アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

PeePooNote:IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)管理 [Android]

「PeePooNote:IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)管理」は、Breli Projectが配信するメディカル系アプリです。

PeePooNote:IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)管理のおすすめ画像1
PeePooNote:IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)管理のおすすめ画像2
PeePooNote:IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)管理のおすすめ画像3
PeePooNote:IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)管理のおすすめ画像4
PeePooNote:IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)管理のおすすめ画像5
<
>

IBD患者さん向けの排便状況や食事内容を簡単に記録できるアプリです。お薬時間の通知設定により飲み忘れ防止をサポートします。排便記録のPDFファイル出力も可能

「PeePooNote:IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)管理」は、Breli Projectが配信するメディカル系アプリです。

医療

このアプリの話題とニュース

  • 新バージョン1.6.5が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(5/31)


このレビュアーのおすすめコメント

類似のアプリをいろいろ試しましたが、起動の速さ、入力の手軽さ、記録の一覧性の良さが一番よいと思いました。半年間、毎日使わせていただいてます。どうもありがとうございます。 ただ便のタイプ分けが通常のブリストルスケールと同じかどうか分からなくて迷います。特に「有形便」というのが軟便の意味か固い便の意味か分かりません。
類似のアプリをいろいろ試しまし... - ★★★★★
写真も残せるので大変重宝しています。 今後も使い続けます。 バックアップ量だけもう少しほしいです。
写真も残せるので大変重宝してい... - ★★★★★

最新更新情報

version1.6.5が、2024年5月31日(金)にリリース

軽微な改善をしました

使い方や遊び方

排尿・排便記録は3ステップのかんたん登録!



【ステップ1】 尿が出たらチェック



【ステップ2】 便の状態を選択
 ⇒必要に応じて『痛み』『血便』をチェック



【ステップ3】 便をカメラで撮影
 ⇒シャッター音は鳴りませんので、周りを気にせず撮影できます
 ※カメラ画像はメモリ容量を考慮し、画質を落として記録しております。ご了承ください。初回起動時は、ストレージとカメラの権限ポップアップが表示されますので、ご承認ください。



排便記録をPDFファイルに出力することができます。
PDFファイルを印刷し、診察時に医師に対して状況説明をする際などにご使用ください。
※プリンタの設定は別途行ってください。



薬の飲む時間を知らせる『お薬飲み忘れ防止アラーム』を設定することができます。
設定画面から一日最大6回分の設定が可能です。
アラームは女性の声/男性の声/バイブレーションで通知音を鳴らすことができます。



毎日の食事の写真と献立を記録することができます。
自分が脂質制限とスパイス禁止ということもあり、食事ごとの脂質も入力できるようにしております。必要に応じてお使いください。



【操作説明】
[PeePoo(排尿・排便入力)画面]
排尿・排便を記録する画面です。
・便の形状について不明な場合は文字を長押しすることで説明が表示されます
・⊕ボタンから登録します



[カレンダー画面]
カレンダーに尿・便の回数、痛み・血便ありのアイコンを表示します。
「PDFに出力」ボタンから表示月のPDFファイルを出力することができます。
日ごとのボックスをクリックすると履歴リスト画面に移動します。
・トイレアイコン横の数字は尿の回数を表します
・ウンチアイコン横の数字は便の回数を表します
・赤いウンチにイナズマが描かれているアイコンは痛みありを表します
・赤いしずくのアイコンは血便ありを表します



[履歴リスト画面]
PeePoo(入力)画面で入力した内容が表示されます。
写真をクリックすると、拡大化した写真が表示されます。
またリストを長押しすると、履歴変更画面に移動し、履歴を変更することができます。



[設定画面]
カレンダー画面の右上のアイコンから遷移できます。
お薬飲み忘れ防止アラームの時間と通知音(女性の声、男性の声、バイブレーションのみ)を設定することができます。
自動バックアップや、データの削除についての説明が書かれています。



[お薬記録画面]
お薬飲み忘れ防止アラームを設定している場合に表示されます。
お薬を飲んだら『飲んだ』ボタンを押して、記録してください。
(カレンダーに記録が表示されます)



[食事記録画面]
設定画面の食事記録をONにすると表示されます。
また設定画面から朝・昼・夕食・その他のカテゴリーごとの名前を変更できます。
食事記録画面から
①『食事時間』を選択
②食事の写真を撮影 or 選択
③献立を入力
を行い、登録ボタンから記録できます。
----------------------------------------------------



本アプリは排便状況や食事内容を記録するものであり、回復や悪化に影響を与えるものではありません。
本アプリにより生じたすべての影響について、一切の責任を負いかねます。



その他
・飲水の管理簿もほしい
・グラフ表示がほしい
などご要望があれば機能追加してまいりますので、 breli.apps.project@gmail.com までご連絡くださいませ。



また、その他不具合があった場合も
breli.apps.project@gmail.com までご連絡いただけると幸いです。



----------------------------------------------------



入院中に読書の時間をつくるのはいかがでしょうか。
Androidアプリ『Breli : 読書進捗管理・読みたい本リスト』で読書をした書籍を管理・記録することができます。こちらもぜひご利用ください。
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.spl.breli&hl=ja

カスタマーレビュー・評価

3.6
5つ星
 
3
4つ星
 
0
3つ星
 
0
2つ星
 
1
1つ星
 
1

最新ストアランキングと月間ランキング推移

PeePooNote:IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)管理のAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
9 以降
容量
3.2M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
なし
更新日
2024/05/31

インストール数
100~

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

 

※この結果はPeePooNote:IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)管理のユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率52%)

いつやるの?今でしょ!

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

Meta Quest 3 128GB
Meta
amazon

Breli Project のその他のアプリ

Breli Project の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

Androidアプリまとめ >