アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

Portal Timer [iPhone]

Hiroshi Nomuraが配信するiPhoneアプリ「Portal Timer」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「エンターテインメント」「ユーティリティ」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「Portal Timer」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

Portal Timerのおすすめ画像1
Portal Timerのおすすめ画像2
Portal Timerのおすすめ画像3
Portal Timerのおすすめ画像4
Portal Timerのおすすめ画像5
<
>

Timer for Ingress portal

「Portal Timer」は、Hiroshi Nomuraが配信するツールアプリです。

エンターテインメント ユーティリティ

このアプリの話題とニュース

  • 新バージョン2.0.1が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(12/20)


  • 2016年9月16日(金)にiPhone版がリリース!


このレビュアーのおすすめコメント

便利に使わせてもらっていますが、2点リクエストがあります。
1.通知のメッセージで何番目のタイマの通知か分かるようにしてほしい
2.「表示を増やす」を選んでもウィジェット画面を開き直すと「表示を減らす」の状態に戻ってしまうのを直してほしい
通知メッセージと「表示を増やす」 - ★★★★☆
わがままを言うとソジャーナータイマーを付けて欲しいですm(_ _)m
使いやすくていいと思います - ★★★★★
課金アプリでもいいレベル。iPhone Agentは必須です。
完璧! - ★★★★★

最新更新情報

version2.0.1が、2023年12月20日(水)にリリース

iCloud の同期がちゃんと動いてなかったので同期を無効にしました

使い方や遊び方

▷ Ingress のポータル用クールダウンタイマーです。
▷ 複数のタイマーを追加できます。
▷ 各タイマーにModsをセットすると自動的に時間を計算します。
▷ Modsをタップしてレア度を変更します。
▷ MultiHackを入れるとHack カウントの分母を計算します。
▷ Hackカウントが上限を超えた時に自動的にBurnOut Timerをスタートさせられます。ダブルタップで閉じます。
▷ Hackカウントはダブルタップでリセットできます。
▷ 通知に対応しています。
▷ タイマーの並びをドラッグして変更できます
▷ カウントアップすると自動的にIngressを起動できます。
▷ Sojourner、Burnout、免疫タイマーがあります。
▷ ポータル名をダブルタップで編集できます
▷ ポータルのファクションをタップで切り替えられます
▷ 自分のファクションはSettingから変更できます
▷ Widget に対応しています。



iOS 17以降の対応になります。
WidgetKit、AppIntent、StoreKit、SwiftDataを試したかったので。
StoreKitを試したかたったので寄付機能をつけました。



Widget で秒単位にならない Sojournerが3行になる問題があります。
.timer のフォーマット変更方法がわからなかったので、誰か教えてください



Ingressも課金が入ったので寄付くらいはいいのかなと。

カスタマーレビュー・評価

4.8
5つ星
 
6
4つ星
 
2
3つ星
 
0
2つ星
 
0
1つ星
 
0

おすすめ口コミ

iOS13

iOS13ではウィジェットで回数が表示されなくなった

↓から - ★★★★★ 2020-03-03

最新ストアランキングと月間ランキング推移

Portal TimerのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
17.0 以降
容量
15.9 M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
あり
更新日
2023/12/20

リリース日
2016/09/16

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

※この結果はPortal Timerのユーザー解析データに基づいています。

アプリ内課金の売れ筋ランキング

  • 1位: 寄付(Platinum) (9000円)

  • 2位: 寄付(Silver) (700円)

  • 3位: 寄付(GOLD) (3000円)

  • 4位: 寄付(Onyx) (15000円)

  • 5位: 寄付(Bronze) (100円)

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率52%)

ちょっ待てよ

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

THE FIRST SLAM DUNK Blu-rayスタンダード・エディション
井上雄彦
amazon

Hiroshi Nomura のアプリ

Hiroshi Nomura の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >