アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
Pokémon GO
Niantic, Inc.
無料
iPhone / iPad対応
|
97 Trend |
ポケモンGOは、現実世界を舞台として、位置情報を元に仮想空間にいるポケモンをゲットする、GPSを使って遊ぶ任天堂ポケットモンスターの位置情報ARゲームです。
世界中の、人が集まるあらゆるスポットにポケモンたちが登場するので、実際にその場所に行ってポケモンをゲットしていきます。
実際の遊び方や攻略方法をざっくりとご説明します。
■ポケモンのゲットの仕方
ポケモンレーダーに近くにいるモンスターが表示されるので、実際に底に足を運んで捕獲していきます。
普段街を歩いている時もチェックして、いそうなスポットに近づいてみるのも、攻略方法の一つです。
■ポケモンストップでアイテムをゲット
モンスターボールなどのアイテムは、「ポケモンストップ」と呼ばれる場所で取得することができます。
これは公園や名所など、人が集まりやすいスポットを配備されているので、
住んでる地域の有名スポットや、地図に乗りそうな場所を中心に探してみるのが良いかもしれません。
■ポケモンの育て方
ピカチュウを捕獲すると「ピカチュウキャンディ」、ヒトカゲを捕獲すると「ヒトカゲキャンディ」をゲットすることが出来ます。
ピカチュウを育てる場合、このピカチュウキャンディをたくさん与えなくてはいけないため、同じモンスターを町中歩いて探していく必要があります。要は同一種のエサ捜しがひつようとなってきます。
ポケモンを育てるとレベルが上がり、どんどんと強くなってきます。
■ポケモンジムで賞金を獲得する
ポケモンジムとは、街の主要な場所に設置されたバトル専用ステージです。
プレイヤーはポケモンレベルが5に達成した時点で、赤、青、黄色の3つのいずれかのチームに属することになります。
ポケモンジムはイングレスでいう「ポータル」のことで、各色のチームががポケモンバトルで陣地を取り合う場所となっています。
自分と同じ色のポケモンジムの場合は、ジムのレベルが上がり、防衛部隊として自分のポケモンを預けることが出来ます。このポケモンが活躍し、無事ポケモンジムを守りぬくことができたら賞金を獲得できます。
違う色のジムの場合は、守っているすべてのポケモンを倒すことができたら、ジムを自分のチームカラーとして奪還し、賞金を獲得することが出来ます。
つまり3つの色のチームに分かれ世界中でポケモンたちを使ってバトルするゲームとなっています。
■まとめ
自分の好みのポケモンや強いキャラをゲットするためには、移動しまくって探すしかありません。
さらにレアなキャラほど、一度見つけただけではダメで、キャンディを獲得するために同じポケモンを探す必要があり、育てる難しさがあるところが本作のミソです。
まずは身近に居そうなポケモンを育て、徐々に強力なポケモンをゲット氏てくのが良いかもしれません。
また名所や公園など施設が集まっている場所は何かと有利なので、週末などお出かけした際は気にかけながらアプリを起動してみるのも、ポケモンGO攻略の糸口になりそうです。
ポケモン(ポケットモンスター) 位置ゲーム AR(拡張現実)対応ゲーム 子どもに人気のアニメ・キャラクター ミニゲーム・定番ゲーム
このアプリの話題とニュース
APPLIONで話題のアプリとして紹介しました。(2018/4/1)
学生や大学生の男性層が増えてきています。
全国18万人以上のプレイヤーによって評価された人気作品です。(3/23)
新バージョン0.265.0が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(3/16)
2016年7月22日(金)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
このゲームは自分の中ではとても楽しくやらさせて頂いているゲームだなぁと思います!
ポケモンGOを作ってくださったナイアンテックさん、ありがとうございます!
でも、改善してほしい点がいくつかあります。
1つ目は、ジムにポケモンを入れた瞬間に他のチームにフルボッコにされる点です。
このゲームは自分の中ではとても... - ★★★★★
じみちにやるゲームですぐ強くなれませんが、比較的良く出来てるゲームだと思います。ポケモンGOは一時期ニュースでも取り上げられたりなどして初歩的なゲーム内容はもうご存知だと思うので深堀して魅力をお伝えします。
まず、結構ポケモン出ます!色んなとこに!最初はどのポケモンでもいいので捕まえまくってレベル20まであげるのをおすすめします。
じみちにやるゲームですぐ強くな... - ★★★★★
昔も今も楽しませてもらってます!
悪い点等はありませんが、個人的に追加してほしいものがあります。
・メルタンの色違い実装
・レベルアップ時にバックパックorポケモンボックス拡張
一つ目に関しては、色々と大きな問題になるのかな、と思うので、いつかは実装される日が来れば良いなと思っております。
二つ目に関しては、個人差等があるかもしれません。
200ポケコインで拡張が出来る事は知ってます。
昔も今も楽しませてもらってます... - ★★★★★
最新更新情報
version0.265.0が、2023年3月16日(木)にリリース
トレーナーの皆さん
『Pokémon GO』の最新情報をお届けします!
-ビッグチャンスの到来です。この機会を存分に楽しみましょう!
-「カラーフェスティバル」イベントでは、ポケストップでカラフルなサプライズが待っています!
-今シーズンの「元気にGOだ!」イベントでは、ウィロー博士の研究がワイルドに進みます!研究に注目しましょう!
-GOロケット団が占拠を始めるようです!注意しておきましょう!
-春は出会いの季節です。『Pokémon GO』にも新たなポケモンがやってきます。
-ボタンをタップして、『Pokémon GO』での冒険の思い出をぜひシェアしてください。
|
5つ星
78,016
4つ星
25,274
3つ星
20,572
2つ星
14,652
1つ星
48,508
|
おすすめ口コミ
日本でポケモンgoがスタートし...
日本でポケモンgoがスタートした初日から夢中になってやってましたが、嫌な出来事があり3年程やめてました。
でもやっぱりこのゲームは面白かった久々にやったらザクザク新しいポケモンゲットできるかもと再開。
案の定図鑑が次々埋まり楽しいです。
なによりGOバトルリーグがいい。
勝てなくても星の砂が手に入る。
ボール投げてポケモンゲットで星の砂稼ぐこと考えたら家でできるし断然効率が良いと思う。
sumomonoki - ★★★★★ 2021-06-02
不具合の修正をしない、複垢蹴り出しもBANしない
相棒としてポケモンを連れているのにアメXLが出なくなり、不具合報告後1度すぐアメXLを増やしたくせに、その後何度か報告しても変わらず。 アメリカのナイアンティックにTwitter英語で通報して、2週間後にやっと修正。 今も通報しようとしたら今度は繋がらず。 あとちょいちょい私のアカウントいじってますね。ロケット団とのバトルで覗かれているな、勝手に修正(改悪)されたと感じた出来事がありました。
kao_ringo - ★★★★★ 2022-12-11
WINTICKET
全く競輪には興味もなかった私。競輪初心者だった自分を元々やっていた友人からの紹介で始めました。ただ登録するだけで無料で1000円分賭けられるとのことでやってみることに。するとそれが2万弱に。ビギナーズラックってあるんだなって思いながら続けることに。今では何気にハマっている私がいます。
4QAQJXU2 - ★★★★★ 2022-03-20
ポケモン世代としては、本当に楽...
ポケモン世代としては、本当に楽しくプレイさせていただいています。
普段ゲームは苦手意識があり他のゲームはしないのですが、ポケモンGOに限っては別です。
ポケモンに馴染みがなかった家族や恋人にも薦めて、みんなで楽しんでいます。
皆さんがいうバグがたまに発生しますが、いずれ改善していただけているのでその点はもう仕方がないと諦めています。
rin rin rin rin rin - ★★★★★ 2021-09-17
ポケモンGOを始めてまだ3ヶ月...
ポケモンGOを始めてまだ3ヶ月ですが、このゲームは暇つぶしにも、外出時にも、ガチでやりたい方にもおすすめできます。また、ポケモンを知らなくても、コレクションしていくことで詳しくなるので特に問題ありません。
また、友達と一緒にすることで、ギフト(無料)を送りあったり、一緒にレイドバトル(ボスポケモンを倒すイベント)を行ったりできます。勿論、交換や対戦もできます。
GO - ★★★★★ 2021-06-19
とても面白いゲームです。 でも...
とても面白いゲームです。
でもジムのシステムに不満です
人って不公平感を感じると やる気無くなるものですよ
8時間20分自分のポケモンをジムに置けばポケコインが50枚もらえますが、家から届いてる人が好き勝手にやっていて不公平感が半端ないです。
コインはやめて、モンスターボールにするとか普通にポケストップで取れるアイテムにしてほしい
コインは公平にログインボーナスとかでいいのではないでしょうか。
go - ★★★★★ 2021-02-13
まぁまぁ楽しんでますが、 いつ...
まぁまぁ楽しんでますが、 いつでもヒマ潰し出来るって感じじゃ無いのが惜しい所です(;´∀`)。 私はジム戦が大好きなのですが、ジムが遠くにあり、バトル出来ない事が、多々あります。
tiara178 - ★★★★★ 2021-11-01
ポケモンGOを使い始めて三年く...
ポケモンGOを使い始めて三年くらいの者です。口うるさくて申し訳ないですがこのアプリをこれから入れる人のために何となくメリットデメリットをまとめてみました。良ければ最後まで見てみて下さい。
メリット
・何より健康に良い
・ポケモンとの冒険を楽しみつつ動ける
・ジムやレイドといった機能でなるべく歩くことを勧めてくれる
・フレンド機能で友達とも楽しめる
★★★★★ 2022-11-23
The
配信当初は、まだコンテンツの量も不十分なところがあり、また、バグも多々発生しており、あまり評価は高くなかったが、アップデートによる、コンテンツの追加やバグの改善があり、今のポケモンGOは唯一無二のいわゆる神ゲーとなっている。(あくまで個人の見解だが)私が特に面白いと思っているコンテンツはGOロケット団とのバトルだ。ロケット団の出没頻度も良く、強さも1週間程やれば勝てる強さだ。
psosuu - ★★★★★ 2021-05-12
僕は昔サンムーン時代に色違いの...
僕は昔サンムーン時代に色違いのバンギラス(ヨーギラス)を粘ったことがあります、そしてほぼまる1日かけてようやく出てくれました、僕はその時そのバンギラスに(おれのバンギ)という名前をつけてしかもチャンピオンリボンやグレートツリーリボンをつけてめちゃくちゃ可愛がってました、そして時はたち僕は中学生になり剣盾がリベロエースがきたころポケモンホームでそのバンギを移動させました、そしてその時僕はポケモンのランクマッチにようやくなじめたころでそのバンギを対戦で使えることがとても嬉しかったです。
★★★★★ 2020-12-15
現実世界を歩き回り、リアルには...
現実世界を歩き回り、リアルには出ることのないポケモンを見つけ、捕獲する事を考えたのにはとても感動していますが、課金者を優遇しておられませんか?
友達は課金していて私は無課金なのですが、
友達の色違いの量がえげつないです。
友達が125匹なのに対して私は35ほどしか出た事がありません。
(ポケモンGOは色違いが出やすい)
目の前でアチャモの色違いを出したこともありますし、ちょっとズルくないですかね…
★★★★★ 2021-01-02
現在7ヶ月目のエアプ発言なので...
現在7ヶ月目のエアプ発言なのであまり当てにならないかもしれませんが…
ゲーム性については大変満足しており、あと2.3年は続けられるかなといった印象です。
通勤通学が徒歩、または自転車などの人には大変オススメ出来るアプリであると感じています。
ただ、今シーズン(昨シーズンサボったので曖昧)のGOバトルリーグについて1点のみ苦言を呈させて頂きたいです…
★★★★★ 2021-02-04
僕が言いたいことはジムのことで...
僕が言いたいことはジムのことです。僕のチームは黄色チームなんですけれど、赤、青チームと比べて人数が少ないと思います。僕は無課金ですけど、家のすぐそこにジムやポケストップがあって、道具はたくさんのフレンドにあげれるほどありますので、キズぐすりなどで、回復に困ることはありません。だから、ジムのポケモンには、毎回僕が金ズリなどあげてます。
★★★★★ 2021-09-12
ハマってます
流行り出した時はポケモンに興味もなく、手をだしていなかったが、子どもたちがポケモンにハマりだしてから一緒に遊べるかなと何気なくダウンロードしたところから始まりました。
ポケモンを捕まえるところから始まり、進化や強化させて対戦し、最初はジムやレイドのやり方がよくわからなかったがやり方がわかるようになってからは更に楽しくなりました。
yopp27 - ★★★★★ 2023-03-17
このゲームの対人戦では、ニョロ...
このゲームの対人戦では、ニョロトノは殿様の尊厳を捨て○便を撒き散らし(マッドショット)、小○玉(ウェザーボールみず)を高速で飛ばしてくるキャラとなっており、私の脳内ポケモン図鑑では相手に出てくる限り○ソガエルとなりました。
もちろんニョロトノや大元のポケモンなどには一切非はなく、エネルギー効率がおかしいウェザーボールをポワルンからほかのポケモンに安易にばら撒いたナイアンに全ての責任があります。
★★★★★ 2021-05-16
イベントの度に不具合が有りその...
イベントの度に不具合が有りその補填が常駐化しています、中には課金でしか参加できない筈なのになんらかの手違いで参加出来てしまい課金した方から大ブーイングの嵐、その補填のために本来の分以上の追加イベントで補填したが、またその補填も補填対象外の方が出来てしまうといったような笑えないことも度々です。
★★★★★ 2021-05-09
ww
僕はフカマルを相棒にしていて四週間もたたない間にガバイトに進化しました。それでも可愛さは残っていてボールアシストやプレゼントをくれるたびに愛着が湧きます。二週間くらいで1000CP運が良ければ1900CPくらいの強者が手に入るので、アメを集めて進化させると2000CPになったりするので初心者でもスーパーリーグやレイドバトルなどで勝てます。
★★★★★ 2022-08-20
世界中で、「元気にGOだ!」イベントが始まりました! pokemongolive.com...
ポケモンGOのiPadアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はPokémon GOのユーザー解析データに基づいています。
1位: 100 ポケコイン (160円)
2位: 550 ポケコイン (800円)
3位: 1,200 ポケコイン (1600円)
4位: 2,500 ポケコイン (3200円)
5位: Event Bonus (160円)
6位: 5,200 ポケコイン (6400円)
7位: 14,500 ポケコイン (15800円)
8位: Event Ticket (800円)
9位: Ticket (800円)
10位: Event Bonus Giftable (160円)
ぱねぇっすっ!!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
タレントのタマゴをスカウトし、立派なアイドルや歌手に育て上げる、芸能事務所シミュレーションゲーム『ミリオン行進曲』が公式ストアのゲームダウンロード数で上位に
2023年03月20日 21:00
【新作】戦闘スタイルの違う5人からプレイヤーを選び、悪漢やヤンキーがたむろしている街を制圧していく、くにおくん系3Dベルトスクロールアクションゲーム『下町バトルデイズ』のiOS版がリリース!
2023年03月20日 19:00
【新作】ドリルで地面を掘って、鉱石を見つけながら強化して最下層を目指す、穴掘り採掘ゲーム『ほりほりドリル』のiOS版がリリース!
2023年03月21日 16:00
【新作】勇者を倒すため、モンスターを育成し、交配させて強力なモンスターを作り出してダンジョンに送り込む、モンスター軍団育成シミュレーションゲーム『派遣モンスター | 放置でドットモンスターを飼育・育成ゲーム』のiOS版が配信開始!
2023年03月21日 19:00
ごろごろにゃんすけが、キッチンカーでお金を稼ぎ、世界を旅してお家を目指す、料理を合成して新メニューを作る、マージシミュレーションゲーム『おうちに帰りたい ねこの旅』がネットで話題に
2023年03月21日 21:00