アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

いちばんIchiban [iPad]

いちばんIchibanのおすすめ画像1
いちばんIchibanのおすすめ画像2
<
>

初心者のための”1番”大切な人との通話に使って欲しいアプリ

「いちばんIchiban」は、Yuko Nakataが配信するツールアプリです。

ユーティリティ ライフスタイル

このアプリの話題とニュース

  • 社会人やファミリー層の女性スマホユーザーから人気を集めています。


  • 新バージョン2.0.6が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。


  • 2021年6月18日(金)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!


最新更新情報

version2.0.6が、2021年12月3日(金)にリリース

設定画面を修正しました。設定が簡単になるように、「FaceTimeでするか、電話アプリでするか」ボタンで通話タイプを選択できるようになりました。

使い方や遊び方

また、iPhoneから、電話アプリで音声のみの電話もできるようになりました。
相手が、固定電話 / スマホ(iPhoneを含む) / ガラケーでも可能。



■こんな方におすすめ
テレビ電話をしたい、シニアのiPhone/iPadの初心者。
もちろん、それ以外も、いちばん大切な人との通話に使ってもらえたら嬉しいです。



■身近な人がフォロー
シニアの初心者のために、身近な人(例えば、お子さん)が、iPhone/iPadを購入。
設定(以下の「設定の仕方」参照)して、フォローしてあげる事を想定しています。



例えば、
1)「1」のアイコンを押してね。
最初のうちは、ホーム画面に、アイコン「1」と 「2」(「2」のアイコンについては、下記参照)だけにすると、さらにわかりやすいでしょう。
テレビのリモコンの1を押せば、1チャンネルがうつるように、「1」を押せば、一番大切な人の顔が、画面にうつる〜そんな感じで、初心者の方も使えるようになるでしょう。



2)私(身近な人。例えば、お子さん)の名前のボタンを押してね。



3)次に出てくる「FaceTime」という文字を押してね。
この3つで私とテレビ電話できるよ。
など、説明し、使えるようになるまで、フォローしてあげてください。



■シニア向けに工夫しました



1)簡単操作



まず、「通話相手の名前のボタン」をタップする。
そうすると、FaceTimeから、確認の通知が来るので、初めて使う人は、戸惑いがち。
そこで、「FaceTime」をタップするように、メッセージを出します。
メッセージに従って、「FaceTime」をタップすると、もう通話できます。



2)設定画面に行かないよう配慮
初心者が、なんだろうとタップしないように、小さく右下に「 >設定 」をつけました。
それでも、タップしてしまった場合に備えて、設定画面へ行かないように、アラート表示をつけました。



3)思わず通話したくなるような、「呼び方」・「呼びかけの言葉」を設定可能
アプリを開けた時に、たとえば、「お母さん元気ですか?」と表示されたら、親しみと安心が生まれることでしょう。



4)アプリの終了ボタン
日本のシニアの方の中には、使いっぱなしに抵抗があり、アプリをクローズしようとする方がいらっしゃいます。
しかし、画面の下からのスワイプやホームボタンを素早く2回押しての終了操作は難しいようです。
そこで、終了ボタンを設けました。



5)無料・広告なし
初めて使う人は、いろいろ広告が出ると、操作を焦ることがあるようです。
広告を誤って押すことが無いようにしました。



■さらに、アプリ「Niban」
「いちばんIchiban」と同じやり方で、もう一人の大事な方と通話したい方は、アプリ「Niban」を。

もちろん「いちばんIchiban」を使っていく中で、Appleの世界に慣れたら、FaceTimeアプリそのもので、複数の方々と通話を。
ただ、いちばん大切な人とは、引き続きこのアプリを使っていただけたら、幸いです。



■このアプリをきっかけに、iPhone/iPadに、より慣れ親しんで!
このアプリを作ろうと思った動機は、高齢の母と顔を見ながら通話できるようにとの思いからです。
FaceTimeは、画像が鮮明なので、あたかもすぐ傍に大切な人がいるかのように、会話できます。
シニアの方々も、きっと驚き喜ばれるでしょう。



まずは、テレビ電話(FaceTime)での会話に慣れて、楽しんで、便利と思って欲しいと思います。
シニアの方々だからこそ、iPhone/iPadを使って、その知識や豊富な経験を書き残したり、発信したりして欲しい、社会から孤立することなく、楽しんで豊かな老後を送って欲しいと思います。Appleの安全な世界が、シニアの方々には、いちばんでは?
または、このアプリでFaceTimeやAppleの世界に慣れたら、FaceTimeアプリそのもので、通話ください。
FaceTimeは、複数アドレスを登録できます。
==========
そして「Niban」
アプリ「いちばんIchiban」の第二弾「Niban」
「いちばんIchiban」を使ってみて、「更にもう一人とテレビ電話をしたい」という方のためのアプリ
初心者の方には、「いちばんIchiban」と同様、身近な人がフォローを!
■アイコンは青の「2」
初心者の方が慣れるまで、ホーム画面に「いちばんIchiban」の「1」と
「2」のアイコンを並べては?
テレビのリモコンのように、アイコンの数字を押せば、1の人や2の人が、iPhone/iPadの画面に出てくる、というイメージでしょうか?
■初心者の方には、身近な人がフォローを
1)シニアの初心者のために、身近な人が、設定までしてください。
2)「もう一人追加したよ。〇〇ともテレビ電話できるよ」
「今度のアイコンは青い字の「2」だよ」と教えてあげてください。
3)このアプリの設定をして、通話可能か確認の上、教えてあげながら使っていって欲しいと思います。
■有料アプリです。
有料は勿体ないと思う方や、アプリ「いちばんIchiban」でiPhone/iPadに慣れたのでFaceTimeアプリで出来そうであれば、FaceTimeを。FaceTimeは無料です。
ただ、「いちばんIchiban」と同じやり方で、もう一人の大事な方と通話したい場合は、「Niban」を。
■設定の仕方 Q&A
詳しくは、このアプリの設定画面の一行目「アプリの詳細とQ&A はこちら」をクリックすると、以下のリンクへ
https://www.facebook.com/APP.Ichiban/posts/213646937573841

カスタマーレビュー・評価

4.0
5つ星
 
4
4つ星
 
0
3つ星
 
1
2つ星
 
0
1つ星
 
1

最新ストアランキングと月間ランキング推移

いちばんIchibanのiPadアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
14.0 以降
容量
419 K
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
なし
更新日
2021/12/03

リリース日
2021/06/18

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

※この結果はいちばんIchibanのユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率35%)

これ、おニューなんだよ♪

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

チーズ入りカレー風味ドレッシング
フンドーキン
amazon

Yuko Nakata のアプリ

Yuko Nakata の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPadアプリまとめ >