アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

ナンプレ - 古典的ロジックゲーム, ベストナンバープレースの評価・口コミ・レビュー [iPhone]

レビュアーが評価するiPhoneで遊べる「ナンプレ - 古典的ロジックゲーム, ベストナンバープレース」の口コミやレビューです。この口コミにはみんなの攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが網羅されています。APPLIONでは「ナンプレ - 古典的ロジックゲーム, ベストナンバープレース」の口コミの他にもあなたにおすすめのアプリの厳選レビューや評判や攻略法などから探すことが出来ます。

ナンプレ - 古典的ロジックゲーム, ベストナンバープレースの評価とおすすめ口コミ

2.6
5つ星
 
2
4つ星
 
0
3つ星
 
0
2つ星
 
0
1つ星
 
3

ただなので後悔無し、すごい

新聞雑誌の写真や他の数独アプリの問題を画面コピーし、カメラロールから呼び出してキャプチャ認識出来るだけでなく、難易度を採点出来るのが、無料なのにすごいです。認識率も満足出来る物で、判定もハードレベルを10問以上試して4000台の前半後半、5000台とではレベル差があり点数と難易度はほぼあってるようです。ただ、解法の知識しだいで評価点数より易しく思える場合はあるようです。無料番ではハードの上のextreamはライブラリーに保存できないようですが無料アプリとしては完成度最高クラス。普段はF-NUMPREを使い、画面コピーして認識させてレベルを見るのが楽しいです。有料のF-NUMPREの上級問題はハードからエクストリームに判定されました。ヒントもこのアプリで見られるのも解けずに止まったっきりの人に役立つでしょう。手入力で解答するアプリはあるが画像認識の楽さを知ると使う気もおきません。数独をiPhoneでやるなら必携、ただなので後悔無し。上級者は230円の有料番を買って6000点以上の問題を探して集めるのも楽しそう。初期の置き数字が9種無いやつは(^◇^;)エクストリームレベルが多いみたい。なんぷれで解法を学び虎数独の300問題のレベルを確認して楽しむ、というのも無料アプリだけのお勧めコース。

OTSEG - ★★★★★ 2011-03-14

すごくイイです

キャプチャー取り込みができて盤面作成してくれるし、一度鉛筆で書いたものをそのまま取り込もうとしたらさすがにダメでしたが、いったんカメラで写真を取ったものを認識させたら、手書きの部分は誤認識したものの修正して取り込めました。多少斜めに写真を取っても大丈夫でした。
ヒントなしモードや間違いを赤で教えてくれるモードなど多彩で、自分がどこでミスしたかも解ります。
ホントすごくイイアプリです。

micael-jackson - ★★★★★ 2011-06-25

数独三昧

キャプチャ出来るのがすごい!新聞やパソコン画面から写真を撮ってやってみましたが、ばっちり取り込めました。下のかた、途中でメニュー画面に戻ってもplay→resumeで続きから出来ましたよ(^-^)

oooooakiooooo - ★★★★★ 2011-04-24

楽しい

キャプチャ機能のお陰で、一つの問題を2人で競えます(^-^)
難題に取組む時、ヒントを使うとズルした気分になりますが…とりあえず楽しいです。

バッタンキング - ★★★★★ 2012-07-09

無料の域を超えている

使い勝手がとてもいいです。
他のアプリに無いキャプチャ機能も便利です。
数独アプリはこれだけ入れておけば他いらないですね。

.りぷとん. - ★★★★★ 2011-08-28

使いやすいです。

同じようなアプリをいろいろ試しましたが、ダントツで使いやすいです。
広告のないバージョンを期待します。

JinKun - ★★★★★ 2015-07-09

面白い!

数独アプリの中ではこれが一番!初心者レベルなのでヒントがもらえるのが嬉しい。楽しんでます!

チョコレートさん - ★★★★★ 2014-05-18

SODOKU

INTERESANTE HACE PENSAR

KONOJARRO - ★★★★★ 2011-03-08

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

60
Trend

appChocolateが配信するiPhoneアプリ「ナンプレ - 古典的ロジックゲーム, ベストナンバープレース」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ボードゲーム」「写真/ビデオ」「パズルゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「ナンプレ - 古典的ロジックゲーム, ベストナンバープレース」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

世界の果てに、ひろゆき置いてきた~人はなぜ旅をするのか
ひろゆき、東出昌大、高橋弘樹
amazon