利なのですが。

こてつのおかん - ★★★★★ 2023-11-10

使いやすいが。。

病院で先生にデータを見せる時に、グラフは見辛いと言われ、色々探してたらこのアプリに出会いました。

複数回の計測値の平均を出してくれるところが良いのですが、なぜか朝の計測で複数回計測した時に1回目のデータが上書きされる。

あと、一覧で日付が新しい順に並べると日付は新しい順になるが時間は古い順になる。

KATSU3 - ★★★★★ 2021-04-13

他のアプリとの連携をお願いします。

最近ずっと愛用しています。使いやすいしグラフにしてくれてわかりやすいのですが、データの書き出しや他のアプリ(具体的にはアップルのヘルスケア)との連携をしていただく様にできませんでしょうか?
ハードルは高いと思いますが、よろしくお願いします。

Okichan8816 - ★★★★★ 2022-01-31

夜だけ2回測定の平均値が出ない

非常に便利なアプリで使いやすいです。
しかし病院の先生から血圧は2回測定して平均値を記録してくださいと言われました。
朝は2回測定の平均値が記録されますが、夜は2回目の値のみ記録されてしまいます。
改善お願い致します。

ペンペンペンby - ★★★★★ 2021-04-24

使いやすい

日ごとメモが入れられるので、その日の血圧以外の体調の記録もできます。
過去の記録もグラフや数値で確認でき「午前の平均」なども見られて、受診時にドクターと話しやすいです。
無料でこの機能はとてもありがたいですね。

びっくるみん - ★★★★★ 2020-10-31

天気や体調などが記録できるので...

天気や体調などが記録できるので、後で血圧が高かった日の様子がわかる。やっぱり寒い日は血圧が高めみたい。
それから、記録した後に出る一言が面白いです。
血圧を測るのが少しだけ楽しくなりました。

A - ★★★★★ 2019-10-26

使いやすい!

前のアプリは挫折しました。こちらは、入力しやすい。グラフが見やすい。コラムが面白い。記録した後の励ましの言葉が嬉しい。
飽きっぽい自分でも、もう三ヶ月続いています。

ゆうのすけ@ - ★★★★★ 2020-01-28

記事が参考になります

高血圧と診断され間もないので知識不足
記事が参考になった
グラフも見やすく、日に2回測定することで血圧状況がよくわかった。血圧コントロールは結構難しい事も理解出来た

kakeshu - ★★★★★ 2021-07-08

2ヶ月平均を追加してほしい。

大変便利だと思います。
記録表を見る→表示条件を変更で、2ヶ月間の平均値を出せるようになると、もっと便利なんですが、、、

jack_ku - ★★★★★ 2020-05-30

重宝しています!

受診の時そのまま見せる事が出来て、お医者様にも見やすいと言われました。
これからも続けて使っていきたいと思っています。

htm-t - ★★★★★ 2019-12-27

追加して欲しい

とても使いやすく、便利です。
毎朝 体温を測っているので、血圧と同時に入れられると助かります。

カープ52 - ★★★★★ 2020-04-27

使ってみて

音声や手動で入力でき、とても使いやすかったです。グラフも見やすいです。おすすめです。

みんみん93 - ★★★★★ 2019-09-18

充実している

色々試しましたが、これ最高
使い易く参考記事も多く全体的に充実している

コストカット - ★★★★★ 2020-07-12

使いやすい…が

使いやすいのですが 出力は出来ますか?
わかりません!

すねっちぼーや - ★★★★★ 2020-07-11

血圧ナビ

とても見やすく音声入力も重宝しています。

高血圧クラブ イマイ - ★★★★★ 2020-01-29

血圧

寒いと血圧が上がるのは知らなかったです、

ポン助だよ - ★★★★★ 2021-03-12

最新ストアランキングと月間ランキング推移

血圧ナビのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
12.0 以降
容量
23.0 M
推奨年齢
18歳以上
アプリ内課金
なし
更新日
2022/04/16

リリース日
2019/08/24

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

 

※この結果は血圧ナビ -測定を快適に楽しくのユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率35%)

これ、おニューなんだよ♪

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

君たちはどう生きるか
宮﨑駿
amazon

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >