アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

小口現金出納帳(Petty-S) [iPad]

小口現金出納帳(Petty-S)のおすすめ画像1
小口現金出納帳(Petty-S)のおすすめ画像2
小口現金出納帳(Petty-S)のおすすめ画像3
<
>

社会福祉法人向け(一般職員用)

「小口現金出納帳(Petty-S)」は、Akira Yamadaが配信するライフハックアプリです。

仕事効率化

このアプリの話題とニュース

  • 新バージョン4.3.5が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(4/11)


  • 2022年9月12日(月)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!


最新更新情報

version4.3.5が、2024年4月11日(木)にリリース

OCRの性能アップを行いました。

使い方や遊び方

社会福祉法人の小口現金管理を行うための機能を提供します。
本アプリは一般職員が小口現金で買い物を行なう時に使用するアプリ(Petty-S)です。
この他に、
経理担当職員が会計処理をするために使用するアプリ(Petty-A)
小口現金出納帳を印刷するEXCELツール(小口現金出納帳印刷ツール.xlsm)
でシステムを構成します。



以下に業務に沿った各アプリの使用方法及び特長を説明します。



1.仮払金の支払い



- Petty-Aで経理職員が相手職員への仮払金額を入力します。
- これによりPetty-Sに使用残額として表示されるようになります。



2.買い物情報の入力



- 買い物を行なったら取引先、摘要、金額を入力します。(省略不可)
- 取引先、摘要については入力データを記憶し、その後選択可能にします。
- 入力を行なったら、残金を計算し表示します。
- 入力済のデータを編集、削除することが出来ます。
- 精算済み、科目設定済みまたは「締め」済みのデータの編集時には赤黒伝票処理が行われます。
- 入力データには写真を撮影し添付する事が出来ます。



3.残金の精算



- 目的の買い物が終わったら証憑と残金を返金します。
- Petty-Aで経理職員が精算処理を行います。
- これによりPetty-Sでも残金が0になります。



4.科目の設定



- Petty-Sで入力されたデータに対して科目設定を行います。
- 科目設定は、科目を提示しておき、該当する行をタッチしていく方式で行います。
- 取引先-摘要-科目のパターンを記憶し、同一の未設定データには候補表示します。
- 科目候補があるデータに対してはワンタッチで全て科目設定が出来ます。
- 必要に応じ、消費税区分を設定する事も出来ます。
- 科目表示は厚生労働省の法規に記されたものですが、その他を追加出来ます。



5.小口現金出納帳の印刷



- EXCELの小口現金出納帳.xlsmを開くだけで、データが読み込まれ印刷可能状態になります。

最新ストアランキングと月間ランキング推移

小口現金出納帳(Petty-S)のiPadアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
13.0 以降
容量
9.6 M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
なし
更新日
2024/04/11

リリース日
2022/09/12

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

 

※この結果は小口現金出納帳(Petty-S)のユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率52%)

気合だっ!気合だっ!気合だーーー!!!

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』
ネオス
amazon

Akira Yamada のアプリ

Akira Yamada の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPadアプリまとめ >