アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
「This War of Mine」は、ユーゴスラビアの内戦を舞台に、昼間は銃弾を避けて引きこもり夜に食料を調達するといった、市民の視点で戦時をリアルに描いた社会派ゲームです。
This War of Mine11 bit studios ¥1,600 Android対応 シミュレーション |
75 Trend |
戦争を兵士側ではなく、逃げ惑いながらそこに息づく人の戦争に巻き込まれた人間視点で描かれたゲーム。飢餓に苦しむ隣人やあまりの苦しさに強盗を始める人、そして何より貴重な食料や薬を町の人とやりとりしながら、優しさと飢えとの葛藤の中で、なんとしても強く生きていくリアルゲームです。
ユーゴスラビアの内戦を市民側となり、昼間は銃弾を避けつづけ、夜に食料を調達するといった生活をリアルに描いた世界で話題となった社会派ゲームで、戦争とはなにか、そしてその中で生きる人を体験することで、今までに見えなかった視点が得られる貴重なゲームアプリです。
説明文は英語ですが、アプリ内はメニューや会話テキスト含めきちんと日本語対応しているので、言語に不安があったかたも、安心して遊ぶことが出来ます。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてゲームストア内で話題になっているアプリとして紹介しました。(3/22)
社会人やファミリー層の女性スマホユーザーから人気を集めています。
50万ダウンロード突破!
全世界3.3万人以上のプレイヤーの口コミ評価が集まっています。(8/7)
新バージョン1.6.2が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(5/27)
このレビュアーのおすすめコメント
唯一無二の面白さ。戦場の過酷さと、その中で生き延びる難しさを体感できる。慣れてきたら、極限状況下でどれだけ贅沢に暮らせるかで遊んでみたりできる。ただ、バグ多め。前哨基地のトレーダーを呼ぶ兵士の挙動がおかしくなったり、ミスってトレーダーの建物上で足音立てたらトレーダーが宙に浮いて追いかけてきたり、見張り台上の兵士がずっと入口方向向いてるはずが基地方向向いてて侵入できなくなったり。
唯一無二の面白さ。戦場の過酷さ... - ★★★★☆
前々から気になっていたものがセールになったので購入。 ゲーム自体の遊び方は知っているが、まだ少ししか触っていないのでバグ等や不具合に関しては不明。今のところ問題は無い。 言語の設定は出来るものの、チュートリアルはないみたいなので0からやる人はご注意を。 シミュレーションを繰り返していくゲームなので、最初は長く続かなくてもいいや、と割り切ってのプレイをオススメ。
前々から気になっていたものがセ... - ★★★★☆
感情移入しすぎると辛い、だが達成感は高い。そんなゲームです。。。 サバイバルになるかウォーゲームにするかはプレイヤー次第。終戦まで誰か1でも生き延びれば良い、そう誰か1人でも。。。 展開によっては物資の枯渇が深刻です。空腹やストレスから仲間同士がケンカなんてことも。。。 殺人や盗み、NPCとて生き延びるためナンでもしてきます。ではプレイヤーは?。。。
感情移入しすぎると辛い、だが達... - ★★★★★
最新更新情報
version1.6.2が、2022年5月27日(金)にリリース
Fix for app visibility in Google Play Store
|
5つ星
17,407
4つ星
3,310
3つ星
4,325
2つ星
1,975
1つ星
6,354
|
おすすめ口コミ
日本語化済み。ランダムパターン...
日本語化済み。ランダムパターンにより繰り返しのプレイでも飽きが来にくいがそれ故に不具合が発生するパターンがあるのも否めない。 端末スペックの推奨値もそこそこあるためうまく動作しない(カクカクして重い、強制終了するなど)場合は端末課金をしましょう。 こういったゲームはPCでプレイした方が何倍も快適(端末スペックや何より操作性で)なので環境があるのであればそちらで遊ぶことをオススメします。
F S - ★★★★★ 2019-07-28
追記分→画面真っ暗は2021年...
追記分→画面真っ暗は2021年2月では治っています。約一年バグってその間に評価落としまくりましたがちゃんとプレイできれば最高のゲームです← ここ数年でベストゲーム。 最初一時間かそこらは、ふーん、まあスマホゲームだからこんくらいの規模かな、の印象だった。
Mask man - ★★★★★ 2021-02-19
シンプルに面白い。この一言につ...
シンプルに面白い。この一言につきる。戦争を舞台にしているがドンパチするようなゲームではなく内戦の状況下に置かれた一般市民目線で、枯渇する物資をシビアな環境でどう上手くやりくりして使うかが問われる。 サバイバルゲームではありつつ戦闘を主体にしたゲームではない人間味溢れるゲーム内容なのでそういうのが嫌な人には向かないゲームではないかと思うが、少しでも興味がある人はやって損はない内容と思う。
KTM - ★★★★★ 2021-05-07
戦争を題材にしたゲームは多くあ...
戦争を題材にしたゲームは多くありますが、その戦火に脅かされる人々を描いたものはそう多くありません。 その中でもこのゲームは一際シビア且つ、ドラマティックな作品です。 戦争と程遠い平和な日々を送っている私に、戦争とは何か、生きることとは何かを教えてくれた気がします。 このゲームを行う時は、自らも登場人物になって挑んでください。 このゲームは没頭すればする程、面白みを増していきますから。
崗本輝 - ★★★★★ 2019-02-15
今だからこそやるべきゲームかと...
今だからこそやるべきゲームかと思い、セール中ということもあり購入しました。結論から言うと、プレイして本当に良かったです。ただ、正直、楽しいとかそういう感想は持てませんでした。ただただ戦時下の市民の極限状態を追体験して、辛い気持ちで一杯になるゲームです。でも、だからこそ、今の世を憂えている人にはやってみて欲しいです。必ず貴重な体験になると思います。
sue - ★★★★★ 2022-04-22
何かある度にゲームオーバーにな...
何かある度にゲームオーバーになります。前回の失敗を踏まえてのリスタートを繰り返しながら、少しずつ生き延びられる日数を伸ばしていくゲームです。 初見殺しのストレスを溜めて溜めて溜めて終戦まで生き残り「ウオォォ!」となるゲームですので、「this war of mine 攻略」なんてうっかり昼休みに検索すると取り返しのつかないことになります。絶対にやめましょう。
Shino Kichi - ★★★★★ 2022-01-03
コツを掴めばなんとか停戦まで生...
コツを掴めばなんとか停戦まで生き抜くことが出来る。 思えば、アイテム収集と製作はゲーム的には面白いけど、非リアルじゃないかな。バールとか斧とか作るって実際そうしてたんだろうか。 死にやすいのは良いと思う。 慣れてくると余裕で(多少の運はあるが)停戦を迎えてしまうので、日数制限なしの何日生き延びれるかのサバイバルモードが欲しい。
K N - ★★★★★ 2019-10-01
この学校のオープンキャンパスに...
この学校のオープンキャンパスにいかせていただいた者です。 とても高い指導目標を掲げており、それを実践できる指導力のある講師陣の方々がおられるので、社会にでて通用する語学力を学びたい方にオススメしたいです。 ただ、校内の施設が一部古くなりすぎて少し危険なように感じる箇所もあります。それ以外は、自信を持ってオススメできます。
月雪 - ★★★★★ 2019-09-18
バトルが激しくない探索型のサバ...
バトルが激しくない探索型のサバイバルゲームがやりたい人にはオススメ。仕様を理解するまでは死にがちで紛争に巻き込まれた一般人が生き延びる難しさを感じられるし、例え戦場と化していても、悪徳を働くことの難しさもわかるでしょう。設備は多くないが生き延びるためのやり方は思うより幅広く、味わいのあるゲームです。
みこしんぐ - ★★★★★ 2021-04-09
とても、良くできている。Beh...
とても、良くできている。Beholderにアイコン等が似ている。これはこれで素晴らしくPC版から携帯ゲームとして改良されたものはとても出来が良い。 各々のキャラクターストーリーや生き延びたときのストーリーとか、設置した設備の移動や改造してバックの容量増やせたり、ステージやキャラクターが増えるとなお良い。
crown black - ★★★★★ 2019-08-13
steam版クリア後にきになり...
steam版クリア後にきになりプレイしクリアまでやりました。 正直スマホ版のクオリティや操作感などたいしたことは無いだろうと侮っていましたがかなり操作はスムーズでプレイ体験はほぼsteam版と同等で楽しめました!
F 29 - ★★★★★ 2019-11-05
久しぶりにやろうとしていれたが...
久しぶりにやろうとしていれたが、画面がくらい状態から音が流れるだけで進まない。 追記 →きちんと作動するようになって満足。出来ればもっと早くにしてほしかった。
トカレフ・バック - ★★★★★ 2021-01-11
・タップするだけの操作、シンプ...
・タップするだけの操作、シンプル。 ・戦略的に進めないと生き残れない ・具合が悪くなったり、鬱になったり、仲間を殴ったり、クリアできなくても面白い
ao otsuka - ★★★★★ 2019-03-29
3/4までの購入分の売上全てが...
3/4までの購入分の売上全てがウクライナへ寄付されます。この機会にぜひ、ゲーム内容も素晴らしいですよ!
1 hagepons - ★★★★★ 2022-03-02
ゲーム途中に画面がフリーズして...
ゲーム途中に画面がフリーズして動かなくなるバグがあるので、対処してほしい。(p30pro)
★★★★★ 2022-05-04
ワンコインで買えるまで…と待っ...
ワンコインで買えるまで…と待ってて良かったです。しかも350円 遊び尽くします。
★★★★★ 2019-03-11
面白いゲームです バグが多くて...
面白いゲームです バグが多くてラジオが聞けないとかあるけど、それが残念
小清水一也 - ★★★★★ 2018-09-15
This War of MineのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はThis War of Mineのユーザー解析データに基づいています。
チョベリバ!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
¥610→¥250 : 打ち上げる宝石を3つの中から選び直せるイージーモードも搭載した、元祖バブルシューティングパズルゲーム『PUZZLE BOBBLE JOURNEY(パズルボブルジャーニー)』が60%オフの大幅値下げ!
2022年08月07日 00:45
【新作】中国民族を題材とし、田舎村を舞台に紙装束にまつわる恐ろしい謎に挑む、ホラー脱出系謎解きアドベンチャーゲーム『紙装束2奘鈴村』のAndroid版が配信開始!
2022年08月08日 13:00
【新作】ダンジョンで拾いながら、十本の武器を携えた剣士を動かし、的に投げつけて戦う、2DアクションRPG『SAMURAI X』のAndroid版が配信開始!
2022年08月08日 17:00
HTMLやJavaScriptの実行環境はもちろん、Python、PHP、Java、C/C++のコードも書ける、プログラミング用コードエディタ『Acode』がGooglePlayのストアダウンロードを大きく伸ばす
2022年08月08日 14:00
スマホを夜空にかざすと星座を重ねてくれる天体観測アプリ『Star Rover』が使えるアプリとして注目を集める
2022年08月07日 18:00