アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

扇ランチャー [Android]

「扇ランチャー」は、PSCが配信するツールアプリです。

現在、このアプリは非公開になっている可能性があります (探す)
扇ランチャーのおすすめ画像1
扇ランチャーのおすすめ画像2
扇ランチャーのおすすめ画像3
扇ランチャーのおすすめ画像4
扇ランチャーのおすすめ画像5
<
>

PSCのツールアプリ

「扇ランチャー」は、PSCが配信するツールアプリです。

ツール

このアプリの話題とニュース

  • レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良アプリです。(6/10)


  • 100人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(6/10)


  • 新バージョン1.4.5が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。


このレビュアーのおすすめコメント

愛用して数年。機種変しても使ってきましたが、直近のシステムアプデ以降反応が悪くなり、なかなか開けなくなってしまいました。アプリの問題でなくシステムとの兼ね合いなので評価は★5のまま変えることはしません。ほんと最高です。しかし泣く泣く他のに乗り換えるしかないのかなと…( ´;ω;` )
ずっと愛用したい…が - ★★★★★
ESファイルエクスプローラーで同様の昨日を利用していましたが、画面の半分近くが広告だったりと見栄えの問題が多かったのでこちらに乗り換えました。 サイズや半径などの細かな項目も直感的・数値入力共に設定でき、かゆいところに手が届く使い心地です。
ESファイルエクスプローラーで... - ★★★★★
使い勝手、カスタマイズ性、動作、どれをとっても最高峰。 感謝を込めて購入しました。 出来れば一つの扇に2~3列のショートカット入れられる様にして頂きたい。 最近ゲームを一つに入れると扇が大きくなってしまうのでw
使い勝手、カスタマイズ性、動作... - ★★★★★

最新更新情報

version1.4.5が、2012年9月4日(火)にリリース

☆「ランチャーの設定」に「スワイプ起動」を追加(有料版のみ)

☆設定の保存と読込ダイアログにファイル名入力欄を追加

☆特殊アイテムに起点無効化の追加(有料版のみ)
☆「アプリ名の設定」に選択時のみアプリ名を表示機能を追加
☆設定の「値設定方法」に「Dialog(間接入力型)」を追加
一部のIMEでは「EditText(直接入力型)」で数値入力にならない事があります。
その場合は「Dialog(間接入力型)」でお試しください。

アプリ選択ダイアログに「特殊アイテム」を追加
(有料版のみの機能です)
・起点位置の変更(実行する毎に起点位置を長辺と短辺とで切り替える事ができます)
・システム設定
・音声設定
・無線設定
・アプリケーション設定
・通知領域表示
のショートカットを作成できます。

「ブート完了通知」の権限の追加

通知の修正
アイコンの存在しないショートカット作成時の不具合を修正

編集画面の修正
ランチャーの設定に「扇分割」を追加

ショートカットのアイコンを取得できずに落ちる事がある不具合を修正
アイコンの変更

使い方や遊び方

画面の四隅を利用して、扇形に展開するアプリケーションランチャーです。



[起動するアプリケーションの登録]
四隅にある「+」ボタンを押すとアプリケーション選択ダイアログが表示されます。
選択したアプリケーションはその位置の扇で起動するアプリケーションとして追加されます。
各扇には複数のアプリケーションが登録できます。
「ショートカット作成」でショートカットを登録する事ができます。
「ホーム選択」でホームアプリを登録する事ができます。
(ホーム切り替え器として使えます)



「追加」ボタンをドラッグする事で扇サイズを変更する事もできます。(設定で機能をOFFにする事もできます)



アプリケーションが登録されている状態で扇をタップすると、アプリケーションの変更ができます。
(「削除」を選択する事で登録を解除する事もできます。)



アプリケーションが登録されている状態でスライドすると、同じ扇内であれば位置を交換する事ができます。



扇のサイズを大きくして重なって登録しにくい場合、メニューより「編集対象」を選択し、編集対象となる領域を選択してください。
編集対象の領域のみ編集画面に表示されるので、操作しやすくなります。



[設定]
・各隅を使用するかどうかの設定
・起点の位置と幅と高さ、表示の有無
・起点の短辺への設定
・ランチャーを起動するまでの距離の設定
・振動の利用の有無と時間
・ランチャーのアニメ速度
・ランチャーのスタイル
・アプリ名の表示の有無と色とサイズ
・アイコンのサイズと回転
・扇の背景の色
・扇のサイズ
・選択位置の色と高さ
・実行中への表示とアイコン
・メイン画面と追加ボタンの色
が設定できます。



[設定の保存と読込]
メニューの「設定保存」で設定情報をSDカードに保存する事ができます。
保存した設定情報はメニューの「設定読込」で読み込む事ができます。
無料版から有料版へ設定を引き継いだり、設定をバックアップしたりするのにご利用ください。



[ランチャーのスタイル]
・カード
背景色の透過率は無視されます。
「アプリ名を内側に」の設定がアイコン非回転時にも適用されます。



・画像ファイル
利用する画像はメイン画面のメニューの「画像選択」から行います。
画像はそのままの大きさで描画され、選択された画像の中心にアイコンが表示されます。
選択状態の場合、アイコンのサイズ比に合わせて画像が拡大されます。



[ランチャーの利用]
アプリを終了すると起点が設定された状態となります。
慣れるまでは設定で「起点の表示」をONにしておくと分かりやすくなります。
起点近くの画面を、画面外から内にゆっくりスライドする事で扇形のランチャーが表示されます。
ランチャーに表示されているアイコンの位置をタップする事でそのアプリケーションを起動する事ができます。
扇の範囲外をタップする事でランチャーを閉じる事ができます。



[許可]
・「電話番号発信」
この許可が無いと、直接発信のショートカット起動で「該当するアクティビティが見つかりません」となってしまうので、付加してあります。
このアプリが電話を発信する事はありません。
有料版ではこの権限を付与していないので「直接発信」のショートカットは利用できません。



[特殊アイテム]
有料版のみの機能です。
・起点位置の変更(実行する毎に起点位置を長辺と短辺とで切り替える事ができます)
・システム設定
・音声設定
・無線設定
・アプリケーション設定
・通知領域表示
・起点無効化
のショートカットを作成できます。



[有料版]
広告が表示されなくなります。
特殊アイテムを設定できます。
スワイプ起動が選択できます。
「電話番号発信」の権限を付加していません。



※Android1.6以降で動作します。
※N-04C, SH-12Cで動作確認済みです。

カスタマーレビュー・評価

4.5
5つ星
 
71
4つ星
 
17
3つ星
 
4
2つ星
 
6
1つ星
 
3

おすすめ口コミ

最高峰のランチャー

使い勝手、カスタマイズ性、動作、どれをとっても最高峰。 感謝を込めて購入しました。 出来れば一つの扇に2~3列のショートカット入れられる様にして頂きたい。 最近ゲームを一つに入れると扇が大きくなってしまうのでw

kojima h - ★★★★★ 2013-01-12

最高峰のランチャー

使い勝手、カスタマイズ性、動作、どれをとっても最高峰。 感謝を込めて購入しました。 出来れば一つの扇に2~3列のショートカット入れられる様にして頂きたい。 最近ゲームを一つに入れると扇が大きくなってしまうのでw

hirokazu kojima - ★★★★★ 2013-01-12

最高峰のランチャー

使い勝手、カスタマイズ性、動作、どれをとっても最高峰。 感謝を込めて購入しました。 出来れば一つの扇に2~3列のショートカット入れられる様にして頂きたい。 最近ゲームを一つに入れると扇が大きくなってしまうのでw

雨音雨霧 - ★★★★★ 2013-01-12

機種が悪い

アプリは使いやすいのに… 今までちゃんと使えてたのに、本体のアップデートしたら使えなくなりました。 右上左上の短辺チェックして使っていたのですが、アプリより通知領域の方が優先されてしまいますTT 銀河S2 4.0.3

★★★★★ 2012-09-17

au版 galaxy note...

au版 galaxy note8 android8.0にて、google関係のアプリ(chrome、map、 playストア等)が表示されなくなりました。また、quick電話帳などの一部のアプリも表示されなくなってしまいました。 対応をよろしく願います。

★★★★★ 2018-05-03

だけど、まだコツがつかめず、一...

だけど、まだコツがつかめず、一発で扇を開くことができません(;_;)。一瞬開いてすぐ消えることを1,2回繰り返してやっと開きます。毎日数十回開くので、そのうちに慣れるとは思いますが。

canbee yamasaki - ★★★★★ 2015-01-01

とっても便利!

だけど、まだコツがつかめず、一発で扇を開くことができません(;_;)。一瞬開いてすぐ消えることを1,2回繰り返してやっと開きます。毎日数十回開くので、そのうちに慣れるとは思いますが。

canbee yamasaki - ★★★★★ 2015-01-01

とっても便利!

だけど、まだコツがつかめず、一発で扇を開くことができません(;_;)。一瞬開いてすぐ消えることを1,2回繰り返してやっと開きます。毎日数十回開くので、そのうちに慣れるとは思いますが。

Katsu Yamasaki - ★★★★★ 2015-01-01

有料版にすると、起点を一旦無効...

有料版にすると、起点を一旦無効にしたり有効にしたりが、簡単に出来るので、とても便利。 登録できるものも増えるし。 サブランチャーの中で、一番気に入ってる。

田中秀之 - ★★★★★ 2013-06-02

一つ要望があるのですが、 有料...

一つ要望があるのですが、 有料の方にはアプリの二列や三列表示が出来るようなメリットが欲しいですね。 軽量版、無料版、有料版の三種を右下のみで使用してます。

亀吉工房 - ★★★★★ 2013-07-03

便利

一つ要望があるのですが、 有料の方にはアプリの二列や三列表示が出来るようなメリットが欲しいですね。 軽量版、無料版、有料版の三種を右下のみで使用してます。

亀吉工房 - ★★★★★ 2013-07-02

とても便利

有料版にすると、起点を一旦無効にしたり有効にしたりが、簡単に出来るので、とても便利。 登録できるものも増えるし。 サブランチャーの中で、一番気に入ってる。

田中秀之 - ★★★★★ 2013-06-02

機種変してもずっと使い続けてい...

機種変してもずっと使い続けています。文句の付け所なし、と言いたいですが、今の機種だと画面のせいか最大サイズでもアイコンが小さいです。それでも余裕で星5つ

小田泰隆 - ★★★★★ 2016-11-22

重宝してます

ホーム画面はすっきりさせときたいんだけど、いちいちアプリ探すのも面倒で、これは便利。 細かい設定も出きるし、四隅ジャンル毎に分けて使ってます。

★★★★★ 2012-04-10

無料版がなくなった(?)ので、...

無料版がなくなった(?)ので、購入しました。 これがないと困ります。なんとか、継続してほしいです...これ以上のアプリはありません。

どこここ - ★★★★★ 2017-08-25

位置を集中できると最高

今まで使っていたランチャの不満点を解消してくれました。起点の位置をもっと自由に設定できると嬉しいです(全て左下に設定とか)。

★★★★★ 2012-05-11

要望

指を離さなくても、1タップでアプリを選択出来るオプション追加して下さい。 あとは、名前とアイコンカッコ良くして下さい。

★★★★★ 2012-04-11

最新ストアランキングと月間ランキング推移

扇ランチャーのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
1.6 以降
容量
213k
推奨年齢
なし
アプリ内課金
なし
更新日
2012/09/04

インストール数
1,000~

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

アクティブ率

※この結果は扇ランチャーのユーザー解析データに基づいています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

このアプリに関連するおすすめアプリ

Rise of the Ronin(ライズオブローニン)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
amazon

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

Androidアプリまとめ >

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >