アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

ゴールドレンダーマネージャーの評価・口コミ・レビュー [iPad]

レビュアーが評価するiPadで遊べる「ゴールドレンダーマネージャー」の口コミやレビューです。この口コミにはみんなの攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが網羅されています。APPLIONでは「ゴールドレンダーマネージャー」の口コミの他にもあなたにおすすめのアプリの厳選レビューや評判や攻略法などから探すことが出来ます。

ゴールドレンダーマネージャーの評価とおすすめ口コミ

4.2
5つ星
 
77
4つ星
 
27
3つ星
 
5
2つ星
 
3
1つ星
 
15

コンディション管理が肝

多少回したので攻略のコツを記載します。

あくまで序盤にのみ通じる内容です。

①金貸しの金利では稼がない

信用度Cでも大半の顧客が滞納し、Bでもそこそこ滞納が発生します。滞納は戦闘のみで回収するため、金利で稼ぐ=戦闘で稼ぐとなり、ライバル戦闘や依頼に効率で劣ります。

つまり金貸しは最小限に抑えてコンディションの消費を他に回すことが大切です。

最大元金は500に設定し、利子率は常に10%でいいでしょう。信用度B以上にのみ貸し、ライバルに注力したい時や評価に余裕がある時はA以上に絞るのもおすすめです。

また、傭兵のコンディションが悪いと会食での回復や休ませたりと金がかかるので、不要な戦闘は抑えましょう。無駄に貸さないことも大事ですが、回収も1人相手に行わず、1日2日待って3〜4人になったタイミングで行うことがおすすめです。

②常に有利な戦闘を行う

戦闘を行うとコンディションを消費しますが、圧勝すると消費が最小限で済みます。傭兵が死亡すると大きく消費するため、常に相手よりも強くして戦闘を行いましょう。3〜5レベル程度上を維持してシナジーを複数発生させましょう。レベルはタンク>近接>サポート>遠距離の優先順位で上げることをおすすめします。特にタンクが脆いとコンディションの消費が激しいです。

③ライバルの相手は無理をしない

ライバル追跡はレベル差が大きいと発見確率が上がる仕様のため、まともに発見するには主力は追跡に行く必要があります。

しかし、レベル1でも発見率は10%あるためレベル1を4人行かせて40%で常に追跡を行うと2〜4日に1回発見できます。主力を消耗せず発見でき、その度に撃破できれば労せずライバルを抑え込めます。日数が進むと雇用できる傭兵のレベルも上がるので、序盤に5人ほど買い揃えて派遣で稼ぐ要因にしておくとお得です。

以上の内容を行えばガチャ0回の初期状態でも100日は余裕です。金貸しに無駄金使わず主力のコンディション管理がしっかりできれば訓練もガシガシできるはずなので、金貸しのゲームだと思わず、傭兵ギルド運営ゲームと捉えて進めましょう。

kfjdjs - ★★★★★ 2022-11-15

中毒性がない

まんまと別の経営シミュレーションゲームからターゲティング広告を経てDL。
グラフィックは洗練されていて、広告視聴も見ればお得になるタイプなのでストレスなし。ゲームシステムもゲームとして成り立ってる。
総じて出来はいいゲームだと思う。
だが、なんかこう、中毒性がない。
周回前提なのは好きだし、周回を経て要素を解放していき強くてニューゲーム、大好きだ。ダンジョンメーカーみたいなやつ。

でもなんかこれは、3周くらいやったらスッとどうでも良くなってしまった。
なんでだろう?報酬のバランスかな?

周回でガチャ石を貯めるのは良いが五十日で辞めてもしょぼすぎてお得感はなく、またガチャも1回につき200ルビー要求してくるので1周で1回〜2回しか回せず。ボックス式でなんと1000以上ある報酬の中から2つアンロックされても大した強さや変化は実感できず。
変化がないので周回も別に楽しくなく。
中毒性より周回の飽きが上回ってしまう感じ。

ボックスをもっと内容別に分けて最初のボックスは安値でガンガン回せる様にしてプレイに変化がでる、みたいのだったら楽しかったかなぁ?
出来が良いし、好きなジャンルだった故に楽しみきれなくて残念。

maro*3 - ★★★★☆ 2022-10-17

進めた中で思った攻略のコツ

攻略サイトは無いので攻略のコツをまとめておきます。
・回復が2人いると楽に倒せる。タンクは必須。
・滞納者は余裕がある時はギリギリまで放置、利子率が高いほど回収金が増える。
・訓練は上げすぎると維持費が高くなるため、序盤はレベル7あたりまで訓練すると貸金が高くなければある程度滞納金を回収できる
・闇金は基本2万以上ないと買えない。そして、アイテムを買うのがおすすめ。アイテムのランクB、A、Sで20000〜70000ぐらいであった
・周回要素は基本あってないものだと思った方がいい=周回による恩恵があまり感じられない

○兵 - ★★★★★ 2023-03-23

裏技

50日目を超えた誰もが「ライバル会社」がクッソ邪魔でイライラしただろう。 それを発生させない裏技を見つけた。 1.一日の始めのイベントでライバル会社が発生する 2.発生を確認したらリセット(タスクキルで強制終了 3.一日の始めのイベントでライバル会社が発生しない日が出てくるまでリセットを続ける ゲームとしてはどうかと思うが、それ程までに進行の邪魔だったので安心して撃退出来る基礎が出来るまでライバルは発生させない事にした。 55日目で強制出現かもしれない。

勇者**** - ★★★★★ 2022-09-14

無料ゲーにしてはかなり良い

買い切り500円で遊べそうなクオリティのゲーム
が、強制広告なしの無料で遊べる

説明は最低限で見てやって覚えるタイプだがゲームって内で5日も進めればだいたいのことはわかるはず

だーふい - ★★★★★ 2022-08-29

楽しいです!

シンプルで面白いスマホゲームを探していたんですが、
面白いです!
いいゲームだと思います!!

あすったすけ - ★★★★★ 2022-08-24

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

60
Trend

Joon Hyuk Bangが配信するiPadアプリ「ゴールドレンダーマネージャー」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ファンタジー世界のギルド・武器屋運営シミュレーション」「箱庭・都市・経営シミュレーションゲーム」「シミュレーション」「ジャンル別ゲーム」「シミュレーションゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「ゴールドレンダーマネージャー」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

ユニコーンオーバーロード
アトラス
amazon