アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

ど忘れ防止をサポート - やることリスト [Android]

「ど忘れ防止をサポート」は、MINUS TO ZEROが配信する仕事系ツールアプリです。

ど忘れ防止をサポート - やることリストのおすすめ画像1
ど忘れ防止をサポート - やることリストのおすすめ画像2
ど忘れ防止をサポート - やることリストのおすすめ画像3
ど忘れ防止をサポート - やることリストのおすすめ画像4
ど忘れ防止をサポート - やることリストのおすすめ画像5
<
>

今日やることを絶対に忘れないアプリ、「ど忘れ防止をサポート」を使ってみてください!

「ど忘れ防止をサポート」は、MINUS TO ZEROが配信する仕事系ツールアプリです。

仕事効率化

このアプリの話題とニュース

  • 1万ダウンロード突破!


  • 平均スコア4.0を超える満足度の高いアプリで利用者に好評です。(6/19)


  • 500人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(6/19)


  • 新バージョン43が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(2/13)


このレビュアーのおすすめコメント

記憶ヘルパーが実際の利用で意図しないスワイプや意図せず+を押していることで表示内容がポケットの中で毎回勝手な編集をされることになってしまい、とても信頼性に欠けていました。 編集ロックモードさえあればよかったのですが、実装されないのでこちらを入れてみました。
記憶ヘルパーが実際の利用で意図... - ★★★★★
いつもありがたく使わせてもらってます。このアプリが大好きです。 提案があるのですが、メモをファイルのようにまとめられるようにするのはどうでしょうか? 理由はメモが増えていくにつれて、特定のメモを探すのが難しくなり、スクロールで遡るのが大変だからです。 「買い物」「予定」「ToDo」「ひらめいたこと」のように個人でファイルを自由に作ることができ、タップしてその詳細を開きそこにメモをする。
いつもありがたく使わせてもらっ... - ★★★★★
機能がシンプルで、忘れっぽい人でも、スマホを起動させれば、覚えておかなければいけない事を表示してくれるので、変にオシャレでいらない機能を重視したアプリより、シンプルで使いやすく重宝しています。
機能がシンプルで、忘れっぽい人... - ★★★★★

最新更新情報

version43が、2024年2月13日(火)にリリース

UPDATE!

使い方や遊び方

今日やることを絶対忘れない方法



ど忘れ防止をサポートは、今日やることを絶対に忘れないよう通知してくれるアプリです。



今日、必ずやるべきことはありませんか?



今日やることが多すぎたり、忙しすぎたりすると、やることを忘れてしまいます。



確かに覚えていたはずなのに、思い出せないことも多いです。



こんな日常の不便を解消するために作られました。



ど忘れ防止をサポートの機能



■ 画面ONするたびに、やることを確認



一日に何度も見るスマホ!見るたびに、やることが見えたら?やることを確実に思い出せます。



■ 簡単手軽に確認



スマホONのたびにやることがバン



■ 手軽なやることリスト



やることを一度に整理できるよう



■ 忘れっぽい人の最終手段



スマホを開くたびに確認して、記憶に残す



■ 完璧なスケジュール管理



スケジュールを逃さずに完璧に処理できるように



■ 1日数十回は目に入るので、絶対に忘れない

紹介ムービー&プレイ動画

今日やることを絶対に忘れないアプリ、「ど忘れ防止をサポート」を使ってみてください!



ど忘れ防止をサポート

カスタマーレビュー・評価

4.4
5つ星
 
309
4つ星
 
160
3つ星
 
48
2つ星
 
10
1つ星
 
16

おすすめ口コミ

シンプルで使いやすい。 今まで...

シンプルで使いやすい。 今まで色々なメモアプリを入れてきたが、(リマインダーも含め)メモは取るが確認するのを忘れる自分はギリギリまで予定の存在を忘れてしまうことが多かった。 ロック画面解除で強制的にメモが表示されるのはとてもありがたい。星6の評価をつけたい。 【要望】メモとメモの境目の枠線の太さを調節できるようになるともっとメモが見やすくて使いやすくなるので、お時間あれば検討してもらいませんか?

みや-あるまでだんね - ★★★★★ 2022-05-18

まず予定の追加、削除が簡単です...

まず予定の追加、削除が簡単です。また、シンプルなデザインなので使い方が分からないということもなく、広告も気にならないので大変重宝しています。また、スマホを開く度にリストが表示されるのも最高です。そのおかげで予定を忘れないだけでなく、タスクが増えた際にリストに追加するのも簡単になっています。本当によいアプリなので、予定の管理やタスク忘れがひどい方は一度試す価値があると思います。

Leid - ★★★★★ 2022-10-11

シンプルで使いやすい。 タスク...

シンプルで使いやすい。 タスクの入力は一言か一文程度。タスクの詳細を書いたり画像をつけたりはできません。スマホを開いて見て思い出して実行したら文字をスライドして削除。直感的で煩わしさがない。スマホを開いた最初に画面が表示されるのも良いですね。 ポストイットでタスクを書いて、手帳やボードに貼って、終わったものから捨てていく感覚に近いです。

shori - ★★★★★ 2022-12-14

アプリ開発いつもお疲れ様です!...

アプリ開発いつもお疲れ様です! つい先日から使用させて頂いておりましたが、投稿したメモをそれぞれのフォルダに分別したい、という要望を提案させてください。 フォルダ作成→複数のメモを選択→フォルダに分別、という過程が望ましいですが、当アプリ内のデザインに支障が出てしまうでしょうか……? それでもご検討だけでも、何卒よろしくお願い致します。

匿名希望 - ★★★★★ 2022-03-15

とても使いやすく本当に分かりや...

とても使いやすく本当に分かりやすいアプリです。メモを書いて用事が終わったら消すといった感じのシンプルイズベストです。 1点個人的には欲しい機能は目覚まし時計のように時間設定ができてお知らせしてくれたら嬉しいです。さらにスヌーズ機能で5分10分30分1時間後位で設定できたら最高に素晴らしアプリになると思います。 よろしくお願いします。

karasu tengu - ★★★★★ 2023-02-18

ロック画面前に実行にしたら、な...

ロック画面前に実行にしたら、なんとなくスマホの画面を見たときにまず目に入るというのが良かったです(ロック解除するときって既に何かしら別の目的があるので、メモ画面見ても結局後回しとか今まであったので)。 ロック解除しなくてもメモ追加できるのも良いなと思いました。他人に見られても支障ない範囲のメモで使っていきたいと思います。

かみき!! - ★★★★★ 2022-06-19

以前からこのアプリを利用してい...

以前からこのアプリを利用していますがこのアプリはなかなか良いです。紙やペンが家になくてもスマホがあればこのアプリにメモをする事ができるので大変気に入ってます。スマホからアプリのアイコンをタップして画面を開かなくてもスマホの電源を入れたら自動でアプリが開くところも気に入ってます。今後も利用したいです。

石黒由莉 - ★★★★★ 2023-03-20

書いたメモの1列1列の色も変え...

書いたメモの1列1列の色も変えられたら最高です。全体のバックカラーを変えられるだけでも有り難いが1列1列まで変えられると自分の中で重要なメモや優先する事などさらにわかりやすい。大事なものは上から順番にすればいいのだが、特に今日はこれ!なんて最重要なメモ列だけ色を変えられるとすごく便利だと思った。

吉田元帥 - ★★★★★ 2022-12-20

アプリのコンセプトとして大事な...

アプリのコンセプトとして大事なメモ確認忘れ防止にはとてもいいと思うけどメモがない時にもアプリ入れてるだけで表示されるのは邪魔だし不便。 表示するかしないかの設定項目を設けて欲しい。 仕事、プライベートなどシーンに合わせてこのメモはこの時に表示できるとか任意に切りかえができるようになるといい。

寒月&roid - ★★★★★ 2022-04-04

開くのを忘れることが無く、全て...

開くのを忘れることが無く、全ての行為にプラスでリマインドしてくれるのが本当に便利。 急なタスクでも下についてしまったり並び替える手間がかかる点や、誤作動ですぐにメモを消しそうになってしまうのは改善点ではあると思うが、それを抜きにしても単純にかつ強力にリマインドが作用するので非常に有用。

時 - ★★★★★ 2022-08-29

広告が気にならなくて快適で、 ...

広告が気にならなくて快適で、 アラームの表示と干渉しないので、ほとんど普段と変わらず使用できます。 不満点は、Xperiaでは電源ボタン2回押しでGoogleアシスタントを起動することができるのですが、 電源ボタンを1回押した段階でこのアプリが起動するので、 アシスタントを使用できないということです。

小倉優 - ★★★★★ 2022-06-15

私にとって、このアプリは永年探...

私にとって、このアプリは永年探し求めていた理想のToDoリストアプリです。余計な機能は一切無く、Simple is Bestです!!毎日通知欄で届く世界の名言も素晴らしいChoice!!こんなに素晴らしいアプリを開発提供して頂きまして、とても感謝しております。開発者さん、本当にありがとうございます! m(_ _)m

junichiro igarashi - ★★★★★ 2023-04-28

いいです。 今まで簡易メモアプ...

いいです。 今まで簡易メモアプリでしたがアイコンタップしないと確認出来ないのでタップ忘れて何もかも忘れてましたけどスマホ触ると画面に出るので忘れ物減った。今はなんでもこれにメモしる。 ただ人が近くにいる時は画面見えていやかな、 目隠し画面みたいにしたらどーでしょう?

oharu C - ★★★★★ 2022-05-30

普段メモ帳などを持ってもメモ帳...

普段メモ帳などを持ってもメモ帳を持っていたことを忘れてしまうぐらい物忘れがひどかったのですが、スマホの画面を開けば出てくるので助かってます。スマホ自体をなくしてしまったりスマホを持ってることを忘れてしまうことはありますが前よりも格段に物忘れが減りました。

いのうえ - ★★★★★ 2023-03-28

素晴らしいアプリです スリープ...

素晴らしいアプリです スリープから復帰したときにメモを強制表示できるので かなり便利です ありがとうございます!ありがとうございます! 追記 欲を言えば課金コンテンツでも良いので文字の色を変えたり 特定の文字だけ別の色にできるような機能もほしいと思ったりします

低糖質ケーキ - ★★★★★ 2023-04-15

スマホを開いたときにすぐにリス...

スマホを開いたときにすぐにリストが出てくるので、ついつい他のアプリを見ちゃうということが少なくなりました! リスト項目はスライドすることで削除されますが、「削除しますか?」と出てきてくれます。間違えて消してしまうこともないので安心です。愛用してます。

おのざわすず - ★★★★★ 2022-11-11

ロック画面の前や後にメモを表示...

ロック画面の前や後にメモを表示できていい とても便利で重宝しています ただひとつだけ思う点として 簡単にメモを削除できてしまう ゴミ箱や過去のメモのように削除したメモが保存されるようにしてもらえたらこれ以上に使いやすく理想的なメモアプリはないと思う。

ああああ - ★★★★★ 2022-05-03

最新ストアランキングと月間ランキング推移

ど忘れ防止をサポートのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
5.0 以降
容量
6.1M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
なし
更新日
2024/02/13

インストール数
10,000~

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

 

 

※この結果はど忘れ防止をサポート - やることリストのユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率52%)

乗るしかない!このビックウェーブに!

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

マリオ vs. ドンキーコング
任天堂
amazon

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

Androidアプリまとめ >

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >