アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

オトシュー - 音楽リズムアクション×シューティングの評価・口コミ・レビュー [Android]

レビュアーが評価するAndroidで遊べる「オトシュー - 音楽リズムアクション×シューティング」の口コミやレビューです。この口コミにはみんなの攻略情報やこだわり要素やお気に入りポイントなどが網羅されています。APPLIONでは「オトシュー - 音楽リズムアクション×シューティング」の口コミの他にもあなたにおすすめのアプリの厳選レビューや評判や攻略法などから探すことが出来ます。

オトシュー - 音楽リズムアクション×シューティングの評価とおすすめ口コミ

4.4
5つ星
 
1,770
4つ星
 
599
3つ星
 
189
2つ星
 
108
1つ星
 
54

音ゲーもシューティングも初心者...

音ゲーもシューティングも初心者の感想です。 大型敵やボスは、体力ではなく時間で撃破なので、避けることに必死で弾を当てられない初心者でも楽しめる作りになっている点。 近くで攻撃すればスコアが上がるおかげで、後ろでビクビクせずに攻められる点。 被弾で雑魚敵と敵の弾幕が一掃(ただし撃破時のコインは落とさない)され、仕切り直しが容易な点。 音楽、ボイスなどテンションが上がる点。 シューティングで、残った弾幕で画面いっぱいになり、混乱しそうになることや、指がずれて弾を視認しにくくなることを、音ゲーを挟むことで解消してくれる点。 音ゲーは、タップとホールドのみで初見でもなんとかなり、残機に影響しないため、苦手な人には苦痛という弱点を補っている点。 メロディがいない状態でステージ選択出来るので俯瞰して見れる点。など素晴らしいと思いました。 ゲームシステムに関係ないですが、これだけオブジェクト等が凝っているにも関わらず、携帯の発熱や処理落ちなどがほとんどないのは、技術と工夫が超素晴らしい。 前作はexの後半とアセットさん以外はSに出来たし、前作今作共にやりこみたくなるスコアシステムがステキだと思う。

危機三発 - ★★★★★ 2019-07-09

シューティングゲーム部分はオー...

シューティングゲーム部分はオーソドックスなモノ。そこに自動発動ボム的な感じで音ゲーが挟まってくるのが面白い。 曲もオリジナルから聞いたことのある曲のアレンジ曲等が多数あり良い感じ。 他にもBGMと敵の攻撃がリンクしていたりゲーム中のキャラが喋りまくったりするのがポイント高し。 気になったところは会話のネタ度が強いのが人によっては気になるかな~?ってのと、ゲーム本編は丁寧にチュートリアルがあるのに一番最初のメロディーランは何の説明もなく唐突に始まるのは気になったかも。 後は、音ゲー部分のアジャストがちと面倒に感じました。ノートのスピードや曲や判定ラインが調整出来るのは良いのですがそれを確認するのに一々ゲームステージに行って音ゲーパートまで進めないといけないのが面倒かな?と。 オプション内に調整結果を確認できる所があると助かります。 追記:重箱の隅レベルの話ですが最近の細長い系の画面のスマホだと、ゲーム画面の左右が余って元の画面が見えてます。まぁプレイ中はそんなに気にはなりませんが。

アマテラスオオカミ - ★★★★☆ 2019-07-12

最高に頭オカシイ(良い意味で)...

最高に頭オカシイ(良い意味で)。 音ゲーもシューティングも好きだし混ぜようぜ! ってアホ程単純思考で作ったんだろうけど、だけど俺もどっちも好きだしアンタら最高だぜ! ギャアギャア喧しいキャラがくだらない寸劇を繰り広げる中、シューティングやっててボスが出てきたと思ったら音ゲーが始まりボスが爆散…意味解んないけど、このノリを楽しんだ者勝ちのゲーム。音ゲーとして音楽に合わせたステージ進行の為、ボス・中ボスは音楽のタイミングに合わせて勝手に死ぬ様で、攻撃を当ててスコア稼ぎがメインとなるが、音楽に合わせた敵の出現や攻撃と作り込まれており、そのおかげで弾避けもしやすい。アホっぽいノリと音ゲーである為音無しでは難しい、人前でのプレイは控えた方が良さそう。 ※クリア後のメロディラン、出来ればスキップボタンは画面上部に表示して貰えませんか? 左下だと誤発で報酬貰い損ねる事がしばしばあるので…

快速マッハ - ★★★★★ 2019-07-23

全体的には、初心者にも上級者に...

全体的には、初心者にも上級者にも楽しくできるゲーム。難易度帯が広くて、下埋めも飽きないのは良いゲームの印。本質はSTGでもリズムも疎かに出来ない、スピード感あり。 STGは、当たり判定が小さく球数も多くは無いので、入門にいいなと思いました。リズムパートの入りも、突然という感覚は全くなく、バランスがしっかりしている。 そしてリズムパートも、判定はしっかりしていてランカーでも安心できる。但しレベルが上がると親指勢にはツラい譜面が降ってくることも。 一つほしい機能を挙げると、どこを叩いたかのキービームを出して頂けるとありがたいです。どちらかに全振りという感じではなく、バランスの取れた新感覚のゲーム。STGもリズムも入門編っぽいので、安心してインストール出来るのが良い。 久しぶりに良いゲームと巡り会えました!

Igniser a.k.a. わたどん: - ★★★★★ 2019-11-30

恐らく最後の無料曲が解放された...

恐らく最後の無料曲が解放されたのでレビューします。 ステージ内でキャラは常に誰か喋っていてボスは何度も音ゲーの最後に爆散するしパロディネタ豊富過ぎてとにかくカオスです。 新鮮味があるといえばありますがゲームの面白さとしてはこのノリを楽しめるかによると思います あと私は右利きなのですがシューティングの進行方向と被ってしまい弾が見えず被弾するといったことがあります(シューティングはもろ初心者なので下手なだけかもしれませんが) その為手を置くスペース的なものがあると嬉しいと思いました。 音ゲーの判定調節も不便な所があり基準にする音や線がないので自分でいちいち曲をやり確認する必要があります。今後そういった箇所が改善されることを願っています

むいろ - ★★★★★ 2019-07-27

とても良いゲーム。音ゲーとシュ...

とても良いゲーム。音ゲーとシューティングゲーを組み合わせた全く新しい(?)ジャンルで、基本は横シュー、特定のタイミングで短い音ゲーが始まるのですが、切り替わる前にカウントが始まるので(ある程度)心の準備が出来るのが良い。また、ゲーム中の一昔前の良き同人ゲーのようなフルパワーハイテンションなキャラクター達の掛け合い(フルボイス)と爆速ロードのお陰でゲームプレイにストレスは微塵も感じませんでした。兎に角テンポが良いゲーム。無理矢理注文を付けるなら、音ゲーパートのロングノーツに、指を離したときにもSEを付けて欲しいくらい。ゲームのジャンルが飽和状態にあるこのご時世において、久しぶりにこのゲームには色んな可能性を感じました。

brillante - ★★★★★ 2019-08-19

とても面白い!一見、全然関係な...

とても面白い!一見、全然関係ないジャンルをぶちこんだだけに思えるがプレイしてみると2つの要素が良いアクセントになっている。 シューティングベースでゲームは進行するが、敵弾を避けていると一定タイミングでプレイヤーの反撃として音ゲーに切り替わる形。この瞬間が最高にテンション上がる。主人公321Go!のアナウンスも良い、というかキャラがめっちゃ喋る、すごい賑やかでこれもテンションアップに貢献してる。 スタミナなどの制限もないのでやりたいときにやれるのもgood!ただ、シューティングも音ゲーも慣れてる人向けの難度に感じる、どちらもビギナーな自分は試行錯誤中だけど、それでも★5つけたいくらいプレイフィールは良い!

★★★★★ 2019-08-09

シューティングを遊んでいたら音...

シューティングを遊んでいたら音ゲーが始まるという謎な・・良く言えば斬新なゲーム。シューティングは敵の出現パターンとか攻撃がなかなか凝っていてよくできていると思います。そして音ゲーらしく音楽がとても素晴らしい。どうして両者をくっつけてしまったのかという疑問はあるけど案外悪くない、ただタブレットじゃないと遊ぶのは厳しいかも知れない。このクオリティならステージクリアタイプの純粋なシューティングでも遊んでみたい気がする。音ゲーに関してはこのゲームならではの要素とかはなくスタンダードな内容。気軽に遊べる内容なのでぜひ一度遊んでみて欲しいです。

来海えりか - ★★★★☆ 2020-07-12

音ゲーと横STGの融合、という...

音ゲーと横STGの融合、というより交互進行タイプの本作ですが、高ランク・高スキルptを目指す上ではSTGパートの攻略の比重がかなり大きいです。 単に弾避けに徹するだけでなく、避けた上でなるべく接近戦を挑む必要があるためパターン構築とその実行にトライ&エラーを何度も繰り返す事になりますが、この過程を楽しめるかどうかで評価は人それぞれになりそう。 曲がどれもかっこ良く、ステージ構成も非常に多彩で決して弾幕一辺倒にあらず。そして分かる人には分かる声ネタの数々。ゲームそのものの完成度もさる事ながら、製作者のゲーム愛を色々と感じる逸品です。

ごる - ★★★★★ 2019-05-19

なんと…素晴らしいです。永らく...

なんと…素晴らしいです。永らく忘れていた、弾幕シューティングの良さ、快感を思い出しました(T-T) 端末性能もあるとは思いますが、シューティング中の処理落ちも気にならないですし、大型ボスの弾はメロディに沿っているので、リズム感は損なわれず、予測もしやすいです。音ゲー部分の良いところは、その難度ではなくメロディに沿ってタップし、シメでシューティング側の大型ボスを撃破できる快感でしょうかね。設定画面でリズム判定確認ができないなど、細かいところの不足感はありますが、余裕で許せるだけの面白さがあります!

おすぎどん - ★★★★★ 2019-07-14

面白い。 面白いのだが、若干不...

面白い。 面白いのだが、若干不親切な点があり残念。 アプデで親切設定が増えることを期待し 発想の面白さを評価して星五です。 要望をどこに書けばいいのかわからないのでここに残しときます 速度・タイミング調整が難しい。→その場で実際の速度とタイミングを確認する手段が欲しい(バンドリの調整画面みたいなやつ) ・判定が+4でも合わない→おそらく5近くが丁度いいのだが4以上がないため調整不可能。 6位まで増やすか、デフォルトをもう少しfast寄りにして欲しい

Seiya Aragami - ★★★★★ 2019-04-29

シューティング、音ゲー、シュー...

シューティング、音ゲー、シューティング、ランゲーの順で切り替わっていくので、飽きない。ただ音ゲーのタイミングは設定で調整しないと合ってないし、落ちてくるバーはタップしても変化ないからグッドなのかミスなのか分からないからやりながらタイミングを補正するプレイスタイルもできないし、ちょっと作りが甘い。シューティングにオマケが付いてるレベル。それでも何百円かは払っても良いと思う。

Helicobacter pylori - ★★★★☆ 2019-04-14

音ゲーの判定タイミングをもっと...

音ゲーの判定タイミングをもっと遅くにできるようにしてほしいです。というのも、1番遅いタイミングに設定しても、まだ自分の思うタイミングよりノーツが早いのです。それができれば☆5です! 勢いが好きですし(声優に関係あるか笑)、シューティングも少し難しくやりごたえがあるので長く楽しめそうです。音ゲー部分もやはりやりごたえあります。 段位の表示がお皿のゲームみたいですね。笑

ファボゼラー - ★★★★☆ 2019-05-03

弾幕シューティングをプレイ中に...

弾幕シューティングをプレイ中に音ゲーパートが入る面白いゲーム。楽曲のノリも良く、また曲に合わせた弾幕展開もあり心地よい。キャラ、というか全体的な勢いがスゴいw細かいネタが散りばめられていて楽しいです。音ゲーパートの調整がやりにくいので、4拍叩いているだけとか調整専用の画面が欲しいです。またシューティングパートの弾は打ちっぱなしの設定にも変更できると嬉しいです。

アクシアミルド - ★★★★☆ 2019-07-23

シューティングと音ゲーという斬...

シューティングと音ゲーという斬新過ぎるゲームだけど想像以上に面白い。シューティングの操作性は問題なく、ガチシューターでもなければ弾幕具合もいい感じ。音ゲーの操作はタップの反応が無いときがあるのは、タイミングがバット以下だからなのか?課金は曲の追加やアンロック系で1000円程度の買い切り。欲を言うなら折角他のキャラがいるのだからプレイキャラの変更がしたいかな。

直樹高田 - ★★★★☆ 2020-01-25

忙しなさも含めて面白いアプリで...

忙しなさも含めて面白いアプリです。 キャラクターが可愛いにもかかわらずかなりエモい曲が多いのでそこもいいのですが、音ゲーゾーンの判定変更がわかりにくかったり、多分こちらの端末のせいなのでしょうがほんの少しだけ曲と弾幕がずれてる感じがするのでそこだけネックです。 ロードもなく常にハイテンションでいられるのでハマりました

蓬柏咲 - ★★★★★ 2019-04-30

キャラが可愛らしくやっていて飽...

キャラが可愛らしくやっていて飽きにくい。音ゲーとシューティングがごっちゃになっているので最初は何だこれと思っていたがやっていくとハマる。シューティングがあるので興味の無い楽曲でもやってみようとなるし、やってみると良い曲だったりするのでそういう意味では音ゲー単体よりこういう楽しみ方があるのかって感じ。

★★★★★ 2020-01-01

音ゲー得意だけど シューティン...

音ゲー得意だけど シューティング苦手! という私です。 でもすっごく面白いです。軽めの弾幕でも避けられるか怪しいですが、苦手なものを打破してクリアするというのはかなり快感! 単純なシューティングと見せかけて壁や動く床などを避ける要素もあり、アグレッシブさと冷静さが必要ですね あと疾走感がものすごいっす!

ミサカ6789号 - ★★★★★ 2020-10-03

とりあえず一人目のボスを倒すと...

とりあえず一人目のボスを倒すところまで進行。 只のシューターには音ゲー部分は難しいですが、NORMALなら根性でどうにかできる範囲ではありました。 STGパートは突っ込んで1.5倍(だったかな)を維持するのがとても楽しい。 あと会話もSTG部分も様々な作品のネタがブチ込んであってとても面白いと思いました。

ビッツ乗り - ★★★★★ 2019-07-24

音ゲーのタイミング調整で音と判...

音ゲーのタイミング調整で音と判定の両方を調節できるのは非常にありがたいのですが、私の端末だと設定幅が少し足りませんでした。その点だけ気になったので-1です。 グラや音楽の質は他のゲームに少し劣りますが、ゲーム全体の雰囲気がマイナス分を全てぶっ飛ばす様なハイテンションで凄く楽しいです。

844474 kei - ★★★★☆ 2019-09-24

このアプリのレビューやランキングの詳細情報

74
Trend

EZDAEMONが配信するAndroidアプリ「オトシュー - 音楽リズムアクション×シューティング」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「横シューティングゲーム」「リズムアクションゲーム」「シューティングゲーム」「音ゲーム・リズムゲーム」「ジャンル別ゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「オトシュー - 音楽リズムアクション×シューティング」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

北川景子 写真集「37」
北川景子
amazon

注目まとめ

Androidアプリまとめ >

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >