アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

「ちゃんと設定さえできれば、すごく便利」 - iRPM – リモートパワーマネージャ の口コミ・レビュー

「ちゃんと設定さえできれば、すごく便利」と口コミされたiPadで使える「iRPM – リモートパワーマネージャ」の評価やレビューです。このレビューには使っているレビュアーの独自の攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが記載されています。APPLIONでは「iRPM – リモートパワーマネージャ」のレビューの他にもあなたにおすすめのアプリの面白いところや便利な点やクチコミから探すことが出来ます。

iRPM – リモートパワーマネージャの詳細情報へ

ちゃんと設定さえできれば、すごく便利

私はiPhone4(OS4.1)で使用してみましたが、Wi-Fi環境、3G環境ともに完全電源OFF状態のPCを起動させることができました。
シャットダウン機能は使用しないので試していません。(telnetのポートを開けたくないため)

購入を考えている方々にアドバイスですが、まず十二分に承知して頂きたいのは…
ターゲットPC(遠隔起動・シャットダウンさせたいPC)が、Wake on LANに対応できるかどうかが、事前に分かる知識があるか、です。
一言にWake on LANといっても、電源とM/B(マザーボード)が対応しているのか、それらがBIOSで設定変更できるのか、NIC(LANボード)が対応しているのか、ルーターのNAT及びNAPTや、ファイアーウォールを理解できて設定できるのか、ダイナミックDNSを使うなら、それらの登録や利用方法が分かるのかなどなど…設定は多岐に渡ります。

決して高価ではないアプリですから、行き当たりばったりで購入してうまくいかなかったとしても泣きを見ることはないとは思いますが、それでもまったくの無知の方が購入し、「できなかったから金返せ!」というのはさすがに褒められた行為ではありません。
うまく機能させるにはいろいろな設定を変えなくてはならないので、それなりの知識が必要です。
とまぁ、最近のPCであればOSを含めて大概は対応できるのではないかとは思いますが、押さえるところは上記の設定です。
ちなみにWi-Fi環境ですが、有線LANと無線LANが別ネットであっても、各種設定がちゃんとできればルーターを超えて電源をONにしてくれました。(たまたまうまくいっただけかもしれませんが)

あと作者様。
「ターゲートパソコン」ではなく、「ターゲットパソコン」ですよ。
機会があったら直して頂けると幸いです。

俺様X - ★★★★☆ 2010-10-19

iRPM – リモートパワーマネージャのレビューへ

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

84
Trend

Sekilaiが配信するiPadアプリ「iRPM – リモートパワーマネージャ」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ユーティリティ」「ビジネス」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「iRPM – リモートパワーマネージャ」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

君たちはどう生きるか
宮﨑駿
amazon

天使がくれたマカロン
フランソワ
amazon