アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

iGoban [iPad]

iGobanのおすすめ画像1
iGobanのおすすめ画像2
iGobanのおすすめ画像3
iGobanのおすすめ画像4
<
>

FIVESTAR INTERACTIVE INC.のボードゲーム

「iGoban」は、FIVESTAR INTERACTIVE INC.が配信するiPadボードゲームです。

ボードゲーム エンターテインメント

このアプリの話題とニュース

  • 大人の男性スマホユーザーに人気が出てきています。


  • 新バージョン3.2が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(9/8)


  • 2010年12月23日(木)にiPad版がリリース!


このレビュアーのおすすめコメント

棋譜管理ソフトなどよりも、石を置く自由度が高くて、置いた後も動かせたりするのが素晴らしいと思います。まさに「碁盤」です。
このため、詰碁を並べるのも楽ですし、棋譜並べをした後に、自分で石を動かして整地して勝敗を確認出来るのも良いです。
もともと、電子碁盤が欲しくて、むしろこのアプリとsmart go kifu を入れるために iPad を買った口ですが、実際に入手してみて大変満足しております。
素晴らしいソフトだと思いました。 - ★★★★★
縦にすると並べた石が消えてくれるのは
便利で大変ありがたいのですが、
iPadを立てた状態で並べた時に
打った瞬間碁石が落ちてしまうので
この機能に関してはユーザの任意で使用できるON / OFF機能が欲しいところです。

最近のiPad用スマートカバーは
iPad本体を立てた状態にできるものが多く
その状態で使いたいという思いから
今回のレビューを書かせて頂きます。
ご検討よろしくお願いします。
縦にしたら碁石が落ちる機能 - ★★★★★
徹底的に碁盤を再現してあります。
私は初心者で、多分非常に良いだろうとしか思えませんが、囲碁ベテラン者にとっては、下手で有償な囲碁アプリを購入するくらいなら、これだけでOKなのでは?

子供にルールを教えるときや、簡単な死活問題に活用する予定です。

9路盤、13路盤も使えれば非常にありがたいです。
よろしくお願いします。
よい - ★★★★★

最新更新情報

version3.2が、2023年9月8日(金)にリリース

・韓国語の説明書の訂正。

使い方や遊び方

iGobanはiPad用の本格碁盤アプリです。



本アプリは『囲碁アプリ』ではありません。



他の囲碁アプリとは違いコンピュータ対戦もできませんし、終局時の自動計算もできません。対局記録の保存もできませんし、プロの対局の棋譜も詰碁の問題もありません。



それらの機能をすべて取り払ったかわりに美しい碁盤と美しい碁石だけを残し、本物の碁盤にできることだけを丁寧に再現しました。



本物の碁盤と同様、使い方は自由です。
互先での対局はもちろん、置き碁や対局後の検討などにもご利用頂けます。



ぜひiGobanと共に素敵な囲碁の時間をお過ごしください。



+



ご利用シーン例:



■旅行先のホテルや旅館での対局
■カフェでの対局
■会社の昼休みに同僚の方との対局
■碁盤をまだお持ちでないご家庭での対局
■棋戦観戦時に手元のiPadで再現・変化の検討
■これから囲碁を覚えたい方へのレクチャー



+



iPad右側の音量調整ボタンで効果音の音量が調整できない、または効果音がまったくでないという方へ



iPadの「設定」から、「一般」>「サウンド」に進み、着信音と通知音項目の「ボタンで変更」を「オン」にしてください。



+



翻訳ボランティア募集!



世界中の方にiGobanでの囲碁を楽しんでいただけるよう翻訳ボランティアを募集しております。



アプリ紹介ページ(このページです)およびアプリ内インフォメーションページ
(http://5star.co.jp/app/img/tutorialpage.png)の他国語翻訳に協力してくださる方は
下記までメールをお願いします。



app_support@5star.co.jp



なお翻訳にご協力頂いた個人様または法人様につきましては、アプリ内インフォメーションページにクレジットを入れさせて頂きます。



【現在翻訳対応されている言語】
日本語、韓国語、中国語、英語、フランス語



+



操作ガイド:



碁笥をタップすると碁石を掴みますので、打ちたいポイントをタップしてください。狙ったポイントとずれてしまった場合は碁石をドラッグして移動させてください。



置石を置く場合、黒石をひとつ置いたあと黒碁笥の方を再度をタップしてください。この方法でいくつでも置石を増やすことができます。



相手の石を取った場合は、その石をドラッグして碁笥フタまですべらせてください。



終局後の自動計算機能は備えておりませんので、お手数ですがドラッグでの整地をおねがいします。
※複数の石を同時に動かすこともできます



盤上や盤外の石はドラッグで自由に動かすことができますので、対局後の検討も自由におこなっていただけます。



不要な碁石を取り除きたい場合は、ドラッグして碁笥まで戻してください。また盤面上の碁石をすべて取り除きたい場合は、iPadをある程度横に傾けてください。



+



公式ツイッターアカウント: @iGoban
アップデートの連絡やバグの報告・対応などをつぶやきますので、ぜひフォローをよろしくお願いします。



+



対応言語:



日本語、韓国語、中国語(簡体字・繁体字)、英語、フランス語

カスタマーレビュー・評価

4.1
5つ星
 
16
4つ星
 
3
3つ星
 
1
2つ星
 
0
1つ星
 
4

おすすめ口コミ

バグ?

グラフィックが綺麗で棋譜並べや検討に適していると思います。
ですが、インストールして何度か使用しているうちに起動しなくなってしまいました。
メモリ解放や再起動、再インストールしても同じ症状が出るので
不具合を無くしてもらいたいです。

imihuuhaOk - ★★★★★ 2010-12-27

とてもきれいな碁盤です

なにも機能がないのが、逆にとても良いと思います。こんな碁盤を待っていました。本を片手に詰碁を勉強して行こうと思っています。
I padを傾けると碁盤がリセットされるのはいいアイデア、と笑ってしまいました。

おにゃワン - ★★★★★ 2010-12-27

すばらしいんです

ただ、スタンドにたてて、詰碁したりいろいろ楽しんでいるので、置いたままリセットするボタンはほしいところですよね。振ったらリセットは面白いギミックですけど利便性はボタンです。

水の妖精 - ★★★★★ 2015-02-27

綺麗すぎる

iPadの画面がまさしく碁盤になるすばらしいアプリだと思います。囲碁のわからない人とも五目並べなどするのにも使えますし。棋譜をならべる際にも非常にべんりです!!

ハイレモン - ★★★★★ 2012-11-22

ありがとう!

最新iOS対応ありがとう!
素晴らしアプリの復活、素直に喜んでます。
これからもよろしく。

うーん0209 - ★★★★★ 2021-03-05

完璧

5目並べで使っています。広告なしで無料で綺麗で本物の囲碁みたい。

solidk1 - ★★★★★ 2013-01-10

最新ストアランキングと月間ランキング推移

iGobanのiPadアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
15.5 以降
容量
8.7 M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
なし
更新日
2023/09/08

リリース日
2010/12/23

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

※この結果はiGobanのユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率66%)

いやーほんまにねぇー今日も朝、ゆで卵3つ食べて来ましたよ

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

ぜったいに おしちゃダメ?
ビル・コッター
amazon

FIVESTAR INTERACTIVE INC. のアプリ

FIVESTAR INTERACTIVE INC. の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPadアプリまとめ >