アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
Nintendo Co., Ltd.が配信するiPhoneアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ファイヤーエムブレム系RPG」「ニンテンドーSwitch・3DS・Wii」「任天堂」「シミュレーションRPG」「家庭用ゲーム機」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「ファイアーエムブレム ヒーローズ」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
ファイアーエムブレム ヒーローズ
Nintendo Co., Ltd.
無料
iPhone / iPad対応
|
96 Trend |
「ファイアーエムブレム ヒーローズ」は、ストーリーモードや闘技場、修練の塔などやりこみ要素が追求された、名作シミュレーションRPG最新作です。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにて注目の新作アプリとして紹介しました。(2017/2/2)
20代の男性層に人気の傾向にあります。
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良ゲームです。(2/4)
全国13万人以上のプレイヤーによって評価された人気作品です。(2/4)
新バージョン7.1.0が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(1/10)
ゲームセンター機能を搭載し、オンライン成績やトロフィーに対応しています。
2017年2月3日(金)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
ここまで本当に楽しめる戦略ゲームがあるとは思いませんでした。 ゲームのシステムをよく理解することで無課金微課金でも廃課金者10凸(笑)に余裕で勝てます。
大事なのは質の低い攻略サイトなどは見ずに実際の対人戦などで今の「環境」を知ることと「スキル構成」です。
そもそも戦闘システムに三すくみを採用するのは戦略ゲームとしては二流だと言われる方が多いと思います。事実その通りです。
ここまで本当に楽しめる戦略ゲー... - ★★★★★
ファイアーエムブレムは新暗黒竜からハマったものです。
一番大好きな作品は蒼炎&暁ですが、もう10年以上前にもなるキャラクターたちに新規のイラストとボイスが実装されるなんてめちゃくちゃ嬉しくて毎日遊んでます。
肝心のゲームの評価ですが、まずガチャの排出率は段違いにいいです。
女性向け中心のソシャゲを色々やってますが、例えば他のガチャでいう10連でピックアップキャラが引けることがザラにあります。
毎日楽しく遊んでます - ★★★★★
サービス開始日からプレイしています。
ガチャ限定の高レアキャラの10凸(いわゆる限界突破の最大値)も所持していたりするため、初期から現在まで、ある程度プレイした人の目線でお話できると思います。
まず、このゲームの1番の魅力は”やりたい時にやれる”があります。SRPGのジャンルの都合もありますが、リアルタイム操作は「英雄決闘」系のコンテンツのみです。
2時間限定で出現中!
時間に縛られず推しを極められるソシャゲ - ★★★★★
最新更新情報
version7.1.0が、2023年1月10日(火)にリリース
伝承英雄のリーフと神階英雄のオルティナが新しいスキルを覚えられるようになりました。
さらに「マスターボウ」「ラグネル&エタルド」の武器錬成も行えるようになっています。
|
5つ星
111,857
4つ星
14,745
3つ星
5,931
2つ星
1,408
1つ星
4,400
|
おすすめ口コミ
知っていても知っていなくても楽しめる
総選挙第二弾初めからやっています
結論から言うと、このゲームは《一部を除き、無課金でも楽しめるゲーム》と
言えます
良いところ
1.いいラインのガチャ
このゲームはだいたいピックアップが3%くらいの確率排出され、まわりの
ソシャゲに比べ比較的かなりの頻度で
ピックアップが出ます。
さらに、☆4が5体出ると0.5%排出確率が上がる制度があり、40回引くと、
ナンナ愛好隊 - ★★★★★ 2022-12-04
ファイアーエムブレムヒーローズ...
ファイアーエムブレムヒーローズとっても楽しいです!何度やっても飽きません。自分の好きなキャラクターを育てるのが本当に楽しいです。
ではここから僕が見て良いと思った所と検討してほしい所を書いていきます。
良いと思った所
1 ガチャで連続で引くとオーブが最大5個もお得する所です。
2 キャラクターのレベルアップをしやすいダンジョンがある所です。
3 ストーリーがとても良いです。
★★★★★ 2020-12-29
自分は対人コンテンツは飛空城(...
自分は対人コンテンツは飛空城(自分で防衛マップとキャラを設定して戦うもの)と闘技場(相手の第一パーティとランダムマップで戦うもの。)しか基本やっていませんが、自分の持ちキャラで如何にして勝つかを考えるのは楽しいです。
インフレが進んでいるとはいえ、スキル継承で一応他のキャラもバフされる訳ですから、勝てるわけがないと諦めるのはある意味怠惰かなぁと。意外と考えれば行けるものです。
★★★★★ 2021-01-25
歴代のファイアーエムブレムキャ...
歴代のファイアーエムブレムキャラがたくさん登場するというキャラゲー要素が大きな魅力。もちろん、ヒーローズに登場するオリジナルキャラクターも個性豊か。同じキャラを多数揃えて限界突破や、スキル継承で便利スキルをかき集めるといった、愛のアピールも豊富で、頑張れば十分すぎるほど活躍できる。ガチャについてはパスによる天井と、無料で手に入る石が多数なので、1ヶ月に1〜2体好きなキャラを手に入れるのは難しくない。
★★★★★ 2022-02-25
制作サイドの悪ノリが少ないゲーム
※非課金のエンジョイ勢からの視点
良い点
・キャラについて
ソシャゲでよくある、”制作サイドの愛が強すぎて1キャラが出張りすぎる”というのがあまりなく、全体のバランスが非常に整ってる。推しキャラがいる人は、覚醒をしてレア度を上げたり、花を使ってステを上げたり、他キャラからスキルを継承したり、武器連戦で通常攻撃を格上げしたりなどカスタマイズしてインフレ下でも使うことが出来る。
全て個人の見解ですが - ★★★★★ 2022-11-08
FE
初☆5がロイで、リリース日からやってる者です。
ソシャゲとしてはどうか、ゲームとしてはどうか、ストーリーは、戦闘は……などなど、色々考えるところは多いです。手放しで誉められるゲームではないのは確かですがね。
一つ言えるのは、ファイアーエムブレムが好きな人なら98%の人が楽しめるゲームになったということです。
★★★★★ 2022-05-26
タイトル通りです。 配信開始当...
タイトル通りです。
配信開始当初と違って優秀な配布キャラが居るのでスタートダッシュで困ることはまずありません。
序盤は主人公達を無視して総選挙エーデルガルトを基軸に配布キャラを上手く組み合わせてパーティを作りましょう。
ストーリー4部の難易度ルナティックまでなら大体それでどうにかなります。
オーブは基本的に使わない方が賢明です。
Suisuisuisui0909 - ★★★★★ 2021-08-10
FEシリーズはかなり昔からプレ...
FEシリーズはかなり昔からプレイして来ましたが、このゲームは原作をプレイしてなくても楽しむ事はできると思います。
新キャラ追加でのインフレはあると思いますが、絵とか性格とかボイスなどを聞いたりして推しを見つけたらぜひ愛情を持って育ててあげて下さい。スキル継承や限界まで凸すればどのキャラクターも結構強くなります。
★★★★★ 2020-11-23
ガチャのシステムは初期より大分...
ガチャのシステムは初期より大分良くなり、1度データを消してやり直した僕でも、昔のデータよりすぐに強くなれました!(インフレが進んだからかもしれないですが…)
マップ上での将棋のような戦い方が、シミュレーション好きの僕には刺さりました(笑)
とても面白く、原作ファンからしたらたまらないゲームですが、注意点も少しあります。
①対人戦で序盤は勝つことが容易だが、しばらくすると勝ちにくくなってくる。
55 - ★★★★★ 2021-02-27
手軽さ含めて良いゲーム。懐かし...
手軽さ含めて良いゲーム。懐かしのキャラ育てたり、当時のボスを使ってみたりと楽しめます。hpもうちょい欲しいわ。竜族より…。まぁ、それより強いの沢山いるけどね…。レビュー2がきたんで追記、もう一年遊んでますね。相変わらずの良いゲーム。お金の使い所は常設されてる神衣つきキャラとシステムの解放だけど無課金でも遊べちゃいますね。 難度調整があるので最後までシナリオ等は問題なく進みます。
★★★★★ 2021-12-06
ファイアエムブレム好きなら確実...
ファイアエムブレム好きなら確実にハマります❣️
どんなに弱い好きなキャラを必ず最終段階まで育てられ好きなスキルを継承すれば自分だけのオリジナルキャラとなり更に愛着が湧き大切にする事が出来ます。
ガチャは人によって当たりやすいのかと思います。
特殊なガチャ(水着とか)のガチャは当たりづらいですが他のスマホゲームの中では当たりやすいと思います。
★★★★★ 2021-02-02
助かってます
オリキャラ覚醒if女キャラ優遇、男キャラ不遇ブレム最高です! こっちはオーブをためながら、数年に一度じっそうされるかもしれない推したちを待てますからね! いやー金のかからないゲームで助かってます。 覚醒ifオリキャラの面倒なリミテッドもやらなくてすむし、興味無いキャラや、嫌いなキャラを無理して使ってまで対人戦をがんばらなくてもいいですし、本当に助かってます!!
はわたなかさ - ★★★★★ 2023-01-26
ガチャは4色ピックアップで欲し...
ガチャは4色ピックアップで欲しいキャラ一点狙いをすると地獄になります、それには注意してください。
ガチャの更新はかなり速いので、気長に待ちましょう。面倒な要素のあるコンテンツは報酬が不味いか物凄く美味しいかで極端ですが、手軽にできるコンテンツは安定して面白く、報酬も美味しいです。
配布石もかなり多く、手軽に遊べるこのゲームは長く遊べるゲームだと思います。
FGO - ★★★★★ 2021-01-08
ソシャゲは本当に2日くらいで飽...
ソシャゲは本当に2日くらいで飽きる程に全く続かない者なんですが、そんな者が毎日飽きる事なくマメにログインする程に楽しませております。
運営の対応が非常に良いです。前に私がやらかしたトラブルも問い合わせしたところ、とても早く返事が来た上に素晴らしい対応をしてくれました。
素のままでは弱いかもしれないキャラでも愛があれば他キャラのスキルなどを継承したりして強くする事も出来ます。
★★★★★ 2021-07-31
配信初期に当初当たりとされてい...
配信初期に当初当たりとされていたルキアさんをゲットしプレイしてたが、攻略も単調、育成もマンネリ、ガチャは当たんないでアンスト。ただ、やっぱりFEが好きなので、配信数年が経ち古参には太刀打ち出来ない事は承知で再インスト。戦闘方法は変わらないものの、メカっぽさが強く、リセマラせずとも星5キャラは初期に様々な無料召喚で数は揃えられるし(そのキャラ強い!
★★★★★ 2021-06-01
これを始めて1年か2年くらいや...
これを始めて1年か2年くらいやらせてもらってます。
とてつもなく楽しくやらせてもらってます!
みんなのレビューではなかなか星五が
当たらない等と言われてから確率が1%も
上がったりしてて普通に嬉しいです!
☝️
ピックアップ確定は40回だけれど
40回回すまでには既に当たるほどの確率です
当たらなくても確率上がりますし
すごくすごくいいかと思います
これからも頑張ってください。
★★★★★ 2021-01-25
今回のアップデートで、iPho...
今回のアップデートで、iPhoneの設定でアプリ内課金を許可していないと、ガチャ画面を開けず、1部イベントも参加出来なくなりました。このゲームでFEを知り、無課金でも沢山ガチャが引ける事をメインに楽しんでいたので、とても残念です。
★★★★★ 2020-12-26
【アスク王国 国民投票2023】開催中! 鈴華先生から応援イラストが届きました! 召喚師のみなさまがどなたに投票するのか、英雄さんたちも興味津々ですよ♪ 参加はこちらから。1日1回の投票をお忘れなく! referendum2023.camp... #FEヒーローズ #ファイアーエムブレム
ファイアーエムブレム ヒーローズのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はファイアーエムブレム ヒーローズのユーザー解析データに基づいています。
1位: オーブ 170個 (11800円)
2位: オーブ 25個 (2000円)
3位: フェーパス (950円)
4位: オーブ 11個 (1000円)
5位: オーブ 3個 (320円)
6位: オーブ 83個 (6400円)
7位: オーブ 40個 (3200円)
8位: オーブ 54個 (4200円)
9位: お得なオーブ割引! (1600円)
10位: オーブパック (1000円)
ラララライ♪ラララライ♪
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
¥650→¥160 : 都市に配送拠点などを設置し、効率的でスマートな物流システムを作りあげていく、配送網構築シミュレーションゲーム『Package Inc.』が76%オフの大幅値下げ!
2023年02月04日 06:00
東京の空気感を感じさせるような写真に仕上げてくれる、カメラアートフィルター『Analog Tokyo』へのアクセス利用数が伸びる
2023年02月04日 11:00
不老不死になれるという聖なるアーティファクトを求めて、ドワーフが斧や剣などの武具を強化しながら神秘の洞窟に挑む、サイドビュー2DアクションRPG『Dwarf Journey』が楽しめる無料ゲームとして注目される
2023年02月02日 21:00
【新作】戦闘機に乗り、空の敵機や陸の戦車、海の戦艦までを機銃で射撃して撃破していく、3D機銃掃射シューティングゲーム『戦闘機で機銃掃射がしたい』のiOS版がリリース!
2023年02月04日 17:00
エッシャーのような錯視を利用したコースを通りゴールに導く無限回廊なパズルゲーム『hocus.』がゲームアプリ内で話題に
2023年02月04日 12:00