アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

好評につき第2弾決定〜 「本田圭佑」選手 アンバサダーキャンペーン第2弾開催! 「もっとサッカーを好きになる」企画が続々登場 [iPhone]

コナミ スポーツ・チーム育成ゲーム サッカーゲーム サッカーシミュレーションゲーム KONAMI
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、イタリア・セリエAのACミランで活躍し、KONAMIのサッカーゲームのアンバサダーである「本田圭佑」選手のアンバサダー企画第2弾を、本日2014年9月18日(木)より実施します。今年の6月に実施しました第1弾「KONAMIシャカシャカキャンペーン」がご好評を頂き、この度、待望の第2弾開催となります。

期間中は、本田選手プレゼンツのゲーム内イベントや、本田選手がサッカー好きの子供たちからの質問に答える企画など、本田選手やKONAMIのサッカーゲームを通してもっとサッカーが好きになる様々な企画を実施します。

この機会に、KONAMIのサッカーゲームをお楽しみください。
キャンペーンサイト
※今回の第2弾キャンペーン対象のKONAMIサッカーゲーム
・ワールドサッカーコレクションS(対応OS:iOS、Android)

【その(1)】本田選手プレゼンツのゲームイベント開催!
本田選手プレゼンツのゲーム内イベントを、スマホゲーム『ワールドサッカーコレクションS』で開催!

<イベント内容>
イベント名・・・ユニオンバトル「ギャラクシーカップ」
本田選手から頂いたアドバイスを元に生まれた『ワールドサッカーコレクションS』史上初のマルチプレイヤーイベントです。

複数のプレイヤーで“ユニオン”を結成して 、他のユニオンと競い合う団体戦!目玉報酬である本田選手の「限定カード(SPSカード)」を目指して皆で盛り上がろう!
<実施期間>
2014年9月18日(木)メンテナンス後 〜 9月25日(木)14:59迄
※報酬交換期間は、2014年9月30日(火) 14:59迄
【その(2)】本田選手がアナタの質問に答えてくれる!サイン入りグッズも当たる!?

本田選手がアナタの質問に答えてくれる!
本田選手への質問を応募いただいた方の中から10名様に“サッカー日本代表ユニフォーム”を、質問が採用された方には、本田選手のサイン入りグッズをプレゼント!

<応募期間 >
2014年9月18日(木) 〜 9月25日(木) 23:59迄

<プレゼント内容>
・質問を応募いただいた方・・・サッカー日本代表ユニフォーム(10名様)
・質問が採用された方(抽選)・・・本田選手サイン入りグッズ(スパイク2名様、サッカーボール2名様)
〜注意事項〜
・事前に【@we_konami】のフォローをお願いします。
・ツイートをする際、Twitterアカウントを公開状態にしてください。非公開になっているとリツイートを確認することができないため、応募対象外となります。
・ツイート文章の後半には、ハッシュタグ:「#もっと、サッカーへ」とURLが予め付記されていますが、これらは削除せず残したままツイートしてください。
・応募ツイートは何回でも可能です。

※詳細は、http://www.konami.jp/soccer/love_soccer_more/ をご覧ください。

【その(3)】本田選手を応援!得点するとエナジーボールをプレゼント!
スマホゲーム『ワールドサッカーコレクションS』では、本田選手が実際の公式戦で得点すると、得点数に応じて「エナジーボール」をプレゼント! 本田選手を応援しよう!

<実施期間>
2014年9月21日(日) 〜 12月31日(水)23:59迄

<プレゼント内容>
1得点につき「エナジーボール×1個」
※プレゼントは得点日の翌日以降にゲーム内“お知らせ”でご案内します。

【その(4)】本田選手の独占映像を公開!

本田選手からのメッセージ映像を公開!「もっとサッカーを好きになる」「サッカーで世界とつながろう」をテーマとした特別メッセージです!

<公開期間>
2014年9月18日(木) 〜

<公開場所>
・東京ゲームショウ2014 KONAMIブース
・キャンペーン特設サイト http://www.konami.jp/soccer/love_soccer_more/
ワールドサッカーコレクションS iPhone / iPad

ワールドサッカーコレクションS

3Dグラフィックで試合展開される、実在のサッカー選手が登場する戦略サッカーシミュレーションゲーム

KONAMI

無料

iPhone / iPad

関連するイベント・キャンペーン

SWITCH No.1
新垣 結衣, 星野 源
amazon

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >