アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

村づくりシミュレーションゲーム 『ストラタジア』 位置情報を使って近くの友達と一緒に遊べる! 新コンテンツ「協力プレイ」モード登場 [iPhone]

  • 目の前の友達と会話しながら協力して敵の村を攻略しよう!
  • Amazonギフト券をプレゼント!協力プレイ追加記念キャンペーン
リアルタイムストラテジー(RTS) ファンタジー世界の戦術シミュレーション シミュレーション 戦略シミュレーション Aeria inc.
株式会社アエリア(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林祐介 以下「アエリア」)は、Android/iPhone/iPod Touch/iPad端末およびFacebook向けに配信中の村づくりシミュレーションゲーム『ストラタジア』では、12月15日(月)に大規模アップデートを実施し、位置情報を使って近くの友達と一緒に協力プレイができる新コンテンツ「協力プレイ」モードを実装したことをお知らせいたします。

■目の前の友達と会話しながら協力して敵の村を攻略しよう!

ファンタジックかつユニークな世界観と戦略性の高いゲームシステムにより、たくさんの皆様よりご好評いただいている村づくりシミュレーションゲーム『ストラタジア』に、新コンテンツ「協力プレイ」モードが登場しました。「協力プレイ」モードは、位置情報を使用し、近くの友達と一緒にゲームを楽しむことができるモードです。最大4人までプレイ可能で、ステージ内の8つの村を1つずつ攻略し、全10ステージをクリアすることが目的となります。プレイ中に、目の前の友達と会話をしながら戦略が立てられるなど、身近で協力することのメリットを最大限お楽しみいただけるモードになっておりますので是非ご利用ください。

◆「協力プレイ」モード概要

期間:12月15日(月)メンテナンス終了後より開始

●内容

<基本ルール>
・1人がチームリーダーとしてチームを設立すると、位置情報を使用して3人までチームに参加出来るようになり、最大4人のチームを組んでゲームを開始できます。

・チームで力を合わせ、ステージ内の8つの村を攻略するとステージクリアとなります。全10ステージをクリアする事が目的です。

・チームリーダー及びメンバーは、敵の村を100%破壊した場合に、報酬としてダイヤを
受け取ることができます。

・毎週日曜日の26時に記録のリセットが行われ、既にクリア済みの村に勝利した場合にも再びダイヤを得ることできます。(攻略実績はリセットされません。)

<プレイ方法>
・「チームを探す」ボタンをタッチし、中央の窓に表示されたニックネームをタッチするとメンバーとして参加することができます。

・チームリーダーの方は他のチームメンバーが参加したことを確認後「ゲーム開始」ボタンを押してください。
「協力プレイ」のボタンを押してプレイ開始
攻める村を選んでからチームを組もう!

協力して村を攻略!

みんなでダイヤをたっぷりゲットしよう!
※備考
・「協力プレイ」をご利用の際は、各端末の位置情報の使用設定を「許可」してください。
・Facebook版『ストラタジア』には非対応となります。

「協力プレイ」モード詳細
http://stratagia.aeriagames.jp/notices/view/2377

■Amazonギフト券をプレゼント!「協力プレイ追加記念キャンペーン」

新コンテンツ「協力プレイ」の追加を記念し、特別企画を実施いたします。「協力プレイ」にて、期間内にどれだけ先の村まで攻略を進めることができたかを競う「協力プレイ攻略ランキング」の上位10名様にAmazonギフト券(3,000円分)をプレゼントいたします。本格シミュレーションを斬新な感覚で楽しめる「協力プレイ」を遊び尽くすチャンスとなっておりますので是非ご参加ください。

◆協力プレイ追加記念キャンペーン概要

期間:12月15日(月)メンテナンス終了後〜12月31日(水)19:00

●内容
期間終了時の「協力プレイ攻略ランキング」の上位10名様にAmazonギフト券(3,000円分)をプレゼントいたします。

「協力プレイ追加記念キャンペーン」詳細
http://stratagia.aeriagames.jp/notices/view/2378
資源略奪バトル ストラタジア iPhone / iPad

資源略奪バトル ストラタジア

村を育てて頂点を目指せ!村づくりシミュレーション『ストラタジア』とは?

Aeria inc.

無料

iPhone / iPad

関連するイベント・キャンペーン

UFO CATCHER ほんものそっくりポーチBOOK
セガ
amazon

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >