アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

Edivoice - 音声入力で手軽に文章作成 マッシュルー [Android]

「Edivoice」は、ヒロッピーズソフトが配信するツールアプリです。

現在、このアプリは非公開になっている可能性があります (探す)
Edivoice - 音声入力で手軽に文章作成 マッシュルーのおすすめ画像1
Edivoice - 音声入力で手軽に文章作成 マッシュルーのおすすめ画像2
Edivoice - 音声入力で手軽に文章作成 マッシュルーのおすすめ画像3
Edivoice - 音声入力で手軽に文章作成 マッシュルーのおすすめ画像4
Edivoice - 音声入力で手軽に文章作成 マッシュルーのおすすめ画像5
<
>

音声認識したテキストに句読点や改行を挿入しながら、手軽に精度の高い文章が作成できるマッシュルーム対応アプリ

「Edivoice」は、ヒロッピーズソフトが配信するツールアプリです。

ツール

このアプリの話題とニュース

  • 10万ダウンロード突破!


  • 平均スコア4.0を超える満足度の高いアプリで利用者に好評です。(5/31)


  • 200人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(5/31)


  • 新バージョン1.2.9が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。


このレビュアーのおすすめコメント

Google音声入力に句読点を混ぜて日本語文を作るという目的が、このアプリによって気持ち良く達成できます。優れたアプリです。このレビュー文もこのアプリで作りました。google音声入力は英語だと記号入力に対応してますが、日本語では今まだ対応してません。なので日本語文に必須の句読点の入力ができません。このアプリは、そのGoogle音声入力の不備を補うアプリです。
Google音声入力に句読点を... - ★★★★☆
このアプリのおかげでエディタをつかわなくなった。フリック入力さえ忘れかけていた。秀逸なアプリで、今までとても助かっていた。Googleの音声入力機能をエディタで使おうとすると、日本語の場合は桁違いにストレスだったからだ。 不具合もあったが、すぐに対応していただけた。とても感謝している。
このアプリのおかげでエディタを... - ★★★★★
インストールしてから最初の利用で、このレビューを入力しています。 これはなかなか、使いやすい! 10インチサイズのタブレットで使うと、画面が大きいので使いやすいですね。 スペースは全角限定なのでしょうか?半角を使いたい時があります。また、矢印ボタンがあってカーソルを進めたり戻したり出来ると、便利だろうと思います。 是非、機能を追加して下さい。
インストールしてから最初の利用... - ★★★★★

最新更新情報

version1.2.9が、2021年2月11日(木)にリリース

v1.2.9の更新内容
・Android11の動作改善
v1.2.8の更新内容
・最大文字数の拡張
・サイレント設定の追加

使い方や遊び方

音声入力は便利ですが、句読点や改行を含む「文章」を作成するには少し手間がかかります。
本アプリは、音声入力による文章作成をサポートするツールです。
音声認識結果の候補を選択しながら、句読点や記号、改行を挿入して、手軽に精度の高い文章を作成することができます。
また、マッシュルーム対応キーボードからの呼び出しに対応しており、作成した文章を任意のアプリの入力エリアに直接挿入することができます。(一部マッシュルーム自体が対応していない入力エリアもありますが、入力内容はクリップボードにもコピーされますので貼り付け可能です。)
面倒な設定は不要で、すぐにご利用になれます。ご利用方法の詳細は、アプリ内右上の[Menu]から、ヘルプを参照してください。



【本アプリの特長】
・Google音声入力を使用した高精度の音声認識
・タップ不要で音声認識の連続動作
・句読点や改行を音声で入力可能
・辞書登録による固有名詞の音声入力や誤変換の訂正
・マッシュルームからの呼び出しに対応
・文字数カウント機能
・他アプリへの送信機能
・クリップボードへのコピー機能
・ご高齢の方向けのテキスト巨大化機能
・軽量なダウンロードサイズ



【本アプリの用途】
・メールやブログ、SNS等における発信
・報告書や議事録の作成
・音声メモ、文字起こし
・ご高齢者、目や耳の悪い方とのコミュニケーション



本アプリは全機能を無料でご利用になれますが、アプリ内に広告が表示されます。広告の除去は有償オプションです。
その他、詳細はアプリ内の設定、ヘルプを参照してください。



※本アプリのご利用には、「Googleアプリ」がインストール、有効化されている必要があります。

カスタマーレビュー・評価

4.2
5つ星
 
157
4つ星
 
53
3つ星
 
26
2つ星
 
13
1つ星
 
18

おすすめ口コミ

他のアプリと比べ、1番よいです...

他のアプリと比べ、1番よいです。 個人的に求めていたのはマイクがずっとオンになっていることとアプリ内で文章編集するためにスクロールがするすると可能なことでした。このアプリはどちらも満たしています。 また、文末記号の設定や変換予測候補を出してくれるなど、非常に細かいところで他アプリとの差別化がされていてありがたいです。

Y R - ★★★★★ 2018-10-24

日本語による文章の音声入力に特...

日本語による文章の音声入力に特化した補助アプリ。 音声認識連続稼働で音声入力する度にタップする必要がない。 音声認識候補が表示されるので誤入力を訂正することができる。 音声入力専用のユーザー辞書が付いている。 句読点や改行も音声で入力することができる。 ヘルプには書いてないが、音声「やり直し」によるundo 機能が付いている。こういった音声入力操作は非常にありがたい。

伊藤潤 - ★★★★★ 2020-04-21

連続して音声入力できるアプリを...

連続して音声入力できるアプリを探していてまさにベストマッチでした。一度ホームに戻ったりしても入力内容を保持してくれているのも地味に助かります。「送る」と「クリップボード」のどちらもボタンひとつで選べるし、送ったあと勝手にクリアされたりもしないので入力内容を再利用したいときも便利です。

t sato - ★★★★★ 2018-10-25

音声入力でレポートを書いていた...

音声入力でレポートを書いていた15年前。その頃から比べてここまで精度があがり、文字を起こすのも早く、しかもイヤホンマイクもなしでできるのかと、感動すらした。 試しに手元にあった200文字程度の冊子を読み上げたが、誤認率0で驚いた。文章候補がいくつかでるのも良い。 さらに『送る』ボタンでOneNoteに飛ばせるので、このアプリをボイスレコーダーのように使いOneNoteに飛ばす。

Tomoichiro Shimura - ★★★★★ 2020-06-21

音声認識による文字入力を支援す...

音声認識による文字入力を支援するアプリ。音声認識だけの機能に加えて句読点などよく使う記号類を入力できるなど、Android標準の音声認識にはない機能をつけていてとても使いやすい。 ただぜいたくを言えば、特定の言い回し・固有名詞変換機能(私→わたし や あたし)や、もう少し文節を絞った調整機能(複数の候補のうち、文節を組み合わせて変換するなど)などがあるとよいなと。

高見知英 - ★★★★★ 2020-04-07

もう10年ぐらい使わせて頂いて...

もう10年ぐらい使わせて頂いてますが素晴らしいアプリです。変換の候補がいっぱい出てきてくれるのでとても便利です。最近、Android10になったあたりから、ピコンピコンという音がけたたましく、止められない。設定の「サイレントの設定」を実行したのだけれど、効果なし。何か対処方法ないでしょうか。 ↑解決方法が見つかりました。マクロドロイドを使います。トリガーは、アプリ起動時→Edivoice。

takashi ZERO - ★★★★★ 2021-03-24

「、。」が音声入力の途中で、容...

「、。」が音声入力の途中で、容易に 付加できる 音声入力利用の範囲を拡大できる 期待できるアプリです。 残念な点:「Google音声入力」でメモを入力する場合に比し、誤入力が多いのは何故? Google音声と連動してないの? 改良希望点:①「送る」利用したら、内容をクリアして欲しい「オプションでも良い」、②メニューにある「辞書登録」を表に出して欲しい。

★★★★★ 2019-01-23

大変良いのですが、ひとつだけ、...

大変良いのですが、ひとつだけ、登録した辞書をインポートエクスポートできるようにしてくれないと困ります。この度端末の故障を経験して初期化したため、辞書登録がなくなってしまいました。 ★何か壊れました。音声認識時のピコンピコンという音が絶えず流れるようになりました。再インストールやシステムの再起動やセーフモードからの再起動などを試しましたが直りません。設定言語を英語にすると直ります。

★★★★★ 2020-05-19

特に用がなくても無駄に立ち上げ...

特に用がなくても無駄に立ち上げて使いたくなるぐらい便利なアプリ。設定にも細かい配慮がされていてとてもありがたい。それでも滅茶苦茶な欲を言えば、例えばフローティングモードなどで、メッセージアプリで相手からのメッセージを見ながら返事を入力できるような術があればすごく便利だなと思う。

個人的メモ - ★★★★★ 2020-03-20

驚きの高性能です。 試験勉強の...

驚きの高性能です。 試験勉強の逐語録作りに利用。 まず感度がとても良く、句読点や改行もその場で挿入できる・聞き取り辛い文言は複数の変換候補が即時に表示されその中から選択できる、保存も簡単にGoogleドライブ等へワンクリックで行う事ができ、優秀すぎて驚いてます。 他にも買い物リストの作成の際などにも活用できそうで、大満足です。

M O - ★★★★★ 2021-03-14

音声入力が手間なくできる素晴ら...

音声入力が手間なくできる素晴らしいアプリだと思います。候補がいくつも出てきたり、キーをカスタマイズできたりするのも便利です。ただ、設定で文字を大きくできるのは良いのですが大きくなりすぎるので、小・中・大・特大くらいの選択肢があれば嬉しいです。それと、クリア終了設定に「送る」で終了が欲しいです。よろしくお願いします。

ZZZ ZZZ - ★★★★★ 2021-08-12

デフォルトの音声入力より全然使...

デフォルトの音声入力より全然使いやすくて重宝しています。個人的にこのアプリをEvernote等にメモを送るアプリのハブ的な感じで使っていきたいと思っているので、共有時やコピーして終了した場合にそれまで入力した文字を自動的にクリアするような設定があったら便利かなと思いました。自分の見落としでそういう設定があったらごめんなさい。

長谷川浩也 - ★★★★★ 2018-10-07

Google 音声入力の弱点で...

Google 音声入力の弱点である句読点改行入力をサポートするアプリ。さらに、句読点改行だけでなく記号や登録した文字列の後までもワンタップで簡単に入力できる。 UIもシンプルでありながら使いやすく考えられている。 あえて要望を言うならば、キーパッドの表示位置はIME と同様に画面下部に表示されるようになると、より使いやすいと思う。

Norimasa Yamagishi - ★★★★★ 2020-04-30

今まで使った文字起こしアプリの...

今まで使った文字起こしアプリの中で最強です。 入れながら簡単に手直しもできる。かなりの長時間の内容にも無料で対応。内容も他のアプリにすぐまわせて、キープして、最終調整すれば、さらに簡単にシェアもできます。他の文字起こしアプリ消そうと思うくらいこれは良いです。 難聴の友達のサポートにも使えます。

SAIL - ★★★★★ 2021-05-01

手の腱鞘炎になってから、このア...

手の腱鞘炎になってから、このアプリを多用してます。 手の負荷がすごく減っているので、非常に助かってます。 もう文章を書くときはフリック入力するのが面倒くさくなりました。 このアプリでベースを書いて、フリック入力で調整するという流れになりました。 良いアプリを作っていただきありがとうございます。

市島直輝 - ★★★★★ 2020-07-14

いつもお世話になっております。...

いつもお世話になっております。複数回音声入力を行った場合、最新の入力文字のみならずそれ以前の入力文字についても変換候補を表示してくれると、より便利に使えてありがたいです。IMEに標準搭載されているGoogle音声入力ではそのような仕様になっているかと思います。 どうかよろしくお願いします。

春日野穹 - ★★★★★ 2020-12-08

まだ一回使っただけですが「音声...

まだ一回使っただけですが「音声入力って便利〜」って初めて思いました。いままで音声入力をしてみて、こんなことできれば良いのにって思っていたことが全部できてしまう感じです。開発者さまには申し訳ないですが、Google音声入力がこのアプリなしでこんだけ使いやすかったら良いのにとも思います。

motoharu takanashi - ★★★★★ 2020-12-18

最新ストアランキングと月間ランキング推移

EdivoiceのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
4.4 以降
容量
2.4M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
あり
更新日
2021/02/11

インストール数
100,000~

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

アクティブ率

※この結果はEdivoice - 音声入力で手軽に文章作成 マッシュルーのユーザー解析データに基づいています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

Nintendo Switch Lite あつまれ どうぶつの森セット しずえアロハ柄
任天堂
amazon

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

Androidアプリまとめ >

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >