アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

恆樂町-大甲媽祖繞境の評価・口コミ・レビュー [iPad]

レビュアーが評価するiPadで遊べる「恆樂町-大甲媽祖繞境」の口コミやレビューです。この口コミにはみんなの攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが網羅されています。APPLIONでは「恆樂町-大甲媽祖繞境」の口コミの他にもあなたにおすすめのアプリの厳選レビューや評判や攻略法などから探すことが出来ます。

恆樂町-大甲媽祖繞境の評価とおすすめ口コミ

4.5
5つ星
 
10
4つ星
 
8
3つ星
 
1
2つ星
 
0
1つ星
 
0

台湾好きにおすすめ

他の方のレビューにもある通り日本語が怪しいです。
日本語ですらなく、英語になっているところもあります。

が、そんなところも台湾らしくて好きです。笑

ただおみくじだけは、、
翻訳してもちんぷんかんぷんなので日本語なり英語なりの簡単な訳をつけてもらえたらすごく嬉しいです!!
台湾華語を勉強中なので、おみくじ結果は中文のままの方がありがたいです。

操作に慣れてきた最近では、設定自体を繁体字にして楽しんでいます。

基本的には、放置とタップゲーです笑
毎日ログインを強制されず程よく付き合えるのでストレスなく楽しめます。

ちなみに今日からは、なんだかよく分からないけど新しいイベントも始まったようです。
(詳細はどこで知れるのか謎です)
怪しいデータ収集がないところ、アップデートが定期的に行われてるのも好印象ですね。

コロナ下で台湾に行ける機会がなく、2-3年は見込みがないこともあり台湾が恋しすぎて入れましたが、結果満足です。
いつかまだ行ける日まで楽しもうと思います!

Poooooohsan - ★★★★★ 2021-01-28

アビスリウムと同じ仕様

システムは完全にアビスリウムと一緒で、世界観だけが街作りっぽくなってる感じ。
一部の模様替えが楽しめる程度で、箱庭ゲームのように完全オリジナルの街が作れたりするわけではない。
「レイアウトとか苦手だけど、街が発展していくのを見るのは好きだ」という方にはオススメ!
寝る前にちょっと遊んでみようとインストールしたものの、どんどん強化できちゃうからやめ時を見失って寝不足に…。
ところどころ和訳がおかしいけど理解はできます。
ただ、ワクワクして引いたおみくじの結果が中国語表示でガッカリ…
ココも日本語に変更していただければ★5なんですけどねぇ。
転生系じゃない放置ゲームは個人的に大好きなので、今後のアプデやイベントにも期待したいです!

神癒 - ★★★★☆ 2019-01-22

翻訳がイマイチ

隠し要素があったり、キャラクターは可愛い
デイリーミッションも朝晩ちょこっと触る程度でこなせる印象で、そんなに難しくはない
イベントも気楽に楽しんでいます

ただし、元が海外のものなので、日本語訳がネットで直訳した文章そのまんまですね
一部店舗の説明文が無いので、何屋さんかわかりません
せめておみくじは頑張って英語化くらいはしてほしい、調べるにも漢字を探し出すのに苦労する

にらいかないにゃんにゃん - ★★★★☆ 2018-11-17

基本システムは一昔前に流行った...

基本システムは一昔前に流行ったクッキークリッカーに近いが、とにかく3Dで描き出される街並みの雰囲気がとてもいい。
懐かしさと異国情緒あふれる街並みを眺めながら、いろいろな店ができ、いろいろな人が集まって、少しずつ街が発展していく様子を楽しむのがよさそう。

K3-Saitoh - ★★★★★ 2018-09-28

これはいい

色々やってきたけど
これはなかなかいいですね。
キャラもかわいいし
長く遊べそうです。
農村バージョン的なゲームも作っていただきたい
これからも期待してます。
がんばってください。

お年頃の50歳 - ★★★★★ 2019-08-13

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

恆樂町-大甲媽祖繞境

YU TUO LIMITED 無料  iPhone / iPad対応 WiFiダウンロード

60
Trend

YU TUO LIMITEDが配信するiPadアプリ「恆樂町-大甲媽祖繞境」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「街づくり・シムシティ系シミュレーションゲーム」「インフレ系放置クリッカーゲーム」「箱庭・都市・経営シミュレーションゲーム」「ミニゲーム・定番ゲーム」「シミュレーション」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「恆樂町-大甲媽祖繞境」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

逃走中 ボードゲーム
バンダイ
amazon