アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

FunKey [iPhone]

OMRON SOFTWARE Co., Ltd.が配信するiPhoneアプリ「FunKey」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ユーティリティ」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「FunKey」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

現在、このアプリは非公開になっている可能性があります (探す)
FunKeyのおすすめ画像1
FunKeyのおすすめ画像2
FunKeyのおすすめ画像3
FunKeyのおすすめ画像4
FunKeyのおすすめ画像5
<
>

しゃべる着せ替えキーボードアプリ

「FunKey」は、OMRON SOFTWARE Co., Ltd.が配信するツールアプリです。

ユーティリティ

このアプリの話題とニュース

  • 社会人やファミリー層の女性スマホユーザーから人気を集めています。


  • 新バージョン1.7.0が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。


  • 2016年8月8日(月)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!


このレビュアーのおすすめコメント

ゲームの為にiPadを購入。スマホはずっとAndroidを使ってきたので、iOSの文字入力に混乱した。iOS版のWnn Keyboardがないかと探していたが、見つからなかった。しょうがないのでSim○jiを入れて、文字入力をしてきたのだが、どうも使いづらい。ダメ元でGoogle ChromeでWnn Keyboardを検索した。Funkeyという名前でiOS端末をサポートしていることが分かった。
ゲームの為にiPadを購入。ス... - ★★★★★
自分の持っている写真を背景にできればなお良いが、アニメキャラの背景にすると、フォントが斬新で、とても良かったです。
キーボードの性能もなかなさ。純正キーボードに近い使い心地ですね。これから、更に良くなることを期待して、☆四つとさせてもらいます。
自分の持っている写真を背景にで... - ★★★★☆
カーソルキーの付いた日本語入力キーボードが、相次いで終了して無料のはこれと顔文字キーボード、片手キーボードくらいしかなくなってしまいました。
重宝したいと思います。
今回の更新で変換候補が昔みたいに出るようになって、助かります。
それなりに良い! - ★★★★★

最新更新情報

version1.7.0が、2020年6月8日(月)にリリース

・軽微な不具合を修正しました。

使い方や遊び方

【FunKey(ファンキー)とは】
『FunKey』は、スマートフォンで文字入力を行う際に起動するキーボードアプリです。
基本的なキーボード機能に加え、様々なキャラクターとコラボレーションし、それぞれのキャラクターのファンの方に向けた新たな機能を備えています。



【対応コンテンツ】
・ぐでたま(提供:株式会社サンリオ)
・ポムポムプリン(提供:株式会社サンリオ)
・プラズマジカ(提供:株式会社サンリオ)
・君にシンクロするニュースアプリ ハッカドール(提供:株式会社ディー・エヌ・エー)



【FunKeyの主な特長】
・ボイス読み上げ機能
「おはよう」「ありがとう」といった挨拶やセリフなど、様々な単語を各キャラクター達が読み上げます!
好きな単語やお気に入りのセリフを見つけて、いっぱい読み上げてください!



・キーボード着せ替え機能
キーボードを各キャラクター画像で着せ替えできるので、いつでも一緒です!



・専用辞書
予測変換辞書にはキャラクター特有の語彙を追加しており、好きなキャラクターに関連する文字入力を満喫できます!



※各機能の詳しい情報は、アプリ上の「使い方」よりご確認ください。



【もっとハッカドールコースについて】
◎価格/期間
・月額240円(税込)/1ヶ月間(利用開始日から起算)



◎特典
・全てのハッカドール着せ替え(62枚)が利用可能
・全てのハッカドールボイス(399単語)が利用可能



◎自動更新
・もっとハッカドールコースの終了日の24時間前に自動更新を解約しない限り、有効期間が自動更新されます。
・自動継続更新はもっとハッカドールコード終了日の24時間以内に行われます。
・お支払はApple IDアカウントに請求されます。



◎解約方法
・1.iPhoneのホーム画面で[設定]をタップ
・2.[iTunes Store/App Store]をタップ
・3."AppleIDを表示"をタップ
・4.[登録]の下の[管理]をタップ
・5.管理する購読コンテンツをタップ
・6."自動更新"をオフにする



【対応OSバージョンについて】
iOS 9 以上



※すべての端末での動作を保証するわけではありません。



【『FunKey』公式サイト】
https://funkey.me/



【『FunKey』公式Twitterアカウント】
@FunKey_PR
https://twitter.com/FunKey_PR



【利用規約】
http://wnnlab.com/cloudwnn/policy.html



【プライバシーポリシー】
https://www.omronsoft.co.jp/general/privacy/

カスタマーレビュー・評価

3.0
5つ星
 
16
4つ星
 
6
3つ星
 
12
2つ星
 
6
1つ星
 
21

おすすめ口コミ

スゴすぎ

ショーバイロックがあれば無敵だろ
おすすめリズムゲーはダントツで
「ショーバイロック」
これ以外ありえない。
やってみたら絶対わかるようになるよ
とりあえずショーバイロックがあるんだったら入れとこって話です。じゃね

運営最低笑笑笑笑 - ★★★★★ 2018-04-03

背景は無しで使わせていただいて...

背景は無しで使わせていただいてます。
大変使いやすく某アプリより乗り換えました。
背景を設定した場合は、文字が見にくく使いにくかったです。
この部分は改善をした方が個人的にはいいと思います。
環境
IOS10.1.1
iPhone6

★★★★★ 2016-11-23

よい

よいです。日本語フリックのみの設定ができるといいです。(もしもあるならその設定場所がわかりにくいです)

→トグル入力をオフにすればよいのですね、やっとわかりました

なずね - ★★★★★ 2016-09-22

カーソルキーがあるから助かる。

カーソルキーの付いた日本語入力キーボードが、相次いで終了して無料のはこれと顔文字キーボードしかなくなってしまいました。
重宝したいと思います。

公式仕事しろや!サポート窓口作れやヴォケ - ★★★★★

落ちることもほとんどなくなった...

落ちることもほとんどなくなったし、アプリによって変換候補が見えないおかしなレイアウト構成もなくなった。
あとは、着せ替えが増えてくれたら星5!

Ta-shi(--`) - ★★★★★ 2017-04-06

いいね

普通にダウンロードできて使えるけど、ダウンロードできへんのはデータ容量が足りてへんのかな??

暁18号 - ★★★★★ 2016-08-15

文字を消すボタンの長押しで一気...

文字を消すボタンの長押しで一気に消せるようになるともっと使いやすいです

★★★★★ 2016-10-17

不具合かなにか?

コンテンツのハッカドールがダウンロード出来ませんでした

torch1so - ★★★★★ 2016-08-09

アップデートしたら

ダウンロード出来るようになりました!!

ゆらたまん - ★★★★★ 2016-08-19

最新ストアランキングと月間ランキング推移

FunKeyのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
9.0 以降
容量
57.1 M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
あり
更新日
2020/06/08

リリース日
2016/08/08

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

アクティブ率

※この結果はFunKeyのユーザー解析データに基づいています。

アプリ内課金の売れ筋ランキング

  • 1位: もっとハッカドールコース (240円)

  • 2位: ポムポムプリンのおためしパック (120円)

  • 3位: ポムポムプリン Part1 (370円)

  • 4位: ぐでたまのおためしぱっく (120円)

  • 5位: ぐでたま Part1 (370円)

  • 6位: プラズマジカ【SB69A】パック track-1 (490円)

  • 7位: プラズマジカ おためしパック (120円)

  • 8位: ポムポムプリン Part2 (370円)

  • 9位: 小さいは正義!チビキャラ画像パック1st (120円)

  • 10位: 紫陽花と蝸牛と男の娘 (120円)

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

ケロリン桶
ハインツコーポレーション
amazon

OMRON SOFTWARE Co., Ltd. のアプリ

OMRON SOFTWARE Co., Ltd. の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >