アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

「Android版から来ました」 - DanceRailRefresh の口コミ・レビュー

「Android版から来ました」と口コミされたiPhoneで遊べる「DanceRailRefresh」の評価やレビューです。このレビューには使っているレビュアーの独自の攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが記載されています。APPLIONでは「DanceRailRefresh」のレビューの他にもあなたにおすすめのアプリの面白いところや便利な点やクチコミから探すことが出来ます。

DanceRailRefreshの詳細情報へ

Android版から来ました

DanceRailのwiki編集者の猫飯です。
肝心のレビューは2つ目の文からです(しっかり書いたつもりなんですが長文になってしまいました…)

スマホの音楽ゲームを始めようと思い、好きな楽曲のプレイ動画を見つけて去年の7月から始めました。親指でずっとプレイしてましたが、譜面によってはフルコンが不可能なものがあったので4本指を始めたものの、低スペックスマホにはキツかったためバイトしてmini第五世代買ってインストールしました。

Androidから来た自分からすると「良い曲めっちゃ入ってる!」「めっちゃサクサク動く!」と思いました。
音割れはアプリ閉じれば直りますし、音ズレは楽曲プレイ中のポーズ画面またはタイトルからOPTIONの設定(OFFSET)イジれば直ります(ノーツ音を楽曲より早くしたい場合はマイナスに、楽曲の方を早くしたい場合はプラスです。)
それが面倒ならそれまでですが…

やさしい、ふつうモード(2本指まで)は押しっぱなしでも取れますがスコアは低いですしやってて楽しいとは思えないので自分は押してます。体力や地力上げ、音ゲー歴短い人にオススメのゲームモードです。
ゲームモードは自分に合ったもの選ぶのが1番です。
(こちらもタイトルのOPTIONから変更可能です。)

長く親指でやってましたがeasy~ultraの序盤まではテクニックさえ身に付ければほとんどの譜面を親指押しで出来ます。やってるうちに親指は無理矢理でやってる感が出てきたら、このゲームは親指だけでは無いゲームであることに気づくと思います。自分はそのお陰で4本指を始められたので良かったです。

最後に、このゲームはもうアップデートはされないので曲の追加などは出来ません。去年から既にこの状態ですがそれでもiOS版の楽曲と快適性を求めて入れました。

新作のDanceRail3に姿を変えているので追加して欲しい曲があったらDanceRailと検索してDanceRailのwikiがあるのでそこに楽曲追加の要望のページから楽曲名とアーティスト名を書いてもらえばOKです(使用許可が取れない場合追加が出来ない楽曲もあります)

長文最後まで読んで頂きありがとうございました!

N飯 - ★★★★★ 2019-05-26

DanceRailRefreshのレビューへ

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

DanceRailRefresh

Yuyu Li 無料  iPhone / iPad対応 WiFiダウンロード

60
Trend

Yuyu Liが配信するiPhoneアプリ「DanceRailRefresh」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ミュージックゲーム」「アーケードゲーム」「エンターテインメント」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「DanceRailRefresh」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

セガ家庭用ゲーム機 開発秘史
佐藤秀樹
amazon

ケロリン桶
ハインツコーポレーション
amazon