アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

獣医とペットケア [iPhone]

VETLIFE, LIMITED LIABILITY COMPANYが配信するiPhoneアプリ「獣医とペットケア」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ヘルスケア/フィットネス」「ライフスタイル」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「獣医とペットケア」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

獣医とペットケアのおすすめ画像1
獣医とペットケアのおすすめ画像2
<
>

ペットの健康管理と悩みを獣医さんに相談!

「獣医とペットケア」は、VETLIFE, LIMITED LIABILITY COMPANYが配信する健康/ダイエット系アプリです。

ヘルスケア/フィットネス ライフスタイル

このアプリの話題とニュース

  • 20代の女性層に人気の傾向にあります。


  • 平均スコア4.0を超える満足度の高いアプリで利用者に好評です。(6/16)


  • 新バージョン1.06が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。


  • 2021年8月16日(月)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!


このレビュアーのおすすめコメント

海外在住です。医療面が遅れていることもあり、処置や診断結果に不安があるときは日本在住の頃に担当していただいていた獣医さんに電話で相談をしていたので、時間に関係なく、獣医さんに直接相談出来るというのはとてもありがたいです。
いつももっと自分に知識があれば…と思いながらネットでその時のペットの症状を検索して情報収集したりしていました。
見やすいです - ★★★★★
猫を飼っているのですが、具合が悪くなり病院で診て頂く事が時々あります。その時に既往歴や使っていた薬など聞かれても、はっきり思い出せないことも多く困っていました。こちらのアプリがあれば記録しておけますし、検査結果を画像で保存できるので便利です。カレンダーから日々の様子の記録もでき食事の内容を記録しておくと食欲の変化にも気付きやすいと思います。まだ全ての機能を試していませんが十分活用できそうです。
猫を飼っているのですが、具合が... - ★★★★★
犬2頭飼いです。最初の登録は少し手間でしたが、日々の詳細を記録できるので病院に行った際にも食事量や普段の様子などを伝えやすく、とても便利だと思いました。
今後の改善希望として、健康記録に散歩の項目(散歩の時間や天候など)を入力出来るようにして欲しいのと、各項目ごとの一覧が簡単に見られるボタン等を作ってもらえるともっと使いやすくなるのではないかと思うのでぜひ改善お願いします。
犬2頭飼いです。最初の登録は少... - ★★★★☆

最新更新情報

version1.06が、2022年4月25日(月)にリリース

いつもお使いいただきありがとうございます。ご利用体験の向上のため、日々改善を行っています。
今回、「データ復元の準備」のオススメする機能を追加しています。

使い方や遊び方

獣医とペットケアは現役小動物臨床獣医師個人が主に犬と猫の健康管理のために作成したアプリです。



予防医療の重要さから、狂犬病ワクチン、混合ワクチン、ノミダニ予防薬、フィラリア予防薬を忘れないための通知機能を導入しています。



また、日々の健康記録(活動性、食欲、排尿、排便、嘔吐、咳など)をつけることができます。



特に体重から自動的に推奨食事量や飲水量を表示して、早期に病気や異常が発見できるようにしてあります。



病院で行った血液検査やレントゲン検査など各種検査結果の登録にも対応してあります。
特に血液検査は、それぞれの値の正常範囲や簡単な解説、考えられる病気の説明を加えてあります。



体重や血液検査の推移は一覧でまとめてその推移を表示可能なので、簡単に推移を確認できます。



病院に行かなくても獣医師とやりとりができる場を提供するために本アプリを作成しております。



かかりつけの先生には聞きづらい、怖い、聞くと怒られそうという飼い主様の声にお答えして作成しました。



登録していただいた結果を元に、獣医師がそれを確認した上での質の高い相談が可能です。



犬と猫の健康記録を兼ねたオンライン獣医療相談サービスです。



24時間365日いつでも獣医師に相談でき、回答があると通知が届きます。



※獣医師相談機能は有料サービスです。



※獣医師相談サービス以外は無料で使用可能です。



■アプリの特徴



・獣医とペットケアの目玉機能「獣医師相談」が利用できます。



・医師から回答があると通知が届くので、すぐに回答が確認できます。



・自分の過去の相談は、マイページからすぐに確認できます。



・体重を登録すると自動的に適正カロリー、適正飲水量が表示されます。



・使用フードのカロリーを登録することで自動的に量の計算をします。



・食事量や飲水量、症状や検査結果に異常がある場合はお知らせします。



■どんな時に使えるの?



「病院へ行くべきか分からない」「病院に行ったが分からないことがある」など、気軽に獣医師に相談ができます。



・病院に行くか迷ったとき



・他の医師の意見を聞きたいとき



- 病院に通っているが、症状が良くならない。他の先生のご意見は?



・病院でどういう検査になるか、どういう病気の可能性があるか不安なとき



- 「◯◯」という症状が出ているが、どうすれば適切に診てもらえる?



■深夜・休日でも24時間相談でき、最短15分で回答



最短だと15分で回答がきます。



■解答獣医師は現役小動物臨床獣医師



6000件以上の相談経歴のある臨床獣医師を採用。現役で動物病院に勤務している獣医師のみを採用しています。



◆獣医師への質問・相談以外の基本的な機能



健康日記



- 食事摂取量、飲水量、糞便、異常症状、呼吸数、心拍数などの毎日の健康を記録します。



- 薬物投与量や皮下点滴などの毎日の投与を記録します。



-おすすめの飲料水やえさの世話など健康管理についてお知らせします。



- 主な健康記録をグラフで確認できます。



- 写真と一緒に毎日の管理を記録します。



- 体重を登録すると自動的に適正カロリー、適性飲水量が表示



検査記録



- 血液検査(正常範囲、解説付き)
血液検査の数値を一覧で表示、推移を日ごとにまとめて確認できます。



-その他、レントゲン検査、超音波検査、尿検査、眼圧検査なども登録可能
-任意の検査も自由に登録ができます。





スケジュール通知



- 投薬アラームを登録すると、投薬時間ごとにアラームを送信します。



- 投薬アラーム確認をすると、毎日の投薬スケジュールが自動的に登録されます。



-来院・美容院・ワクチン・ノミダニ・フィラリア予防薬などペットの主な日程を通知でお知らせします。



受診している病院や、使用している美容院の電話番号などの登録も可能です。



データ同期
- サインインすることでオンライン上にデータを保存し、複数端末からデータを管理できます。
- 万が一に端末を紛失しても、データ同期をしていればサインインし直すことで再度データをご利用頂けます。



データ共有
- 共有コードを利用し、ご家族やご友人とアプリデータを共同で管理することができます。



データの入力と出力
アプリデータを保存できます。
バックアップや引き継ぎにご利用いただけます。





アプリ内で課金すると、以下の特典が得られます。



・広告非表示
・獣医師相談サービス





協力医師について:https://life-with-dogs-and-cats.com/profile/





■利用規約
AskDoctorsアプリケーション利用規約:https://life-with-dogs-and-cats.com/appkiyaku/



アプリケーションプライバシーポリシー:
https://life-with-dogs-and-cats.com/apppri/

カスタマーレビュー・評価

4.4
5つ星
 
41
4つ星
 
12
3つ星
 
4
2つ星
 
0
1つ星
 
5

おすすめ口コミ

ペット飼育の最強アプリ

うちではトイプードルを2頭飼っています。最初のデータ入力が少し面倒ですが、それをクリアすると健康状態やトリミングの情報など一括で管理でき、とても使いやすいです。また、わんちゃんに関する病気など為になる情報も見る事ができてとてもありがたいです。ペット関連のアプリはいろいろありますがその中でも最強のアプリだと思います。

fumiyon1974 - ★★★★★ 2021-08-23

分かりやすく見やすい

我が家では、猫と住んでいます。初めのデータ(情報入力)に少し手間がかかりましたが1度入力すれば良いだけなのですぐ終わります(我が家は1匹なので)食事やかかりつけ医、予防接種、体重等も
記入出来るので、動物版母子手帳みたいで私には凄く重宝しています。
色使いもとても優しい色なのでおすすめです。

みみてぃん - ★★★★★ 2021-09-03

細かく検査結果を入力出来る

獣医師に相談出来ると言う事で当たり前かもしれないけれど、かなり細かく検査結果を入力出来ます。その為、アプリ内での相談以外に、かかりつけのペット病院と違う病院に行かなければいけない時にも役立ちます。一から検査のやり直しになる事がないので、愛犬に余計な負担をかけずに済んで良いです。

rowcreate - ★★★★★ 2021-08-26

安心感があります。

猫の兄弟と一緒に暮らしています。上の子がビビりで、毎年の予防接種に連れて行く時もかなり大変で困っています。家に帰ってからも暫く機嫌が悪いのも悩みの種です。ちょっとした心配事なら、とりあえずこのアプリで解決できると思います。特に獣医さんに相談できるのはとてもありがたいと思います。

きるくろ - ★★★★★ 2021-08-23

見やすく、書き込みやすい。

なかなかペットケアのアプリがないなか、これは使いやすくて、便利。初めて使ってみたけど、注射も病気行った時のことも覚えてなかったりするからアプリを使って日常の愛犬愛猫の健康状態を知れるのはいいことだと思います。まだ使用してないとこもあるので、これから使ってみたいと思います。

えむえー9 - ★★★★★ 2021-08-23

構成もデザインも可愛い

猫ちゃんを飼っていて、アプリの使用ではこれといって使っていた物はあったものの、利便性や少しデザインが今時ではなかったのがイマイチでしたが、こちらのアプリは構成も使いやすく、デザインも可愛らしくて利便性だけではなく使っていて楽しく使用ができました。

まっつんくんくん - ★★★★★ 2021-08-23

使いやすいです

今まで愛犬の記録は動物病院で頂いた手帳に書いていましたが、アプリで管理できると便利だと思いダウンロードしてみました。
操作はシンプルでわかりやすく、使いやすそうです。
獣医師さんに直接質問できるのも魅力的なので、必要に応じて利用したいと思います。

ひこぽこ太郎 - ★★★★★ 2021-08-23

6歳と8歳のわんこを2匹飼って...

6歳と8歳のわんこを2匹飼っています。2頭分の情報を一気に管理できるのでとても便利です。シニア犬なので、今後病院などに通うことも多くなると思うので、こちらのアプリはとても役に立つと思います♪
(最初の起動時だけ少し動きが重かったのが気になりました。)

ha_____ - ★★★★★ 2021-08-23

管理大切

うちの子達も高齢(1番上が15歳、1番下が10歳)なので、こんなアプリがあると助かります。15歳の子が去年腎臓病に、12歳の子が腎臓病予備軍に。それに、6匹居ると覚えられない…しかし、記録出来るアプリがあると、こんなに助かる!これから愛用させていただきます!

このままだとけす - ★★★★★ 2021-09-03

普段の記録が全部入れられるので便利!

体重や食事・飲水量など、普段ノートに記録していたものがアプリで管理できるので便利です。通院や薬の予定も設定できるので、忘れにくくなると思います。
2ヶ月に1回、尿検査をしているので、通院予定などの繰り返し設定で2ヶ月毎がないのがちょっと残念です。

kra@ - ★★★★★ 2021-08-23

良いと思います。

日々の状態、飲んでる薬や検査結果が登録できて良いです。
日頃かかりつけの獣医さんが休みだったときに急遽かかりつけ以外の動物病院へ行くなんてこともあるので、このアプリに登録しておけば始めての獣医さんでもいろいろ相談しやすくなるなと思います。

08misyu0815 - ★★★★★ 2021-09-05

愛犬の健康管理に!

愛犬のデータを事細かに記入できる点がいいです。定期的に血液検査や尿検査をしているので,結果を入力しておくとパパッと確認できます。忘れがちなノミダニの投薬の日をリマインドできるのもすごく助かります!継続して使ってみようと思います。

リコピン19 - ★★★★★ 2021-08-23

検査結果を入力できるのが良い!

夜間の緊急病院へ行った時やかかりつけの動物病院が開いてなかった時など、とっさに思い出せないことが多いのですがアプリにメモをしておけば見せながら説明できます。健康チェックもこまめに記入すれば体調不良の早期発見ができそうです。

ゆ0003 - ★★★★★ 2021-08-28

健康管理に

うちの猫は下半身麻痺のため定期的に尿検査をする必要があるのですが、ついつい忘れがちな日付の管理がカレンダーでできて良いです。
コロナ禍で気軽に獣医に行きにくくなってしまった昨今、在宅で獣医さんに質問できるアプリです。

おゆぬかはをなあたな - ★★★★★ 2021-09-04

デザインがかわいい

デザインがかわいくて見やすいです。
動作も問題ありません。
人間のオンライン診療は昨今散見されますが、ペットを飼っているといざというときにとても不安なので、オンライン上で専門家に相談できる環境は非常に安心できます。

ぱちす - ★★★★★ 2021-08-23

とても便利!

2匹分の体調の事、病院行った内容を紙で記録していたが、このアプリに入力するだけで2匹分簡単に記録できるのでとても便利です。
健康診断の内容も記録でき、ワクチンなどのスケジュールもあり、かなりおすすめです。

なたほまほ、みら - ★★★★★ 2021-08-31

ペットにとってとても良いアプリ

使い始めて間もないですが、日々の健康記録や検査結果など残せるのでとても良いアプリだと思います。最初に何から設定すれば分からなかったので、ヘルプなどあると更に分かりやすいと思いました。今後に期待します!

pomepike - ★★★★★ 2021-08-23

最新ストアランキングと月間ランキング推移

獣医とペットケアのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
13.0 以降
容量
20.5 M
推奨年齢
12歳以上
アプリ内課金
あり
更新日
2022/04/25

リリース日
2021/08/16

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

 

※この結果は獣医とペットケアのユーザー解析データに基づいています。

アプリ内課金の売れ筋ランキング

  • 1位: ドクターと相談する (1200円)

  • 2位: 広告の非表示 (400円)

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率35%)

どんだけぇ~~~いかほどぉーー

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

ペルソナ3 リロード (PS4)
アトラス
amazon

VETLIFE, LIMITED LIABILITY COMPANY のアプリ

VETLIFE, LIMITED LIABILITY COMPANY の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >