アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

將軍の栄光3の評価・口コミ・レビュー [iPad]

レビュアーが評価するiPadで遊べる「將軍の栄光3」の口コミやレビューです。この口コミにはみんなの攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが網羅されています。APPLIONでは「將軍の栄光3」の口コミの他にもあなたにおすすめのアプリの厳選レビューや評判や攻略法などから探すことが出来ます。

將軍の栄光3の評価とおすすめ口コミ

4.6
5つ星
 
1,222
4つ星
 
212
3つ星
 
77
2つ星
 
16
1つ星
 
34

1

自分は、これまでの同社が作った作品(世界の覇者シリーズ、欧陸戦争シリーズ、将軍の栄光シリーズ)をプレイした事があったので、今作もインストールしてみました。
まず、従来の作品と比べての今作の良さを簡潔に言うと「戦略性が増したこと」でしょう。
従来の作品は、「将軍」「戦車」「空軍」などでのゴリ押しゲーの場合が多かったです。(特に世界の覇者)
それに比べて、今作では将軍があまり強くなかったり、戦車以外の兵種もそれぞれの良さを生かせるようになっていたり、空軍のコストパフォーマンスが下がったりといった変化が施されており、従来の作品と同じ感覚で、ゴリ押しをしようとすれば、すぐに自軍が壊滅してしまいます。
その他にも、グラフィックなどでも良い変化がありました。
タイトルを見て取れる通り、確実に過去1番の良作です。

しかし、勿論のこと悪い点もありました。
特筆すべきは、無課金者に対してシビアなことです。
先程、「将軍ゴリ押しゲーでは無くなった」と言いましたが、完全にいらなくなったわけではありません。
逆に、必要な将軍の量は増えたと言えるでしょう。
その将軍を雇うためには「勲章」というゲーム内通貨が必要です。この「勲章」が無課金ではとにかく手に入りにくいです。
戦略を考えて、自分も途中までは無課金でいけたのですが、すぐに詰まり始めたため、「勝利の勲章」という毎日勲章が一定数貰える課金アイテムを購入しました。
とは言えど、この「将軍の勲章」はたったの120円です。
なので、私のように少しでも課金ができる、いわゆる「微課金者」からしたら、別に気になる程ではありまでん。
なので、このゲームを徹底的に楽しみたい人には、「勝利の勲章」のご購入を深くおすすめします。
他にも、悪い点を挙げるならば、軍集団で味方が邪魔で自軍が進軍できないことでしょう。
他のレビューで散々言われていますが、自分はそこまで気にならないと思っています。

この様に、悪い点が無いという程ではありませんが、確実に良作です。
これからも応援していますので、頑張ってください。

★★★★☆ 2021-04-07

注意事項(追記が一番下にあります)と軍備補給パックについて

2021/08/06のアップデートで追加された有料の軍備補給パックの兵器は、他の同種の兵器よりも強めに設定されており強力(特に重火砲)。ただあくまで、「強め」なだけで、これだけでなんでも出来る訳ではない。その強さも、ゲームに慣れて、兵器の運用方法を理解した上での強さなので、初心者微課金者救済兵器ではないので注意。

2020/11/25現在、ストーリーモード(1939年 西部戦線、1941年 東部戦線、1942年 太平洋戦争、1939年 北アフリカ戦線、1944年 西部戦線、1945年 太平洋戦争)のうち、1944年と1945年のシナリオは実装されておらず「coming soon」になっている(直前の北アフリカをクリアしないとcoming soonが表示されない)。
また、今作は課金要素として部隊に掛かる費用を減らすなどの効果があるメダルがあるが、一度購入すると絶対に外せない。メダル購入後ではプレイ感覚が変わる為、課金前提なら先に購入するのを推奨。
相変わらずの将軍ゲーだが、今作は将軍を付けても体力が前よりも上がらないため、倒しやすく倒されやすい、しかし攻撃力や機動性は前と同様に爆上がりする(特に攻撃力に関しては同じ相手に1ターン中に連続攻撃ができるようになった)。
歩兵、装甲車両、 砲、軍艦、航空機のバランスが良くなった一方で、必要な将軍も増えている(ステージによって使える将軍に制限がかかる)。 ただ将軍一人一人は、3人を除いて課金しなくても前より入手しやすい。 ゲーム自体は色々な面で進化して面白いので、ファンである私からオススメします。

追記(アップデートでの変更があり次第記入予定)
・2020/12/23、ストーリーモードの1944年 西部戦線が追加されました。
・2021/01/28、ストーリーモードの1945年 太平洋戦争が追加されました。
・2021/04/03、将軍を付けた時の体力を上げられるようになりました。

WoTタンカー - ★★★★★ 2021-08-07

軍集団に関する大幅修正を望む。

まず、今作に関してはかつてないほどの良好なグラフィックや、シナリオのクリア条件、戦術面に凝った出来に仕上がっていることを評価したい。
単純な将軍+野戦砲ゴリ押しゲーだった初代から見れば、隔世の感がある。

しかし、軍集団は別。このモード、絶望的に周回に向いておらず、はっきり言って苦行である。このまま、Androidなどで大々的に出せば、非難轟々になると思われるのでしっかり書く。

1. 「事前説明がなさすぎて」分かりにくい。部隊のストック数なども、やりはじめはわからん。

2. 敵の動きをスキップするときに、「防衛戦をAIにやらせる」ことになるため、「最強クラスの将軍でもすぐに死ぬ」。防衛戦は、プレイヤーができるように改善を求める。

3. 部隊を移動させるときはそのプロブィンスを支配することになるため、「味方が邪魔で」ピンチな戦線に駆けつけられない。
味方AIも、塞がった状態だと何もできず戦力が大幅ダウンする。

4. 敵を全て倒さないと敗北扱いにならないため、遠くに逃げた艦船も倒さないといけない。
この時間が無駄。

5. 「何もない土地」を埋めないといけない。
空挺落としまくる手間が無駄。まあ、これはまだ許容範囲。

6. 海軍で艦隊戦が出来ない。一隻用意して、もう一隻を殴るだけ。陸地への艦砲射撃はそれなりに楽しいが。

7. 報酬をもらえるのは各集団で「一度きり」。よって「周回に絶望的に不向き」。

これらのアップデートを強く望む。

エストラはん - ★★★★★ 2020-11-15

他作の征服モードに比べたら今回...

他作の征服モードに比べたら今回の軍集団モードは選ぶ軍集団によるが短い時間でクリアでき作業感も少ないので好感が持てた。
今まで散々レビューで征服モードが低い評価だったので反映されたのだろう。
しかし選ぶ軍集団を間違えると自軍から遠い小さな集団が驚くべきスピードで巨大化し味方集団を壊滅させているのでバランス調整が必要だと思う。
部隊の生産が安易にできないので歩兵の嵐にならなくなったのと将軍でHPが上がらなくなったのが一番の好印象。
特殊部隊も戦略の幅が広がって良い。

★★★★☆ 2021-01-11

今作も非常にやり甲斐があり 難...

今作も非常にやり甲斐があり
難易度も高すぎることも無く
空いた時間にやるにはちょうどいいです

ちょと思う所があるとすれば
連合軍側のロケット兵器が強いなと
使っていて思いました
最後まで進めていないので今後は、わかりませんが。

後はこまめにクラウドにセーブしておかないと
データが飛ぶことがあります。
最初からやり直しはなかなかしんどいですからね。
皆様も気を付けて下さい。

★★★★☆ 2021-06-28

かなり面白い

色んな戦略ゲームをやってきましたが、シンプルな操作感でありながら戦略を求められるこのゲームはかなり面白いです。

ただ不満を挙げるとすれば、軍集団にアメリカ軍と日本軍がない事ですね。軍集団はその国の特殊部隊しか使えないので、日本やアメリカの特殊部隊が出てこないは少し残念です。

新しいマップどうかつくってください!!

インドウンニモ - ★★★★★ 2023-01-22

神ゲー

まずグラフィックがもう前作や他シリーズとは桁違いで良い。そしてシナリオも旧作のようにボンボン生産出来なくなっており、物量ゲームではなくなっている。
これは間違いなくスマホの戦争ゲームの中では群を抜いて面白い。
わがままを言うと制服モードに太平洋戦線も
追加して欲しい。

あかなたまや那覇らまたさ - ★★★★★ 2021-07-24

メーカー様へ 軍集団1939ハ...

メーカー様へ
軍集団1939ハンガリープレイ
何故かドイツがあと1プロビンスのイギリスにトドメを刺さずに無限にパスを続ける。
いつまでもクリアにならない。至急修繕お願いします。

他のユーザー様へ
非常に面白いゲームです!是非遊んでみてください。

★★★★☆ 2020-12-06

悩んだらこれ!

絶対入れた方がいい
多少問題はあるもののそこまで気にはならない
強いて言うならば「征服」モードの時は師団が多すぎると操作が大変
わかりやすくこのゲームを表すとhoi4外交無いバージョンって感じ

普通に神ゲー

シベリア旅行へようこそ - ★★★★★ 2021-10-02

初代将軍の栄光、ヨーロッパと太...

初代将軍の栄光、ヨーロッパと太平洋をプレイした経験から言うとお金払った割には面倒が増えた印象、一々枢軸と連合両方クリアしないとシナリオ解放されない点など。将軍が雇用しやすくなった点はgood

★★★★☆ 2020-12-20

凄くいい

戦略性もあってゴリ押しゲーじゃなくなったから楽しいけど、征服に太平洋入れて欲しい出来れば
日本、タイVSアメリカ、カナダ、オーストラリア、
中国、ソ連、モンゴル、インドでお願いします。

ロンメルティー - ★★★★★ 2021-07-11

最高かよ

僕は世界の覇者シリーズをかなりやらせて頂いていますが、この作品は世界の覇者シリーズより将軍が多く将軍好きからしたらまさに神ゲーです!他のシリーズより課金が安く微課金勢に有難いです

スノカニ - ★★★★★ 2021-05-25

前作と比べ非常にバランス良く出...

前作と比べ非常にバランス良く出来ており、戦略要素は増えたと思います。ただ、日本の征服モードが無いのが残念です。日本で征服したいのに、、、

★★★★☆ 2021-07-08

システムが大きく変更されています

前作や他のシリーズよりユニットの生産が制限されています。なので、ユニットを失わずに補給や募集(規模の拡大)をしながら戦うのがいいでしょう。

萩川 - ★★★★★ 2020-11-15

征服に日本を追加してほしいです...

征服に日本を追加してほしいです。
1939年の制服や、1941の征服など征服の幅を増やしてほしいです。
それ以外はとても楽しいです!

s - ★★★★☆ 2021-08-03

征服が分かりにくい

征服をやる時に自分の国がどこを占領してるのかが分かりにくい。世界の覇者4みたいに占領したら色が変わるようにしてほしい。

わなやなかやなやかわ - ★★★★★ 2022-05-02

素晴らしい

過去に比べて将軍が色々使えるようになっていて凄く良い
欲を言えば、征服で日本を使えるようにして欲しい

スコアヒーローを考えたやつカス - ★★★★★ 2022-02-10

日本の将軍にかつて将軍の栄光1...

日本の将軍にかつて将軍の栄光1でいたArakiやIshiHara、Shunroku、Kawashimaなどを再び出して欲しいです。

Tanaka tarou - ★★★★★ 2021-07-03

征服に世界の覇者4のような国境...

征服に世界の覇者4のような国境を追加してほしいです。いまのままだとあまりにも見にくすぎる。

★★★★☆ 2021-02-14

およよ

自分の腕のなさなのか、連合軍の国々が強すぎる気がする。もう少しバランス良くして欲しい。

kjagwmw - ★★★★★ 2021-06-08

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

將軍の栄光3

悦 张 無料  iPhone / iPad対応 WiFiダウンロード ゲームセンター対応

60
Trend

悦 张が配信するiPadアプリ「將軍の栄光3」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「大戦略・ウォーシミュレーションゲーム」「戦略シミュレーション」「シミュレーション」「ジャンル別ゲーム」「ストラテジーゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「將軍の栄光3」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

田中みな実 1st写真集
田中 みな実
amazon

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >

注目まとめ

iPadアプリまとめ >