アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

「SDガンダムオペレーションズ」 総力戦に『シナンジュ』が登場 [iPad]

ストラテジーゲーム BANDAI NAMCO Online Inc.
総力戦に「シナンジュ」が登場!
3月3日(火)より、タブレット端末専用「SDガンダムオペレーションズ」総力戦にて、「シナンジュ」が登場しております。「シナンジュ」には、期間中任務実行した際に稀に遭遇することがあります。
「シナンジュ」を倒した際に引くことができるチャンスガシャには、「★3 ギラ・ドーガ(フル・フロンタル専用機)」を獲得するチャンスがあります。
また、「シナンジュ」に対し3倍の攻撃力を発揮する「★2 バンシィ」がエースユニットガシャに登場しております。

【実施期間】
3月3日(火)〜 3月17日(火)メンテナンス開始まで

チャンスガシャ限定
★3 ギラ・ドーガ(フル・フロンタル専用機)

エースユニットガシャ
★2 バンシィ
シナンジュに対し3倍の攻撃力を発揮する
※画像はサンプルです。ユニットLv20で排出されます。
※『シナンジュ』チャンスガシャでは、撃破した『シナンジュ』のLv帯毎に応じて、入手出来るユニットが変化します。
※『シナンジュ』の最高Lvは『15』となります。
※『★3 ギラ・ドーガ(フル・フロンタル専用機)』は、Lv.6以上の『シナンジュ』のチャンスガシャから獲得可能となります。

エースユニットガシャラインナップに、強力ユニットが登場!
タブレット端末専用「SDガンダムオペレーションズ」のエースユニットガシャに、「★3 クシャトリヤ」、「★3 シナンジュ」、「★3 ジュアッグ(UC)」、「★3 ゾゴック(UC)」など、強力なユニットが多数登場しております。
「★3 クシャトリヤ」は、スペシャルウェポンに「ファンネル」を、「★3 シナンジュ」はスペシャルウェポンに「ウェポン・コンビネーション」をを搭載した強力なユニットとなります。

また、プラチナパイロットガシャに「★3 マリーダ・クルス」、「★3 フル・フロンタル」、「★3 刹那・F・セイエイ」など、多数のパイロットが登場しております。

【エースユニットガシャ】

★3 クシャトリヤ

★3 シナンジュ

★3 ジュアッグ(UC)

★3 ゾゴック(UC)

★3 アッシマー(MA)
【プラチナパイロットガシャ】

★3 マリーダ・クルス

★3 フル・フロンタル

★3 刹那・F・セイエイ

★3 ガロード・ラン

★3 ブラン・ブルターク

★3 セシリー・フェアチャイルド

★3 ロンド・ギナ・サハク
『ガンダムバトルコロシアム』、獲得PPアップキャンペーン同時開催中!
3月3日(火)12時より、「ガンダムバトルコロシアム」並びに、「獲得PPアップキャンペーン」を開催しております。

ガンダムバトルコロシアムとは、イベント期間中限定で得られる「VP(ヴィクトリーポイント)」を、「ガンダムバトル」などで獲得し、「VP」の総量を競うイベントです。「ガンダムバトル」を行うことによって獲得できる「PP」がアップする、獲得PPアップキャンペーンと併せてお楽しみください。多くの「PP」を獲得し、好みのパイロットを手に入れるチャンスです!

【実施期間】
3月3日(火)〜 3月10日(火)メンテナンス開始まで

『チーム制圧戦-地上戦』開始!
3月3日(火)より、『チーム制圧戦-地上戦』を開始いたします!チーム制圧戦とは、プレイヤー操作によって戦う「チーム vs チーム」の団体戦です。チーム内での作戦や、チームメンバー同士の連携が勝負の鍵を握ります。チームメンバーと協力して、チーム制圧戦報酬を獲得しよう!

【実施期間】3月3日(火)〜 3月29日(日)

今回のチーム制圧戦は、以下のスケジュールで開催いたします。

チーム制圧戦開催日スケジュール
※開催期間中の「火曜日」、「土曜日」、「日曜日」にて実施いたします。

【出場設定期間】〜20:00

【試合開始時刻】
B2クラス:21:00 〜 B1クラス:21:20 〜 Aクラス:21:40 〜 Sクラス:22:00 〜 ※所属しているクラスにより試合開始時刻が異なります

戦闘地形
・地上
地上での地形適正「S」および「A」を持つユニットが出場できます。
SDガンダムオペレーションズ iPad

SDガンダムオペレーションズ

誠に残念ながら、本アプリは2015年9月29日をもちましてサービスを終了いたします。

BANDAI NAMCO Online Inc.

無料

iPad

関連するイベント・キャンペーン

THE FIRST SLAM DUNK Blu-rayスタンダード・エディション
井上雄彦
amazon

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPadアプリまとめ >