アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

かながわPayの評価・口コミ・レビュー [iPad]

レビュアーが評価するiPadで使える「かながわPay」の口コミやレビューです。この口コミにはみんなの攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが網羅されています。APPLIONでは「かながわPay」の口コミの他にもあなたにおすすめのアプリの厳選レビューや評判や攻略法などから探すことが出来ます。

かながわPayの評価とおすすめ口コミ

4.6
5つ星
 
62,246
4つ星
 
11,904
3つ星
 
6,015
2つ星
 
1,333
1つ星
 
2,271

あれだけキャッシュレス!を国が...

あれだけキャッシュレス!を国が騒いでいた時期もあるわけですが、今回の景気刺激策も自治体の多くは紙クーポンです。ウチの市は紙クーポンをさらに種類分けして使える店をわけて…というような、面倒なことまでしてくれています。
そんな中、自治体が実用的なキャッシュレスアプリを提供してくれたというだけでも少なからず感動しています。

初回の使用は多少ドキドキした以外は、スムーズに使えています。
ただ、先日初めてポイント使用をしたところ…このアプリと遷移先のQR決済アプリでの表示金額が異なるので、レジの店員さんが不正を疑われてかなり時間がかかりました…。他の店員さんが来てくださり、疑い(?)は晴れましたが、なかなか戸惑う体験でした。
私の運が悪かっただけではあるのですが、たしかに店員さんから見ると違和感はあるところです。このアプリの使用ポイントの文字が小さめなところも一因かとは思いましたが、まずは周知をがんばっていただきたいところです。

mmmx - ★★★★☆ 2021-11-30

対応店舗数が少なそうだったので...

対応店舗数が少なそうだったのでキャンペーンが始まってからもしばらく入れていませんでしたが、ちょっとしたきっかけがあって入れました。アプリの作りとしては元から大して期待しておらず、使ってみても「ああやはりこれくらいか」といったといったところです。ほとんどの店舗で10%還元が受けられる某ショッピングモールで何度か使いましたが、特に大きな問題に直面することもなく。無条件でそこそこ大きい還元が受けられるので、これは使い得でしょう。本人確認的なものは不要で、アカウント登録時に打ち込む個人情報が多くないのもなんとなく安心感あります。
ただ、あまりスマホに慣れていない人にとっては不親切な説明や画面表示になっているような気がします。まあシンプルな機能のアプリなので、無駄に凝った作りにしてごちゃごちゃさせたりするよりはちょうど良く収まってる感はあります。

URL-JP - ★★★★☆ 2021-11-21

10月26日午前は「SMS認証...

10月26日午前は「SMS認証込み合いの為時間おいて」のメッセージから動かず。お昼前にはスムーズに登録できた。
本登録前のチュートリアル画面からアプリに移遷しないのは、アプリを閉じたら解決するけど、面倒だし高齢者など使い慣れていない人がビックリすると思うので、改善して欲しい。
登録後はスムーズに動く。
今日、初めてお店で使ってきた。お店の人も初めてらしく、一緒に確認しながら会計した。(レジ待ち客無しの時を狙った)
アプリ内ではd払いしか書かれていないから誤解しやすいが(使い方を読めば分かるけど)、支払い時にどの決済を使うか選べる仕様。
楽天ペイで無事に支払いできた。
1万ポイント貯まるまで使うよ!

★★★★☆ 2021-10-26

まだ始まったばかりのサービスな...

まだ始まったばかりのサービスなので少々言葉が足りていないよう感じるところもあるように感じますがしょうがないことだと思います。
最初からみんなが便利で問題なく利用できる素晴らしいアプリというのは今まで出会ったことがないです。
もとよりキャッシュレスアプリを複数利用していましたがこちらも今後利用しようと思います。
現金でのやり取りがあるとコロナのこともありますが、それ以前にあまり触りたくないものなので現金利用をしている人がキャッシュレスに少しでも移行してくれるといいなと思います!
使い勝手がいいとみんなが思えるアプリになるよう頑張ってほしいです!

1925 - ★★★★☆ 2021-11-11

2

・お店側に提示するタイミングが分かりにくい。

今回、ポイントのみで支払いをしましたが、aupayで支払う時と同じ動きをすると思い、そのまま進めたらトップ画面になってしまい、アカウントから支払い履歴へ・・・という手間がかかりました。

よく見れば分かるのかもしれませんが・・・

お店側に提示するタイミングがわかる様にしていただければ初めてでも使いやすいかと思います。

・文字が小さい。

全体的に文字が小さすぎます。
特に重要なところは大きくしていただきたいのと、支払い履歴で確認してもらうにもその文字が小さすぎるので改善していただければと思います。

m sasa - ★★★★★ 2022-05-06

当初7月1日より消費喚起事業が...

当初7月1日より消費喚起事業が始まる予定でしたが、コロナの再拡大等諸般の事情で開始時期が無期延期となって残念です。このキャンペーンをやっているお店は神奈川県の感染防止対策取組書の登録と掲載をしている証なので、ただの消費喚起事業ではなく、加盟店の感染症対策に対しての考え方や責任感の表れでもあります。お客様に安心してお買い物をしてもらい、ポイントを還元することで消費を増やし税収を上げるのが狙いです。原資は神奈川県なので神奈川で納税して生活してる人は使わないと損です。唯一残念なのはpaypayに対応していないところ

regene-d - ★★★★★ 2021-07-05

近い順、マップなど検索方法が用...

近い順、マップなど検索方法が用意されていますが、結構たどり着くのに時間を要します。
また、店舗入口のPOPが目立ちにくく、レジを覗き込んで対象店舗を確認するのも中々辛い。
ショッピングモールなどについては、フロアマップに店舗一覧があるので、そこに貼るシールみたいなもので認知できたらいいのに、と思います。
あと、マップのアイコンは重なり過ぎててタップしづらい。画面下に一覧がスクロール出来る様になっていると助かります。
あれば使うので、周知次第でもっと利用者は増えると思いますよ。

★★★★★ 2022-08-29

第1弾のときから使ってます。使...

第1弾のときから使ってます。使いやすいと思いますが、支払い時にレジに置いてある、かながわPayのQRコードを読み込んでから支払金額を手入力する操作がちょっと面倒です。人によってはレジでアプリ操作に手間取ると思うので、メルペイやd払いのようにアプリ内のバーコードやQRコードを店員さんに見せて、読み取ってもらう方式の方がスムーズで良いと思います。あと、メルペイやd払いのように他アカウントにポイントを送る機能があると良いと思います。開発者様ぜひ検討をお願いいたします。

★★★★★ 2022-08-15

使いやすいが楽天ペイ支払いでフリーズする

楽天ペイアプリでチャージされてる金額を確認後、かながわペイアプリで支払い(楽天ペイ)しようとしたら、かながわペイアプリ→楽天ペイアプリに遷移するところでフリーズ。
一度、かながわペイアプリも楽天ペイアプリもバックグラウンドで起動しているのを落としてから、かながわペイアプリだけ立ち上げて、楽天ペイ支払いするとうまくいった。

かながわペイアプリが楽天ペイアプリを起動しようとして、既にバックグラウンドで立ち上がってる状態だとフリーズするっぽい感じ。

ひとみんれびゅ - ★★★★★ 2022-10-08

これで十分

期間中何度も使ったがトランザクションのエラーはなく、ポイントが付かないということもなかった。他のペイアプリをバイパスする複雑な設計で信頼性の高いアプリを短期に構築した開発陣は素晴らしい。PayPayの非対応も結果的に情弱弾きになって良かったのではないか。
アプリとしての面白みはないが、そんなことは還元率の前ではどうでも良いのだ。第三弾に期待するとともに、神奈川県民はこれに対応しないヨドバシやユニクロが後悔するまで使い倒すべき。

ymzk41 - ★★★★★ 2022-11-29

11/9くらいにダウンロードし...

11/9くらいにダウンロードしてdocomo回線d払いで使用し始めましたが、特につまづくことなく使えています。
登録時の選択肢に、以前は無かったらしい男女以外が増えてたりするので、こまめに改善されているようです。
しいて言えば、地図で検索した際の検索結果を現在地周辺で検索した時のようにリスト表示してもらえると、より店舗を探しやすくて良いかと思います。気になる点はそれくらいで、支払うだけなら直感的に操作でき良い作りだと思います。

★★★★☆ 2021-11-11

au payで使っています。

第一弾からau payを紐づけて使っています。
初めはフリーズしたりとありましたが、ま、こんなものでしょ、と構えていたのでイライラも無し。
au PayならばPontaポイントも貯まるし、大きな買い物の時は20%とかはかなりありがたいです。docomoでもdポイントも貯まりますよね。
第二弾では、神奈川Payに27,000ポイントくらい貯まったので、貯まったポイントで靴の購入と焼肉に使わせてもらいました!お得感タップリ!第三弾が始まると聞いて嬉しい限りです。

キンデンモント - ★★★★★ 2023-07-01

チャージ

神奈川県民として、とても有り難く嬉しいです。使えるお店も増えて来てますし。
ただ1つ、神奈川PAYアプリで直接チャージ出来ればもっともっと有り難く嬉しいです!
他の PAYを経由するので少し時間がかかり、店員さんは忙しそうだし、私達客も待ち時間が増えるし、お店は混雑するばかりです。
直接チャージ出来れば皆んなの手間と時間が省けるんですけど…

HMN30307 - ★★★★★ 2023-07-29

役所のアプリにしては良くできて...

役所のアプリにしては良くできてると思う。一回使えばあとは直感的に使える。こういうので、コロナワクチンとかのアプリを作れば良い。
ところが!このレビュー送ろうとするとニックネーム入れろと進まない。これは使われている。これも使われている。イライラする。レビュー書くのになんでニックネームが不可欠なんだ!?
やっぱり役所の浅知恵だな。

★★★★★ 2022-08-12

好きなペイで払える仕組みはすご...

好きなペイで払える仕組みはすごくいいけど、店舗ごとに使用できるペイが違うのは不便かな。
消費後の還元で不公平感も無駄もないと思うので、政府系の現金給付はやめて、全部こういう形にしたらいいのにな、と思う。
景気対策なら、使った方がトク!と思える仕組みにしてほしい。
20%還元のスーパーは、素直にうれしいです。

★★★★★ 2021-11-17

できました

第二弾までやってましたが、第3弾でまさかの頓挫。。

アプリ最新にしたのになんなの、騙されたの?と思っていましたが、ログアウトからのログインでやっとできました。

出来たならあとは神奈川ペイでお得なだけなんだ。普段の食事やお酒やらでポイントだけ貯まってお金(マニー)に還元されんだから、これは最高でしょ

謎の通りすがり人 - ★★★★★ 2023-08-30

初めは分かりにくかったけど

d払いは紐付けしないといけなかったり、初めは戸惑ったけど、それ以降はとてもよかったです!
かなペイがあるから無駄遣いしちゃった部分もありますが、、、笑
かなペイが使えるお店を探して買い物したり、楽しかったです!
溜まったポイントでちょっといい温泉旅館に泊まったり、今回もたくさん貯めたいと思ってます!

ゆさんさんさんさんさん - ★★★★★ 2023-07-28

情弱ほど文句が多い

各社の決済を繋げている割にはなかなか良く出来ている。
PayPayが無いのには理由があるが、情弱にはわからないだろう。
入力が面倒だとか画面の切り替わりが遅いだとか、店員が理解していないとか、アプリ外の要因すら気付かず哀れでしかない。
不満な者は使わなくてよい。
その分使える者が得をするだけ。

yoshiyoshicameyo - ★★★★★ 2023-07-27

この度、還元上限が、更に更にu...

この度、還元上限が、更に更にupしたので嬉しいのですが、その分、買い物する期限も長くして頂かないと、そんなにいっぺんに大金は使えません。しかも使える店はかなり絞られているのに。もっとスーパー系で使えたら嬉しい。あとはd払いがスムーズに払えなくて残念。paypayやIDも対応して欲しい!

★★★★☆ 2021-12-17

何にも問題なく出来ますが‥ 紐...

何にも問題なく出来ますが‥
紐づいたモバイル決済の設定が出来ないだけ‥だと思うけどな。
日毎の限度額だったり、一回の限度額だったり、
広告も一切ないし、還元率も申し分ない。

ただ、還元額と使えるお店の数からすると、期間が短すぎる気がする。
とても良いとおもいますよ(^○^)

iPhone(T ^ T) - ★★★★☆ 2022-01-12

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

かながわPay

NETSTARS Co.,Ltd 無料  iPhone / iPad対応

60
Trend

NETSTARS Co.,Ltdが配信するiPadアプリ「かながわPay」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「地域ペイ・プレミアム付き商品券」「銀行・キャッシュレス決済」「お金・家計簿・保険」「生活・暮らし」「ファイナンス」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「かながわPay」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

新型 PlayStation 5(CFI-2000A01)
任天堂
amazon

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >