アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

秘密写真のジグソーパズルメーカー [iPhone]

Kozo Teraiが配信するiPhoneアプリ「秘密写真のジグソーパズルメーカー」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「写真/ビデオ」「パズルゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「秘密写真のジグソーパズルメーカー」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

秘密写真のジグソーパズルメーカーのおすすめ画像1
秘密写真のジグソーパズルメーカーのおすすめ画像2
秘密写真のジグソーパズルメーカーのおすすめ画像3
秘密写真のジグソーパズルメーカーのおすすめ画像4
秘密写真のジグソーパズルメーカーのおすすめ画像5
<
>

Kozo Teraiのパズルゲーム

「秘密写真のジグソーパズルメーカー」は、Kozo Teraiが配信するパズルゲームです。

写真/ビデオ パズルゲーム

このアプリの話題とニュース

  • 女子高生や女子大生を中心に利用者層が増えてきています。


  • 2017年4月28日(金)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!


最新更新情報

version1.0.3が、2017年5月2日(火)にリリース

このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。

パズルを完成させた後に、タップすることによって画像を超ズームイン、ズームアウトできるようにしました。

使い方や遊び方

人には見せたくない、見せられない、けれども、とても大事な写真を持っていませんか?
秘密の趣味、好きな人、片思いの人の写真など。
それらの写真、持っているだけでなく、それを使って、ちょっと遊んでみませんか?



『秘密写真のジグソーパズルメーカー』はそれを可能にするアプリです!



アプリを起動すると、フェイクモードが立ち上がり、一見普通のジグソーパズルメーカーで、写真を使ってジグソーパズルが作れます。
しかし、歯車ボタンからパスコードを入力すると、秘密モードに入れます。



そこから先はどんな写真を使おうとも、パスコードで守られているので人に見られる心配はありません。ちなみに、シークレットモードでは、パズルを完成させた後に、タップすることによって超近接ズームイン&ズームアウトできます!
思う存分楽しんでください。



使い方は、秘密モードもフェイクモードも同じです。
カメラで写真を撮るか、写真アルバムから写真を選び、パズルにしたい範囲を四角く決めて、セーブするだけ。



あとはその写真で、2ピース、4ピース、9ピース、16ピース、25ピース、36ピースの6つのモードでジグソーパズルが作れます。
それぞれのモードにはさらに簡単モード、難しいモードがあります。



簡単モードはパズルのピースが回転していないので、そのままはめこむことができます。



難しいモードは、パズルのピースがランダムに回転しているので、正しい方向に回転させてから、はめこむ必要があります。



アプリのアルバムには無制限でパズル用の写真をセーブすることができます。

カスタマーレビュー・評価

2.5
5つ星
 
2
4つ星
 
0
3つ星
 
0
2つ星
 
1
1つ星
 
3

最新ストアランキングと月間ランキング推移

秘密写真のジグソーパズルメーカーのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
7.1 以降
容量
19.7 M
推奨年齢
12歳以上
アプリ内課金
あり
更新日
2017/05/02

リリース日
2017/04/28

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

※この結果は秘密写真のジグソーパズルメーカーのユーザー解析データに基づいています。

アプリ内課金の売れ筋ランキング

  • 1位: アド消し for 秘密写真のジグソーパズル (100円)

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率35%)

きゃわたん!きゃわたん!

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

ファイナルファンタジーVII リバース
スクウェア・エニックス
amazon

Kozo Terai のアプリ

Kozo Terai の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >