アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

「このゲームを始めようと思われて...」 - ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア の口コミ・レビュー

「このゲームを始めようと思われて...」と口コミされたiPadで遊べる「ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア」の評価やレビューです。このレビューには使っているレビュアーの独自の攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが記載されています。APPLIONでは「ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア」のレビューの他にもあなたにおすすめのアプリの面白いところや便利な点やクチコミから探すことが出来ます。

ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニアの詳細情報へ

このゲームを始めようと思われて...

このゲームを始めようと思われている方が読む事を想定した文章と、現環境についての意見の文章で分けさせて頂きます。
まずソシャゲと言えばガチャですが、無課金でもたくさん引けます。このゲームにはチケットとジェムがあり、チケットでは最低保証はありませんが思っているより出ます。チケットの配布量も多く、断章やストーリー(クエスト)をクリアするとかなり集まります。集まりやすさはジェムも同じくです。
このゲームのガチャは武器がメインです。
キャラは簡単に入手でき、そのキャラに専用の武器を育てて強化する感じです。
しかしガチャのピックアップには期限があり何も考えずに引きまくると、肝心な武器が欠けている事が起きます。
ゲームシステムですが、最初の内は最高難易度をクリアする必要はないと思います。今のキャラの強さだと、古めの断章は余裕でクリアできますよ。次に問題の育成です、このゲームは異常に周回が必要になります。3キャラ編成出来るので、3人同時に周回して育成するのが定番なのですが、最初の内はかなりしんどいと思います。急ですがここから現環境についての文章となります。始めてみようと思った方々はここから下は無視していただいて構いません。
正直ルフェニア+とシンリュウどちらが良いかとなると、大抵の方がルフェニア+の時代の方が楽しめていたかと思います。
現在はフォースゲージを貯めて殴るだけのゲームです、好きなキャラで戦おうとするとキャラによっては、数十分かかります。ルフェニア+の時の方が、異常に敵の体力が多い事は無くギミックを対処する事の出来るキャラそれぞれの性能などが今よりも目立っていて、飛び抜けて強いキャラも居ましたが、そのキャラを使えば無理に接戦しなくても安定に攻略できたり、逆に敵の性質でそのキャラが上手く立ち回れない場所もあったりとで、奥深い戦いをできたりもしました。あまりネガティブな発言が多かったのですが、6戦士やシンリュウ共闘は楽しめました。シンリュウ共闘はルフェニア+ほどの体力で十分だと思いますが。
レビュー見ててこのゲーム全然やった事ないのに適当言ってる方を見て書きたくなりました。
今の環境は以前ほど楽しくはありませんが、今後の改善に期待してます。ラムザFR気長に待ってますよ〜

★★★★★ 2022-01-14

ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニアのレビューへ

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

60
Trend

SQUARE ENIXが配信するiPadアプリ「ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ファイナルファンタジーシリーズ」「スクウェア・エニックス(スクエニ)」「王道RPG」「有名ゲームメーカー」「RPG・ロールプレイングゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

ファイナルファンタジーVII リメイク ボードゲーム マテリアハンター
スクウェア・エニックス
amazon

旨辛 ラー油鮭ン(ラーユジャケン)
軽井沢ナチュラルストア
amazon