アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
「コドモン」は、保育園と保護者をつなぐ、子育て施設業務支援システム「コドモン」の保護者アプリです。
コドモン - 保育園の連絡をアプリで簡単に
CoDMON, Inc.
無料
Android対応
教育
|
90 Trend |
このアプリの話題とニュース
50万ダウンロード突破!
600人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(4/1)
新バージョン3.9.5が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(3/10)
このレビュアーのおすすめコメント
連絡帳の煩わしさから解放される画期的なアプリ。 保育園・幼稚園に通われるお子様がいらっしゃる家庭では重宝されると思います。確かに不便な点も多々ありますが、良くなっていくんじゃないでしょうか。 ただ…ウチのコは3月に卒園しまして、どうにかデータを残したいのですが園に問い合わせても残す手段はSSしかないとのこと。
連絡帳の煩わしさから解放される... - ★★★★★
コドモンを通して、園からとても充実した連絡帳をいただいており、いつも連絡帳を楽しみに利用しています。 【お願い】 上記のとおりなので、将来、是非、連絡帳の製本・購入を行いたいのですが、空白(コメントなし)の連絡帳を印刷しないように、印刷レイアウトを制御いただけるととても嬉しいです。 園のコメントが無い日は、園の欄を削除、家庭のコメントがない日は家庭のコメント欄を削除いただけると有難いです。
コドモンを通して、園からとても... - ★★★★☆
園とのコミュニケーションに利用しています。特に遅延やエラーなどなく快適に使用できています。毎日必ず一回は開きますのでこれだけでもありがたいです。 紙での連絡帳負担などもあるなかで、こういったデジタルでのやりとりは園も保護者も楽で助かります。 たまに園から写真付きで連絡帳が来ますが、これを手軽に出来るのもデジタルならではかと思います。
園とのコミュニケーションに利用... - ★★★★★
最新更新情報
version3.9.5が、2023年3月10日(金)にリリース
【改善】
・購入履歴における軽微な不具合を修正しました
すべての機能をご利用いただくために、お手数ですがアップデートをお願いいたします。
コドモンでは、ユーザーのみなさまからのご意見ご要望にお応えできるよう、日々改善を行っております。
気になる点がございましたら、お気軽にアプリ内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
|
5つ星
210
4つ星
79
3つ星
104
2つ星
79
1つ星
142
|
おすすめ口コミ
【主に保育園への連絡帳提出に使...
【主に保育園への連絡帳提出に使っています。】 連絡帳を紙で書かなくて済み、あまりにも時間がない朝なんかは電車に乗ってから続きを書けたりして助かってます! 一つだけ、、、こんな機能があったら嬉しいな、という話なのですが旦那と二人で利用しているため連絡帳も二人で書いていたりします。
東琴美 - ★★★★★ 2021-02-09
園からの要請で使っています。紙...
園からの要請で使っています。紙の連絡帳の経験がないので比較はできませんが、移動中でもパパッと入力できて助かります。 一点だけ、夕方の一定の時間以降(16時頃ですか?)になると次の連絡帳に自動で移動していて、迎えの時間を入れるときに次の日に入れてしまうことが度々あります。朝時点ではその日の終業時間が分からずいつも会社を出るタイミングでお迎え欄を入れています。
A M - ★★★★★ 2022-02-02
特段不自由はしていません! 連...
特段不自由はしていません! 連絡事項などに、「イイネ」や「お疲れ様です!」のような簡単なリアクションができるといいなあと思います。 (既読マークや、他者のリアクション状況を把握できるものだと強迫感があるので、そこはさじ加減と思います。) 日々のやりとりの中で、保育士の皆さんの努力や苦労まで伝わってくるようで、すごくいいなーと思っています。
june komazaki - ★★★★★ 2020-08-14
便利です。概ね満足ですが、配信...
便利です。概ね満足ですが、配信された連絡内容が既読か未読かのフラグが家族で共有なのが不便です。誰かが読んでしまうと既読になってしまうので、メインで対応している私としては困ります。 通知ですぐ読んじゃうのか、未読マーク付いているものは読まないでといってもなかなか難しく…。一番良いのは一つの記事に対して、家族全員について読んだか読んでないかがわかるとありがたいです。
しゃぼてん - ★★★★★ 2021-11-03
最近、園からの要望で本格的に使...
最近、園からの要望で本格的に使い始めました。 今のところ不備等はないのでこの評価です。 個人的にこうしてほしいなというところがあるのですが、子供の登録が追加順で固定されるので、兄弟順等、好きな様に並び替え出来たらいいなと思います。 あとは、他の方も書いてますが時間の刻みが10分や15分など、もう少し短い間隔で記入出来たらいいです。
ああ - ★★★★★ 2021-08-25
ゼロ歳児の保育園で使用していま...
ゼロ歳児の保育園で使用しています。1ヶ月使用してとても便利でした。ですが、ゼロ歳児には情報が少なすぎるらしく、保育園の希望で、来月から手書きの連絡帳も持っていくことになってしまいました。保育園にヒアリングしていただき、是非ゼロ歳児用の必要データも記録出来るようにしていただけると、もっと良いと思います!
Wakako Horiike - ★★★★★ 2021-04-25
少しずつ改善が見られ、少しずつ...
少しずつ改善が見られ、少しずつ使いやすくなってきたがそのスピードが非常に緩慢でもどかしい。 きょうだい別園になり、両園ともコドモンを導入しているので、アプリ上での切り替えの手間が面倒に感じる。一覧表示を一園ずつでなく、登録園から選択できるようにしてほしい。
いえり - ★★★★★ 2022-01-27
同じ家族内の誰かが連絡等記入し...
同じ家族内の誰かが連絡等記入したときに、他の同一家族メンバーに通知が来てるれると助かります。連絡漏れとかの把握が一元化されるので。
sieg nokonoko - ★★★★★ 2021-07-07
毎日、孫の様子を見ることができ...
毎日、孫の様子を見ることができて楽しみです‼️ コロナで、一年以上会えてないので早く会える日楽しみに、毎日見てます‼️
臼井ヒトミ - ★★★★★ 2021-08-05
しばしばアプリを開くとログイン...
しばしばアプリを開くとログインのやり直しになります。その度にメールアドレスとパスワードを入力するのがちょっと面倒です
後藤祐 - ★★★★★ 2021-09-03
お迎え連絡の時間指定の欄、選択...
お迎え連絡の時間指定の欄、選択肢が多すぎてかなり使いづらいです。。。ほぼ毎日使うのでこう言う点は気になります。
xMuchaxむちゃ - ★★★★★ 2021-11-01
コピペが出来ないのですが、これ...
コピペが出来ないのですが、これは仕様でしょうか? 共有化したい情報があるのに、スクリーンショットでは効率悪すぎ
なお - ★★★★★ 2021-10-24
とても良いアプリなのですが、白...
とても良いアプリなのですが、白内障の母が文字が読み辛いようです。できればダークテーマの導入をお願いします。
稲城太郎 - ★★★★★ 2021-04-08
バスの位置が凄く便利です。 子...
バスの位置が凄く便利です。 子供の健康チェックもできます。お休みとか電話で連絡しなくて良いので楽ですね。
川井健司 - ★★★★★ 2022-03-16
使いにくいところはあるけど、電...
使いにくいところはあるけど、電話しなくても出欠連絡ができたり、行事予定が確認できるのはいいですね。
アラクレ - ★★★★★ 2020-06-17
とても便利に使わせていただいて...
とても便利に使わせていただいてます。 起床時間等が30分単位なので、10分単位になってくれたら最高です。
りすりす - ★★★★★ 2022-01-18
いつも、孫の様子が目に見えるよ...
いつも、孫の様子が目に見えるようにわかり祖父母として嬉しく安心しており大変感謝しています
大芦京子 - ★★★★★ 2020-12-28
コドモンのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はコドモン - 保育園の連絡をアプリで簡単にのユーザー解析データに基づいています。
やばいよ、やばいよ~~
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
ピンチが訪れた頼りない主人公を助け、運を呼び寄せピンチをチャンスに変えていく、発想思考ゲーム『ラッキーボーイ』へのアクセス利用数が伸びる
2023年04月01日 13:00
個性あふれる大工さんを操作して、自分だけの建物や街を作るブロックゲーム『Toca Builders(トカビルダーズ)』が子どもやファミリー層に人気に
2023年04月02日 10:00
音質やエンコード形式も決められる、シンプルに使えるボイスレコーダーアプリ『ボイスレコーダー』が無料アプリのマーケットトレンドに
2023年03月30日 08:00
見習い錬金術師となり、冒険で素材を集めて、自分だけの箱庭を作りあげる、箱庭育成&パズルバトルRPG『アルケミストガーデン』がネットで話題に
2023年03月31日 17:00
【新作】好みのVRキャラが、目的地までARで道案内してくれる、VRMファイルが取り込める、3Dアバター道案内アプリ『ARCharaNavi』のAndroid版が配信開始!
2023年03月30日 18:00