アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

音程チェッカー チューナーやボイストレーニングに。音階を表示の評価・口コミ・レビュー [iPad]

レビュアーが評価するiPadで使える「音程チェッカー チューナーやボイストレーニングに。音階を表示」の口コミやレビューです。この口コミにはみんなの攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが網羅されています。APPLIONでは「音程チェッカー チューナーやボイストレーニングに。音階を表示」の口コミの他にもあなたにおすすめのアプリの厳選レビューや評判や攻略法などから探すことが出来ます。

音程チェッカー チューナーやボイストレーニングに。音階を表示の評価とおすすめ口コミ

4.5
5つ星
 
2,807
4つ星
 
530
3つ星
 
229
2つ星
 
44
1つ星
 
153

簡単に音のチェックができて便利!

合唱の練習に使わせてもらってます!
音痴なので、自分が出している音が正しい音なのか、キーボードを使っても自信をもって判断できないときがあるんですが、そのときにこのアプリを使ってます。
自分の出している声の高さを客観的に確認することができて、大変便利です!

要望なのですが、音を階名/移動ドで表示できるように欲しいです!
私は普段はハ長調の曲だけでなく、他の調の曲も歌うので、移動ドの表記もできるようになるとより最高です!!

例えば、デフォルトが「ド=C」(ハ長調, C major)だとしたら、「ド=F」(ヘ長調, F major)とか「ド=A」(イ長調, A major)に変えられて、
「ド=F」なら「G」の音を鳴らしたときに「レ」、「B♭」の音を鳴らしたときに「ファ」と表示されたりすると嬉しいです!

今は、移動ドで読みたいときには、基準ピッチの変更機能でA4=494Hzにして強引にニ長調(D major)にしたりして対応してるんですが、
これだとHzの計算が必要で分かりづらい上に、
今の基準ピッチの変更で変えられる範囲(A4=400-500Hz)だとロ長調からニ長調(B major ~ D major)までしか変えられないので、
この使い方はほぼできません。

なので、基準ピッチを変えるような感じで手軽に調も変えられて、
ドレミの表記が調に合わせて移動するような機能が欲しいです!
普段から使わせていただいてるので、実装されたら本当に喜びます!!

要望部分が長くなっちゃってすみません。
こんなに良いアプリを作っていただいて本当にありがとうございます。
製作者さんの労力に感謝します。

東京科学大学の略称は Science T - ★★★★★ 2024-05-17

とても良いアプリです! 自分の...

とても良いアプリです!
自分の声などの音,音階が分かってすごく便利です!!

この先使って行きたいと思います!

疑問?が1点
ピアノを弾いた時に弾いた音より1オクターブ上の
音で表示されてしまいます。
(C3で弾いたらアプリの表示はC4)

音はあっています!

正直この疑問があっているのかは分かりませんw
音楽にあまり詳しくないので(そういうもの?)

あと無料アプリなのであまり贅沢は言えないですが、
チェックしている時の表示と音声を残せるような
機能があればとても便利だと感じました!!
(スマホの画面録画機能を使えばいいだけですが...。)

まぁ
今のままでも十分便利なので使わせて頂きます!

このようなアプリを探していたので
とても嬉しいです!

Z - ★★★★☆ 2021-02-27

全体的にいい感じ。

学校の部活でこのアプリを入れるのを推薦されていたので使いました。音も結構正確でいいと思います。ただ、私の感想ですが、CとBの境目がちょっと上すぎるかなーと思いました。私だけの問題かもしれませんが、Cで歌っているのにBで反応されている事がよくありました。(あくまで私個人の感想です)
その他はかなりいいと思いました。

追記 ピアノで弾いたときも、Cを弾いたのにアプリ上ではBとCを行き来していました。是非改善お願いします

追追記 Vr3.1で直りました!今の所何も不自由ないので星5です。改善して下さりありがとうございましたm(_ _)m

金網0823 - ★★★★★ 2020-07-25

再生中の楽曲の音程表示

カラオケ等でいつも便利に活用させていただいております。
現在、自室で練習するときにpcのスピーカーや、iPhone本体の通話用のスピーカーから音を出してそれを拾わせて音程を表示させることが可能ですが、
ヘッドホンなどで現在再生している音楽の音程を内部的拾って表示させることはできませんでしょうか。

もし可能であればカラオケ中などに原曲の音程をリアルタイムに確認できるので大変助かります。
可能であればよろしくお願い致します。

vipvipvipvipvipvip - ★★★★★ 2020-09-23

とってもいい❤️

とってもいいアプリで、愛用させてもらっています。ただ、1つだけお願いがあります!下に広告があるのは全然いいので、その上の「×広告非表示➕a」の文字を線のじゃまにならないところに移動してくれたらすごくありがたいです。理科研究にも使わせてもらっているので、、 そこだけ見えなくなってしまうので、、、音も正確に測れるし、これからもずっと使っていきたいので、どうかよろしくお願いします‍♀️

サッキーサッキーサッキー - ★★★★★ 2023-07-31

#

相対音感しかない私には痛いとこに手が届く感じです。歌ってる曲の音が取れないとき、まず原曲聴きながら歌って音程確認して、鍵盤でひいてカラオケで練習する感じです。

ところでFもF#のときも表示が日本語の表示がファになるのを改善して下さい。2文字Maxになっているのと思われます。

iPhoneの設定で表示を太字にしているのが関係するかもです。

2525 - ★★★★☆ 2020-03-07

試してみて!

私の父は音痴なんだと自覚していて、歌う事を避けているのに対して、母は他人様より別格に上手く、カラオケ大会に出たら優勝も夢じゃないと思っていたので、その音程の取れ高を楽しませてもらえました。あまり笑顔がなくなってしまった高齢の両親が笑顔になれるキッカケになってもらえたので、よかったかも?

エコリズム - ★★★★★ 2023-10-29

表記バグ?

自分の音域が気になったのでこのアプリを使い始めたんですけどなかなか便利でたまに暇つぶしとして使ってます
ひとつ疑問なんですけど、A♭5の表記が
普通はhihiA♭ ?なはずなのに
hiA♭ になってます
これはバグなのか単なる自分が無知なだけなのか、
もしバグなのであれば修正よろしくお願いします

サークルスター - ★★★★★ 2021-04-18

なんて分かりやすいんだ

自分が何の音を出しているのか一目瞭然
頭の中ではわかっているABC表記とピアノのドレミ表記が同時に出ていてスッと理解できるようになっている。
個人的にはシャープ表記よりもフラットの方が好みなのでフラット表記も切り替えられるようになったら嬉しいです!

ヒャッハーく - ★★★★★ 2020-11-17

ipadpro11インチにて前...

ipadpro11インチにて前まではフルサイズで使うことが出来たのですが、現在ではマルチタスクの1番小さなサイズでしか開くことができません。
マイク感度もかえることができず扱いずらいので残念です。
重宝していたので是非早めの修正お願いします。

kun - ★★★★☆ 2020-12-01

低音厨御用達アプリ

低音厨が行き過ぎるとマイナス音域とかが出るようになるのですが、そんな音域に対応しているアプリはなかなかありません。
しかし、このアプリは最近密かにA-1まで拾えるようになっていました。本当に最高です。ありがとうございます。

オスクリダー - ★★★★★ 2020-10-25

発声練習には便利です

発声練習の時に、声が届いているか知るには非常に役に立ちます。

追記
高音の「H」(シ)と「C」(ド)の音が、ともに日本語表記で、「ド」と表記されてしまう。一瞬あれっと思ってしまうので、ぜひ改善してほしい。

声楽初心者 - ★★★★★ 2022-06-12

最高

マジでめちゃくちゃ助かってます,ありがとうございます.
欲を言えば測定のレンジ調整機能が欲しいくらいですね,下端と上端をそれぞれ選択して,低音を測りたい時はE-1~A0,高音を測りたい時はG9~Eb10みたいな…

masato_pe - ★★★★★ 2022-01-11

ドの音の範囲が狭い気がする。 ...

ドの音の範囲が狭い気がする。
C3でいうと、130〜138hzが期待値なのに、130〜134hzがC3に割り振られてるような。
音楽あんまり詳しくないからこちら側の知識が間違ってるのだろうか…

★★★★☆ 2020-03-30

痒いところに手が届いた

超便利です。
なんもめんどくさいことはいらない。
ぱっと音程がわかる。

自分は音MAD作る時とかに重宝してます。
もっと早くこのアプリに出会っときゃよかった、、

さよならおなら - ★★★★★ 2023-03-10

下に出る広告が、動くタイプ(動...

下に出る広告が、動くタイプ(動画広告)だと、その広告が出ている間、音程を測定してくれない。

アプリの機能は、とても良いだけにもったいないです。

Las/luz - ★★★★☆ 2021-02-06

シンプルで素晴らしい

YouTubeの1000Hzテストなど試してみたが完璧に測定できている
しかも使いやすい
簡単なHz測定が研究で必要だったので使わしてもらったが、感謝しかない

ハッシーアクセル - ★★★★★ 2022-12-22

hihi域で書いてくれるのでわかりやすい

歌を練習してて自分の限界を知りたい時にこのアプリと出会ってほんとに良かったです!
地声mid2e
ミックスボイスhihic♯
ホイッスルボイスhihihiB

あ、あ、い、か - ★★★★★ 2024-01-10

アップデート後、マイク感度調整...

アップデート後、マイク感度調整のバーが画面の真ん中にズレて触れなくなる不具合が起きたので、修正お願いします。

追記
7Plusの13.1.2です

55545 - ★★★★☆ 2022-01-20

フリーズに関して

ここ最近アプリを開いた瞬間フリーズします。
アプリを一度落としても毎回起こります。端末の問題でしょうか?使用端末はIphone SEです。

千番 - ★★★★★ 2021-02-04

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

86
Trend

Shigeki Matsunakaが配信するiPadアプリ「音程チェッカー チューナーやボイストレーニングに。音階を表示」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ミュージック」「ユーティリティ」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「音程チェッカー チューナーやボイストレーニングに。音階を表示」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

スパイダーマン2 (PS5)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
amazon

注目まとめ

iPadアプリまとめ >

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >