アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

Link!Like!ラブライブ!蓮ノ空スクールアイドルクラブの評価・口コミ・レビュー [iPad]

レビュアーが評価するiPadで遊べる「Link!Like!ラブライブ!蓮ノ空スクールアイドルクラブ」の口コミやレビューです。この口コミにはみんなの攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが網羅されています。APPLIONでは「Link!Like!ラブライブ!蓮ノ空スクールアイドルクラブ」の口コミの他にもあなたにおすすめのアプリの厳選レビューや評判や攻略法などから探すことが出来ます。

Link!Like!ラブライブ!蓮ノ空スクールアイドルクラブの評価とおすすめ口コミ

4.7
5つ星
 
1,814
4つ星
 
97
3つ星
 
32
2つ星
 
29
1つ星
 
98

唯一無二のスクールアイドル応援アプリ

このアプリは、アプリ内で出来ることが2種類に分類できるため、それぞれについて書きます。
まず1つ目が、「活動記録(ストーリー)」や「With×MEETS(リアルタイム配信)」などの、スクールアイドル達の活動を追う機能です。 スクールアイドル達は我々と同じ時間軸を過ごすため、現実の4月には劇中内でも4月に行われる入学式などのエピソードが配信されるなど、「実在感」を強烈に味わうことができます。この要素が、スクールアイドル達の活動にのめり込むポイントになっています。現在1年生のメンバーがいるのですが、この1年間のストーリーを追ってきて、彼女達の残りの2年間を見逃したくない!という感情になっています。
また、4月以降の頻度は分かりませんが、2023年度は毎月行われていた「Fes×LIVE」というコンテンツも素晴らしいです。これは、リアルタイム配信で音楽ライブを行うもので、毎月力の入れようが素晴らしいです。同じ楽曲でも、月を経るごとに上達していく様を見られるなど、リアルタイム性の素晴らしさがここでも現れています。

2つ目が、「スクステ」と呼ばれるゲーム部分の機能です。制限時間内に出来るだけスコアを稼ぐ形式のカードゲームなのですが、なかなか奥が深い上にプレイングスキルも求められるため、私は楽しめています。ゲームを遊ぶことでカードを入手できるのですが、入手時や育成時に、そのカードにまつわるエピソードが語られるので、もっと深くこのコンテンツを追いたい場合にはゲーム部分のプレイは必須です。しかし、インフレが激しく、課金圧も強いため、その点に難儀を示す人も多く見かけます。ただし、無課金でも(現時点では)報酬のカードを手に入れることはそれほど難しくないため、致命的な問題にはなっていないと思います。

ゲーム部分に関しては手放しで褒められるものではないものの、それを差し置いても、リアルタイムでスクールアイドル達の活動を追える部分が他のコンテンツで代替することのできない素晴らしい点だと思うため、星5とさせていただきます。

ヒャッハー三太郎 - ★★★★★ 2024-03-31

サークル、アフター等追加でどうなるか

5月のリリースでは完全版リリースとはなりませんでしたが、サークルやアフター配信の機能以外は出揃った形になりました。

前回のレビューと同じく、現存のコンテンツではストーリーは割と良く仕上がっていると言う印象です。

(ガチャのおまけをプレゼントすると言う形での)俗に言う投げ銭機能が実装されました。
コメントをつけては贈れない仕様となっています。このあたりはやはりコンテンツの看板を掲げている絡みを配慮しているためか、やむを得ないところかもしれません。
また、5/24現在では、上位の方の名前を読み上げたりも特に無いようでした。

しかし、このレビューのタイトルの通り6月からはサークル機能とアフター配信が実装予定です。
アフター配信は、サークルに所属した上で一定のランクを超える投げ銭をすることで視聴の権利が得られます。
投げ銭はまだしも、サークル所属が必須という点は人を選ぶ要素になり得るところかもしれません。

配信自体はアーリーアクセス版同様、キャラのイメージを極力外れないように、無難な形(≒台本)で進行しています。
が、これもアフターの件など含めて今後方針が変わっていくのかもしれません。

実装されたゲーム部分については、公式による文字の説明はやや難解なため取っ付きづらく感じるかもしれませんが、触っていれば分かるレベルのものになっているかと感じました。
ゲーム中に表示されるモデルは3Dではなく2Dデフォルメですが、わりとよく動いている印象です。

アーリーアクセス〜スタート直後の配布による無料分の投げ銭ストックが切れ、諸々実装される6月になってからが、本当のスタート地点と言えそうです。

ゴミプラ倒産しろ - ★★★★☆ 2023-05-25

可愛すぎる。毎日が楽しくなった!

・SDキャラ?ミニキャラが、ライブ画面や選択画面で動いてて、超絶可愛いです。3Dじゃなくても、動いてくれるのはありがたい!
(ライブの仕組みよくわかってないのでオートですが、スキップもできるし、時間あれば眺めれるし、楽しめてます♪)
・ラブライブほぼ初の、たくさんのカバー神。どんどんもっとやってほしいです!
・カードのイラストも美麗すぎるし、エモいし、動きもあって、超良い。ユニットだけでなく、色んな組み合わせがあり、もうみんなが仲良くしてくれるだけで幸せです。
ミニキャラの衣装が低レアのでも変わるの優しい!
・配信やライブのアーカイブが実装されて助かります!(ロードめっっちゃ長いけどw
1週間?ぐらい待てばYouTubeにもあげてくださるから、なお助かる。
欲を言えば、配信をリアタイできなくて、おまけ配信を見れるようにできないことが多いから、【倍のポイント必要でもいいから、後からでもアフター配信見れるよう】にしてほしいです!
・3Dのストーリー、内容も良いし、動きかわいいし、たまに変なことになってるのシュールで面白いし、神です。
欲を言えば、【3D無しで低容量で見れるように】してくれたら嬉しい。

今のままでも十分すぎる神アプリです。
リアタイできないとちょっと悲しいけど、キャストさんも含めると2日に1回以上は新たな供給があって、毎日が楽しくなりました!
ストーリーも良すぎるので、未だに一推しが決められなくて箱推し状態なのが、悩みであり、幸せです♪

あいうえおかきわあ - ★★★★★ 2023-08-01

サークル対抗戦以外は全く不満ありません。

配信は週に3回ほどで十分すぎるほどの供給があり、新規カード追加も私個人は多すぎず少なすぎずで程よいと感じていて、イラストにも十分満足しています。

しかし、Fes×LIVEのチケットをサークル対抗戦の順位により決定する、という現状のシステムはかなり問題だと思います。サークルというシステムを活かすには、サークル対抗戦のようなイベントも悪くないとは思いますが、その結果をFes×LIVEのチケットのグレードに反映してしまうのではなく、現状の個人対抗戦のようなイベント報酬に差し替えたほうがよいのではないでしょうか。
他のサークルまたはギルドのようなシステムを導入しているゲームをプレイしたことがあれば、上位を目指すサークルでは、メンバーの入れ替えをしていくなどギスギスした雰囲気でゲームをプレイすることが往々にしてあることは知っていると思います。私はそういった他プレイヤーとの摩擦を避けるために、自分のみのサークルを作り、サークル対抗戦は1人でプレイしています。

Fes×LIVEのチケットのグレードにプレイヤーのゲームのプレイ状況、ランクを反映させたいなら、せめて個人対抗戦の結果によって決定する、もしくは新規プレイヤーもある程度平等な土俵で勝負できる、新しいシステムを導入すべきだと思います。

オオルソ - ★★★★★ 2023-08-29

蓮ノ空最高!

プレイングは理解をしないといけないし、使用するカードは凸をしてスキルレベルを上げないと結構厳しい面もあるけど…決して大変では無いです。工夫すれば出来ないって事は無いです。

曲のプレイングは練習あるのみ!!
なので重要視はしてません。

重要なのはストーリーです。
ラブライブ!シリーズでアプリなどは
ストーリー、イベントストーリーなどありますが…それらとは違い、彼女達が入学、編入してから365日…現実と一緒に時が進みます。
なので、卒業もあれば入学式もあり…
季節を巡ります。

そんな彼女達のストーリーは繋がりもあり、リアルとも連動して居るのもひとつです。
103期の時は毎月月末頃にFes×LIVEがあったり、週3回個人や時にはユニットで時には全員で配信があったりします。

104期になったらFes×LIVEは減りますが…
配信は変わらないと思いますので楽しいと思います。

このコンテンツは本当に凄いと思います。
まぁ…やるかやらないかは自由ですが…
決して始めても後悔する事は無いと思います!

蓮ノ空最高!
蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさんになれた事を誇りに思います(*^^*)

キラキラクス - ★★★★★ 2024-03-31

ある意味、これこそ真のラブライブ!の形

まず一番は「曲とストーリーが良すぎる」
リアルタイムで進んで行くストーリーはキャラも誕生日を迎えるとしっかり年齢を重ね、そしていつか来る「卒業」に向けて日々の生き様を感じられて、より一層作品を身近に感じられます。

それと、定期的なメンバーの配信はしっかりとキャラとして確立した配信のため、そのキャラの存在を強く感じられる。

そして毎月月末に配信にて開催されるFes Liveでは、3Dモーションをしっかりとキャストの動きから取り入れているので、配信中は常にキャラとしての立ち振る舞いがあるのも含め、これこそ本物の2.5次元というのが切に感じられて非常に良い。

ゲーム部はなかなかに頭を使うのもあるので、苦手な方は配信とストーリーだけ追うのも全然有りだと思います。

リアルタイムで追うのは億劫…と思う方は多いと思います、ですが実際にストーリーを読んでしまえばたちまちハマってしまい「もっと早く見ていれば…」と思えてしまうくらいには素敵なストーリーなので、この機会にぜひ!

ゐぬこゐぬ - ★★★★★ 2024-01-31

スクステにハマりました!

リアルタイム配信LIVE、雑談配信、クエスト等、様々なコンテンツが有るアプリで、最初自分は配信を見る為にダウンロードしたのですが、
最近になって、美麗なイラストのカードを使ってクエストをクリアするコンテンツ、『スクールアイドルステージ(通称スクステ)』にハマりました。

一見ゲーム性が難解そうで、育成も面倒に見えるのですが、実際はユーザーフレンドリーで、非常に遊びやすい設計となっています。

日頃のデイリー消化も、無限スキップ機能で楽々。

それでいて、ハイスコアを出そうとすると、編成、カードを切るプレイングを工夫する必要が有り、他にも様々な要素でスコアが上がるので、やり込み要素も深いです。

配信はアーカイブ機能も有り、自分の求めている物を、自分のペースで楽しめるゲームとなっています。

美麗なカードイラスト、雑談配信での癒し、リアルタイム配信LIVEでの興奮、ハイスコアを求めるやり込み これらを求めている方に特にオススメです。

皆皆月 - ★★★★★ 2024-01-31

観るだけなら無料

リアルライブのチケットでS席、A席とかありますが
リンクラの目玉である月末に配信されるライブ公演も
チケットがS〜Dのランクに分けられています。

マルチフォーカスアングルやステージ全体を見渡す引きのアングルなど
チケットのランクに応じてライブ視聴中に選択できるカメラのアングル数が変わってきます。

このランクは毎月開催されるサークル対抗戦の順位で決定するため
ユーザーは月末ライブ公演の体験の質を高めるためにサークルに参加し奮闘することになります。

これをどう感じるかは人それぞれですが
ライブというその瞬間の体験に価値を置いているゲームと言えます。

一応、どのランクのチケットでもライブ公演の視聴は出来ますし(もちろん無料)
アーカイブで映像自体を振り返って観ることも可能です。
月末のライブ公演以外にも
雑談配信やダンスレッスンの配信など定期的な配信に参加して楽しむことができます。

あなたのペースで無理のないプレイをお勧めします

巽 虎二 - ★★★★☆ 2023-07-26

利用端末がアプリ性を左右するといっても過言ではない

このアプリはちょっと特殊で、ライブ、活動記録(ストーリー)等、あらかじめ作成された動画を受信して自分のクライアント(スマホ)でストリーミング再生しているのではなく、送られてきたデータを元に利用端末(スマホ)で3Dを『直接描画』していると思われます。簡単に言い換えると、自分の『端末で3Dをその場で作成処理』しているのです。ライブでカメラアングルを切り替えることができたり、活動記録(ストーリー)で10秒スキップをすると髪が揺れるのはこのため。パブリッシャー(配信元/ここではオッドナンバー) 公式が求めている推奨端末のスペックが高いのはそのためと思われます。iPhone12以上、IOS14.1以上 Android:スナドラ888相当以上、OS11.0以上 この数値は『原神』より相当要求されています。ですから、利用スマホのスペックによっては端末負荷が大きく、正常な動作が行われないことがあると思われます。 例:字幕の表示、フリーズ、異常発熱等

ころころにゃんにゃん - ★★★★★ 2023-04-19

おもしろです

ゲームのやり方よくわかってない方是非Youtubeで「リンクラ初心者向けゲーム攻略解説」と検索してみてください。
前半10分くらい見ただけでも一気にやること分かるようになってオススメです。
あとカードのイラストクオリティすっごく高くて、ファンレベル100になるとDRとかいうとっても豪華なカードが手に入るっぽくて、推し活ポイントもしっかりあります。
これから修正してほしいポイントとしては、覚醒させたカードを覚醒前に戻す機能がほしいです。
あと毎月お得な課金が3000円からしかありませんが、もしよかったら1000円とか1500円からとかも実装してくださったら課金しやすくなるかなぁなんて思います。1000円課金などにはSiscaではなく花束がセットになっているものやペタルポイントがセットになっているものが有れば、推し活する人もゲーム楽しみたい人も課金してくれるようになると思います!
これからの期待も込めて星5です!!

A1973M2003 - ★★★★★ 2023-05-21

ストーリーを見るだけでも十分に価値あり

リアルタイムで高校生が学校でのアイドル部活動をするのを、楽曲を愉しみながら応援していくゲームなのだが、とにかくストーリー(活動記録)が良い!
長くて濃厚なストーリーであるにもかかわらず、各メンバーの行動する理由に無駄が無いというか、矛盾が今のところ無いのが凄い。熱くて最後は必ず心が元気になれるストーリーと、隔日で行われる個人の個性が楽しいスクールアイドルコネクト(トーク生配信)、そして月末の大迫力Fes×LIVE。LIVEでは毎月新曲が披露される新曲ラッシュ!!
この熱量を1年間維持していくのは物凄い事だと思う。在学中にしか活動する事ができないスクールアイドルだからこそ起こすことのできる「奇跡」を、期待せずにはいられない。

blue_sky_205 - ★★★★★ 2023-07-31

バーチャルでありながら1番リアルなラブライブ

リアルタイムで進行していく物語、それに連動して行われる生配信、そうして彼女たちのバックグラウンドを知ることで何倍も楽しめる月一の音楽ライブ。

実際にラブライブの世界のファンたちはこうやって彼女たちを応援しているんだろうなと、そういう唯一無二の体験をさせてくれるアプリだと思います。

まだ出たばかりのため、UIや機能面に使いづらさは感じる部分はあるため、
そういうところが改善されていけば、さらに良いなと思います。

あとサークル前提という意見もありますがそんなことはなく、ライブ自体は無料で誰でも見れ(YouTubeでも見られる)、カメラの種類が増えるだけのため、サークル不参加やソロサークルでも十分に楽しめると思います。

kasings - ★★★★☆ 2023-07-31

リンクラ

カードゲームは苦手意識があるけどある程度育成と編成を出来ればスコアも伸びるからだんだん楽しくなってきて、マニュアル操作も少しずつなれてくるともっと楽しい。
後、ゲーム内の活動記録と配信、楽曲が緻密に関連性があり無駄な作りが無いのがハマる理由。だけどだんだん複雑になってるので開発する方、シナリオ、楽曲などが今後もっと大変だと思うけど今まで以上に丁寧に作って行って欲しい。また、カードの特性もバランス良く調整して欲しい。新規カードのせいで今までゲームプレイしている上位人が辞めてしまう様な極端な特性やスキルはやめて長く遊べる様なゲームにしてくれたらもっと良くなると思います。

蓮ノ空のことが好き好きクラブのしゅうと - ★★★★★ 2024-04-30

生きがい

今まで全てのラブライブ シリーズを追ってきました、その全てに思い出が有り推してきて良かったと心から思います。
基本的にラブライブ シリーズはいつから推しても遅くない!という考えを私は持っていますがこの作品だけは出来る限り早く、今この瞬間から推し始めて欲しいと心から思います。
現実と連動したリアルタイムでスクールアイドルとして成長していく彼女達を推せる時間は限られています、時間に限りがあるからこそ彼女達の日常はより魅力的に煌めいています。
あなたも蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさんとしてこのかけがえの無い日々を送りましょう。

としょかーど - ★★★★★ 2024-01-31

神ゲーです

ほんとにこのゲーム面白いです!with×meetsや
fes×liveでリアルで生声を聞けることが最高です。これらのスクコネだけでも十分幸せなのですが、ゲーム部分のスクステがとっても面白いです。カードゲームなのですが、カードの使い方次第で大きく獲得スコアが変動するという、奥の深いゲームです。スクステの仕組みがよくわからなくてスキップやオートを使っている人は、公式さんの動画などの攻略動画を見て、自分でプレイしてみてください。リンクラlifeが2倍楽しくなります。4月の大型アプデでさらに初心者や無課金勢にも優しくなるので、ぜひやってみてください

蓮ノ空のことすきすきクラブ - ★★★★★ 2024-04-01

Vtuber的な生配信のクオリティーが高い

週3で15〜20分ほどの生配信があり、Vtuberよろしくキャラクターがトークするのですが、これのクオリティーがとても高い。演者の優れた演技とトーク、3Dモデルの可愛さが、1日の終わりの疲れた心身に沁み渡ります(配信開始が通常20:30〜)。2Dのデフォルメキャラが踊るゲーム部分も良いですし、神グラフィックのガチャカードも最高なのですが、自分としては何と言っても生配信がメインコンテンツだと思っています。月1回の生配信バーチャルライブは新曲初披露の場でもあり、これもすごく楽しいです。みんな歌もダンスも上手なので実に見応えがあります!

カレー依存症 - ★★★★★ 2023-07-31

登場キャラクター達の現在にのめり込める、最新のラブライブコンテンツです

ラブライブシリーズに触れたことのある方にも、ない方にも是非お勧めしたいアプリです!

現実の時間軸に合わせて更新される読み応えあるストーリー、結構な頻度で行われる配信、高クオリティなフェスライブ、そしてやり込み要素のある音ゲー。
どれを取っても楽しく、彼女達を近い距離で感じることができます。またこれらのコンテンツに触れる中で、彼女達と同じ時間軸にいながら成長を見守ることができます。

毎日が楽しくなることだけは保証しますので、是非インストールしてみてください!

lickyblue - ★★★★★ 2024-03-21

予想以上に面白いスクステ

ラブライブのオリジナルゲームはあくまでオマケ…と思っていたら全然そんなことはなかった!
いつの間にかゲーム内イベントで勝つために試行錯誤するのが楽しみになっています。
ガチャで手に入るカードも様々な関係性や出来事が垣間見えるボイスに可愛いデフォルメ2DLIVE衣装にゲーム内ホーム画面にも使える美しいイラストと、盛りだくさん。
目玉のFesLiveでは推しカメラで普段体験できないようなカメラアングルも楽しめて、最高。
もっと沢山の人に知ってほしいアプリです!

Jaja0014 - ★★★★★ 2023-07-31

ハマってます

これゲーム内だけの説明だとわかりにくいですけどやっていくうちにわかるようになると思います
一応ゲームの説明全部書いてくれてはいるので読んでると納得は出来ると思います
このゲームが1日に1番時間取ってるゲームになるのかな?
シナリオはもう本当にいいです。メインシナリオでこんなに満足することになるとは思いませんでした、こうなるとサブシナリオも欲しかったりしますがwithmeetsがその代わりということなんでしょうか?

ヴァルキュ - ★★★★★ 2023-07-31

最高のコンテンツ

ストーリーが非常に良く、読んでいると登場人物みんな大好きになってしまう
高頻度に行われる配信(With×MEETS)は日々の生活に彩りを与えてくれる
月に1度ライブ(Fes×LIVE)で新曲の初披露含めライブを楽しむこともできる
アプリ一つで完結しているといっても過言ではないくらい、このアプリ単体で「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の活動を満遍なく追うことができる
本当に最高のコンテンツ
生まれてきてくれてありがとう

onigirisushi - ★★★★★ 2024-01-31

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

95
Trend

株式会社オッドナンバー(ODD No. Inc.)が配信するiPadアプリ「Link!Like!ラブライブ!蓮ノ空スクールアイドルクラブ」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ラブライブ!」「アニメ・マンガ」「アニメ・マンガ・キャラクター」「趣味・スポーツ・文化」「エンターテインメント」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「Link!Like!ラブライブ!蓮ノ空スクールアイドルクラブ」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

マリオ vs. ドンキーコング
任天堂
amazon

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >

注目まとめ

iPadアプリまとめ >